最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:38
総数:288806
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、マーボー豆腐、ヘルシーこんにゃくの中華あえ、アップルシャーベット」でした。
 今日はリンゴについてお話しました。リンゴがバラ科の植物だということをご存じでしたか?果物にはバラ科の物が多くあります。イチゴ、ナシ、モモ、ビワ、カリン、あんず等もバラ科の食物です。 これはバラ科の食物が温帯に多い果樹だからだそうです。リンゴはビタミンCも豊富なので、体によい果物です。今日は、シャーベット状になっていたので、みんなさらにおいしくいただいたようです。

鼓笛パレードへの応援ありがとうございました

 子どもたちが、地域の皆様のために役立つ時がやってきました。パレードを通じて、常日頃の子どもたちへの見守り、支援に感謝の気持ちを伝えること、さらに、交通安全の大切さと交通事故を絶対におこさないようにすることを地域の皆様に伝えたいとの気持ちをもって演奏し、パレードいたしました。子どもたちの想いが届くことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の各種団体の皆様ありがとうございます

 地域の皆様の見守り、応援を力に変えて子どもたちはがんばりました。パレード終了後、安全協会堰本分会長様よりご挨拶をいただき、交通安全梁川部分会長様より、全校生に交通安全のための黄色い手袋をいただきました。夜間にも光るように模様がついてあります。堰本小学校はもとより、堰本地区から交通事故が無いようにしていきたいと心新たに思う1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆様に見守られ、無事鼓笛パレードを終了することができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、伊達警察署のパトカーの先導で、交通安全協会、防犯協会、婦人会の皆様の見守る中、保護者及び地域の皆様の応援を受け、立派に鼓笛パレードを行うことができました。誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

今年は紅白どちらが勝つでしょうか

 全校朝の会で応援の練習をいたしました。応援団長さんのかけ声もいさましく、子どもたちの声が体育館一杯にこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ソフトめん、根菜かけ汁、小松菜とツナのサラダ、味付きたまご、牛乳」でした。
 27日は十五夜、昨日はスーパームーンが見られる日でした。みなさん、お月見はしましたか?十五夜はもともと中国の行事で、月を愛でる日として、月を眺めて過ごされていましたが、日本ではそれに加え、収穫をお祝いする日でもあります。収穫の秋、稲刈りも始まり、きれいな黄金色をした稲が見られるのも今だけです。
 昨日の給食には十五夜をイメージした白玉汁、今日の給食にはお月様をイメージしたゆで卵が出ました。このように食を通じて季節を感じるのもいいですよね。

第2回陸上記録会練習終える

第6学年生は、先生方の付き添いのもと、昨日午後1時に学校を出発して陸上記録会の第2回練習へ向かいました。午後4時半に帰校した子どもたちは、それぞれに記録を伸ばす努力を精一杯やり切った表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「堰本音頭」を全校生で踊りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日2校時に、全校生で「堰本音頭」の練習をいたしました。初めて踊る1年生も、しっかり振りを身に付けていて驚きました。運動会当日に、地域の皆様と踊ることを楽しみにしています。

9月28日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ご飯、豆腐ハンバーグ、枝豆とひじきのサラダ、白玉汁、牛乳」でした。
 子どもは洋食が好きというイメージが強いですよね。しかし、堰本小学校の人気の献立の1つにサバのみそ煮があるように、和食を好きなお子さんも多いようです。本日も和食中心のメニューでしたが、残さずに食べられた児童も多かったとの声がありました。以前にも和食中心のメニューの日に、ある学級の先生から、「普段、少食で残すことの多い児童が今日は完食できたんですよ!和食が好きなんですかね?」と嬉しそうに報告を受けた日もありました。やっぱり日本人には和食だな!と感じた出来事でした。

堰本音頭の練習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2校時目に、全校生そろって運動会に向けて堰本音頭の練習を行いました。1年生にとっては初めての堰本音頭への参加です。お兄さんお姉さんにあわせて頑張って練習していました。5・6年生は、毎年踊っていることもあり、立派なお手本となっていました。本番が今から楽しみですね。

3年生 社会科見学その2  ヨークベニマル梁川店

9月24日(木)の社会科見学では、ヨークベニマル梁川店を見学しました。お忙しい中を、店長さんと大関にお住まいのKさん(堰本小出身だそうです!)に案内していただきました。普段は見ることのできない場所を見せていただき、子どもたちは大興奮でした。また、お家のお使いということで、買い物体験もしました。持ってきたお金の範囲内で上手に買い物ができました。こちらでも、お客さんの身になった様々な工夫があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 見学学習 梁川学校給食センター

9月24日(木)に、3年生は「はたらく人とわたしたちのくらし」の勉強で、梁川学校給食センターの見学をしました。給食センターの伊藤先生から、いろいろなことを教えていただきました。安全な給食を届けるために細心の注意を払っていること、梁川町の子どもたちの成長を願っておいしくバランスの取れた給食を作っていることがわかりました。子どもたちは作って下さる方の様子を間近に見て、残さず食べようという気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、焼き魚(鮭)、ごぼうサラダ、だいこんのみそ汁、牛乳」でした。
 今日は、栄養のかたよった食事が、なぜよくないのかについてお話しました。好きな物ばかり、おいしい物ばかり食べていると、体を構成している栄養素が変化し、病気にかかりやすくなったり、体調の不調が出てきたり、治りにくくなったりします。
 人間は野生の動物とは異なり、好きな物を選んで食べることができます。だからこそ、自分で栄養を考えていくことが必要なんですね。

鼓笛パレード披露間近に迫る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、来週堰本地区をパレードする鼓笛隊演奏の練習をいたしました。ドラムメジャーの指揮杖を頼りに歩いて演奏いたします。子どもたちも、集中して練習に臨んでいました。是非、陽光台ふれあいセンター広場で開会式を午後1時45分に開催し、学校へ向かってパレードいたしますので、応援をよろしくお願いいたします。関係各団体の皆様、大変お世話になります。

祖父母参観において4年生が音楽祭の演奏を披露しました

画像1 画像1
画像2 画像2
  大変遅くなってしまいましたが、音楽祭での「ありがとう」「アフリカンシンフォニー」の演奏は、素晴らしく、会場一杯に子どもたちのこれまでの練習で培ってきた想いが伝わる感動的な演奏でした。初めての会場で、しっかり見るべき時に指揮者を見て演奏し、講評でも「ある学校は・・」と本校の演奏にふれていただけて、大変うれしく思いました。子どもたち一人一人の心ひとつとなり、音楽を表現する真の喜びを味わえた瞬間であったと確信できました。演奏が終わった後のやりきった子どもたちの表情が、多くを物語っていたように思います。祖父母参観で再現できて、本当によかったと思います。楽器を運んでいただいた保護者の皆様のご協力に、心より感謝いたします。子どもたちの応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。音楽祭は、子どもたちの小学校時代の忘れられないひとときとなったように思います。

畳を寄贈していただきました

 本日、伊達地区畳組合の方々より、「学びの教室」に畳を寄贈いただきました。福島民報社伊達支社からも取材にみえました。子どもたちの教育活動に大いに活用させていただきます。代表の菅野裕美様はじめ3名の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ABCスープ、食パン、レーズンクリーム、ウインナー卵ロール、ドミグラソース、コーンサラダ、牛乳」でした。
 レーズンが給食に出る!というと、思いつくのがレーズンパンですよね。自分が小学生の時には、レーズンを取り除きながら食べる友だちがいたのを思い出します。子どもの頃はレーズンが苦手という人も少なくありません。今日の給食はレーズンクリームで、ジャム感覚で塗って食べるので、子どもたちも抵抗なく食べれていたようです。
 レーズンってどんなところが身体にいいのでしょうか。実は、レーズンは栄養たっぷりの食材なんです。鉄分が豊富で、貧血予防によいということは有名ですよね。最近の研究では結腸ガンの予防になるといわれているそうです。また、レーズンの果皮には抗酸化作用のあるポリフェノール・アントシアニンが含まれ、その他にもカリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、ビタミン、ミネラルなどが含まれており、栄養の宝庫です。さらに食物繊維も多いそうです。栄養満点のすばらしい食材ですね。

元気に3年生が、スーパーマーケット見学に出発しました

 3年生が、スーパーマーケット見学に元気に出発いたしました。伊達市のバスの運転手さんにも元気な声であいさつして乗り込みました。質問したり、いつもは見られないところも見学させていただくとあって意欲まんまん。実り多い学習となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場門を設置していただきました

 登校して、子どもたちも校庭に設置された入場門を見上げていました。昨日夕方、地区との合同運動会に備えて、入場門を桃井様が設置してくださいました。堰本地区の皆様との楽しく充実した運動会となるよう、子どもたちの練習も本格的になっていきます。桃井様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

シルバーウィーク明けも元気に朝のマラソンに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シルバーウィーク明けの本日、地域の方々に見守られ登校した子どもたち、元気に朝のマラソンタイムに参加していました。本日3年生は、見学学習のため教室で事前指導を行いました。ストレッチをして体の準備を整え、最後まで、歩くことなく走り続けられる力がついてきました。今年は、雨天等が多く、なかなか実施できる日が少なく心配でしたが、着実に走ろうとする意欲、体力がついてきているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 学年末休業日(〜31日)
3/25 教室移動,職員会議
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776