最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:38
総数:288807
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

本日、8名の児童が表彰されました。

 本日の全校朝の会で、8名の児童が表彰されました。JAの書写コンクールの表彰です。しっかりとした毛筆の作品を仕上げ、入賞しただけでなく、子どもたちの賞状の受け取り方も以前に比べ堂々としてきたようにも感じられました。みんなの成長が感じられた表彰式となりました。
 作品は校舎1階の1年教室前の廊下に掲示しておきますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、納豆、肉じゃが、キャベツのゆかり和え、牛乳」でした。
 今日から2月に入りました。あっという間に1月が過ぎていきましたね。1月末あたりから伊達市でも、インフルエンザが流行しています。腹痛で保健室に来る児童の中には、朝食を食べていない児童もいます。栄養をしっかり摂って、体調を整えてほしいと思います。

すこやかテレビでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の時間にすこやかテレビで「心の健康」についてお話しました。
・「ストレス」にはよいストレスと悪いストレスがあること
・「心のタンク」について
・「チクチクことば」と「ふわふわことば」について
 
 ぜひ今日のお話をいかして、自分の心の健康だけでなく、お友達の心の健康のことも考えた行動が取れる児童になってほしいと思います。

なわとび練習顔合わせ

 昼休みに1年生と6年生のなわとび練習顔合わせを行いました。6年生が1年生と組になって練習を進めていきます。1年生がにこにこしながら跳んでいて、6年生もうれしそうでした。6年生は、足の位置や手の回し方などのこつを教えていました。なわとび記録会は、2月18日(木)にあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、鮭の糀焼き、たくあんあえ、まめっこだんご汁、牛乳」でした。
 今日は伊達市統一献立なので、伊達市なじみの「鮭の糀焼き」や「まめっこだんご汁」でした。「まめっこだんご汁」を知っていますか?職員室でも話題(だんごは、英語で?答えは折りたたみ参照)となった「まめっこだんご汁」ですが、地元特産の大豆で作ったモチモチの団子を人参やゴボウなどの野菜と共に煮込んだ福島県伊達市周辺の名物料理です。もともと保原町が発祥の地で、「まめっち」というご当地キャラクターもいるようです。
 まだまだ知らないことだらけの伊達市。また1つ知識を身に付けた、そんな献立でした。
答え

1月28日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「食パン、ブルーベリージャム、キャベツのおひたし、カレーコロッケ、コーンスープ、牛乳」でした。
 今日のお昼の放送では、「ブルーベリー」についてお話しました。
 ブルーベリーは体のどこによいか知っていますか?ブルーベリーには、ポリフェノールという酸っぱさや苦さのもとになるものが多く含まれています。ポリフェノールは老化を防いでくれる効果もありますが、目の疲れを取り除き、目を見えやすくしてくれるはたらきがあります。そのため、視力の低下を防ぐためにブルーベリーを食べる人もいるそうです。
 今日は3年生と6年生の異学年交流給食の予定でしたが、体調をくずしている児童も多いので、延期となりました。児童も楽しみにしていたので少し残念ではありますが、みんなの体調が整い次第実施したいと思います。

寒さに負けず、清掃も真剣に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さに負けず、子どもたちは真剣に清掃をしています。

異学年交流給食2日目

 今日は2年生と5年生が一緒に給食を食べました。お互いに少し緊張しているのか、静かに食べていました。2年生は5年生から「時間を見て食べる」「好き嫌いはしない」「三角食べをする」など多くのことを学んだようです。
 昨日は、「普段は完食できない児童が全部食べられた」というお話を耳にしました。下級生は上級生のまねをして、上級生はしっかりしている姿を見せるために、お互いに成長できる時間になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、鰯の梅煮、胡瓜のカッパ漬け、味噌スープ、牛乳」でした。
 以前ご連絡しましたが、本日の献立は、「野菜の辛子和え」から「胡瓜のカッパ漬け」に物資調達の関係で変更となりました。
 日本は海に囲まれている国です。昔から、海でとれる魚を食べてきました。いわしなどの青い皮の魚の油には、DHAという成分がたくさん含まれています。DHAは、血液中のコレステロールを取りのぞき、心臓病になりにくくしてくれたり、血液をかたまりにくくして、血管の中でつまらないようにしてくれたり、頭のはたらきをよくして、記憶する力を高めてくれたりします。

伊達市でもインフルエンザが流行しはじめました!

画像1 画像1
 今週に入り、各地域でインフルエンザ罹患児童が増えているようです。中には学級閉鎖になった学校もあるようです。堰本小学校では、今のところインフルエンザでお休みしている児童はおりませんが、体調をくずしている児童もいます。十分に体調管理に気をつけ、元気に登校してほしいと思います。

異学年交流給食スタートです!

 今日から3日間、学校給食週間に合わせて、「異学年交流給食」を実施します。今日はさっそく1年生と4年生が一緒に給食を食べました。1年生は、普段4年生の教室に入ることも少ないので、とても楽しみにしていた様子でした。4年生は1年生の給食をもってあげたり、ソフト麺の袋を開けてあげるなど、お兄さん、お姉さんらしい、上級生の姿を見ることができました。
 明日は2年生と5年生です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「カレーうどん、りっちゃんサラダ、ヨーグルト、牛乳」でした。
 今日はカルシウム満点の献立です。乳製品は、たんぱく質やカルシウムを多く含み、骨や歯を丈夫にしてくれるだけでなく、お腹の調子も整えてくれます。おうちでは牛乳を飲まないというお子さんもいますが、成長期である今、どのくらいカルシウムを摂ったかで、将来の骨密度が決まります。ぜひ、ご家庭でも牛乳やヨーグルトでカルシウムを摂ってほしいと思います。

3年 雪遊び

昨日は雪が降ったので、校庭で体育をしました。足場は悪かったのですが、雪上ダッシュをしました。また、投力アップのために雪玉投げをしました。最後には、童心に返りそりすべりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マザーリーフの花が咲きました

 「マザーリーフ」「ミラクルリーフ」というネーミングで呼ばれている正式名が「セイロンベンケイソウ」が今職員室の片隅で満開をむかえています。この植物を前校長先生が保健室に置いていってくださったとのことで、葉から芽がでル不思議な植物です。成長が早く数年で冬から春にかけて色が変わる花をつけます。この花を咲かせるのは非常に難しく、日照時間、水分や音頭管理をうまくやらないと咲いてくれないようです。「幻の花」と言われています。本校の年度のしめくくりにふさわしく、一足早く春の訪れを知らせてくれました。子どもたちも、それぞれに今年度の自分の花を咲かせてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、鮭フライ、タルタルソース、わかめのあえもの、エノキタケとじゃがいものみそ汁」でした。
 今日から1週間は「学校給食週間」です。約70年前に学校給食が始まり、それを記念した週間です。今日のお昼の放送では、そんな給食の歴史についてお話しました。給食週間中にぜひ、食べ物の大切さを知り、感謝の気持ちをもって、食事をすることができる子どもたちになってほしいと思います。

3年生も元気に雪の校庭で体育をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も元気に、担任の太鼓のリズムに合わせて運動しています。寒さなんて、へっちゃらの子どもたち。歓声が校庭に響いています。

子どもたちは、業間に校庭で大いに雪とたわむれています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間には、校庭いっぱい駆け回る元気な子どもたちの姿を「三気の松」も見ています。鼓笛の練習に励む子どもたちもいます。トランペットもメンテナンスをしていただき、大変演奏しやすい状況の楽器となつていいますので、頑張って取り組んでいます。

堰本っ子は、雪がふっても元気

 いよいよソリの出番です。堰本っ子は、雪がふっても元気。雪は、子どもたちにとっては大きなプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 鼓笛練習(けんばん)がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月の移杖式に向けて、鼓笛のメンバーは昼休みに練習をがんばっています。今は、ほぼ校歌が完成し2曲目の『アフリカン・シンフォニー』の練習に入りました。学習発表会で演奏を披露した4年生が中心となり、優しく教えていただいています。また、昨日の音楽の時間には校長先生にも教えていただきだいぶ上手になってきました。完成が待ち遠しいです。

1月22日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、味付きたまご、、ゆでブロッコリー、マーボー豆腐」
 ブロッコリーで私たちが食べているのは、蕾の部分です。きれいな緑色をしています。ブロッコリーは黄色い花を咲かせますが、その花が咲く前に、固い蕾のうちに食べてしまいます。ブロッコリーは、ビタミンAやビタミンC、鉄分、カロテンなど多くの栄養を含んでいます。一年中食べられている野菜ですが、今の季節が旬です。最近日本では、がんの予防になると、見直されているそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式練習(5校時)
3/15 全校朝の会
3/16 卒業式練習(5校時)
3/17 卒業式予行
3/18 ALT来校日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776