最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:23
総数:288175
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

朝のマラソン

 今日も朝から元気に全校生でマラソンを行いました。
 今日で、休みなく全校生が登校できた日が、通算14日となりました。4月当初、インフルエンザが流行し、どうなることかと心配しましたが、子どもたちは毎日元気に登校しています。今年度も1日も多く、全校生がそろう日があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回目のすこやかテレビでした

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「保健室を利用するときの約束」と「みんなの体」の2つについてお話しました。
 保健室の約束には、必ず担任の先生に伝えてから来室することや、自分の言葉で説明すること、保健室では静かにすることなどを約束しました。
 みんなの体については、自分の体の調子がよいとき、悪いときのサインを見つけてみようとお話しました。体調が悪いときに起こるサインに気づくと、悪化するのを防ぐことができます。ご家庭でも一緒に考えてみてください。
 そして最後に、自分の体に関心を持ち、受診のすすめをもらったら、おうちの人に「病院に行こうか?」といわれる前に、「最近黒板がぼやけるから、目のお医者さんに見てもらった方がいいと思う」「むし歯があるって言われたから、歯医者に行かないと」と、自分から言えるようになってほしいと伝えました。
 すでに目や耳、歯の検査結果、受診のすすめが配付されています。早めの受診をお願いします。

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「わかめごはん、牛乳、エノキとじゃがいものみそ汁、鰯の梅煮、もやしとニラのおひたし」でした。
 今日はじゃがいもについてお話しました。昔は、今のようにいつでもすぐに買い物に行くことができなかったので、寒い冬には、野菜が足りなくなり、栄養が不足しがちでした。そこで活躍したのがじゃがいもです。じゃがいもは、栄養がたくさんふくまれていて、長い期間、保存しておくことができます。なので、じゃがいもはとても貴重な栄養源だったそうです。

遊具がリニューアル!!

 さびついていた遊具が新たになりました。上り棒がクリーム色に、つり輪がオレンジ色に、鉄棒がピンク色になりました。新緑の緑色との相性がばっちりです。
 雨上がりの今日、1年生が大喜びで遊んでいました。これから楽しく、体力作りができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙芝居をしました(図書委員会)

 昼休み、図書委員会のみなさんが今年1回目の「紙芝居会」を開きました。たくさんの人に集まってもらいました。練習の成果を出し、上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙芝居、楽しかったよ (図書委員会)

 図書委員会で「紙芝居会」をひらきました。低学年のみなさんへは5月なので「こいのぼり」の紙芝居を選びました。読み終わった後でたくさんのみなさんから「面白かった」「楽しかった」という感想をもらい、とってもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食の様子

 久しぶりに3年生の教室で、子どもたちと一緒に給食を食べました。
 今日も元気いっぱいの3年生ですが、はじめは「絶対こんなに食べられない」「野菜残していいですか」なんて言っていた児童もいました。「全部のお皿に残すのではなく、一皿は空っぽにしようね」と話していたところ、いつの間にか全員が完食することができました。子どもたちのがんばりに拍手した出来事でした。
 こんな風に、少しずつでも食べられるもの、量が増えていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「カレーうどん、ポパイサラダ、パイン、牛乳」でした。
 今日はどうしてほうれん草をポパイというのかお話しました。大人は当たり前のように知っていますが、、子どもたちにとってはポパイがアニメから来ているというのは驚きだったようです。

防犯教室が行われました

 本日5校時には、防犯教室が行われ、子どもたちも真剣に取り組むことができました。
 不審者に出会ったときの対処法、不審者だなと感じたらすぐに叫んで逃げること、話しかけられた時の相手との距離の取り方など、実践を交えながらお話いただきました。
 「いかのおすし」を合い言葉に、日頃から気をつけて登下校できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の中、マラソン!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな季節となりました。堰小のみんなは、朝からマラソンでパワー全開です。ずっと積み上げてきているので、5分間を自分のペースでしっかりと走ることができます。赤い帽子のお友達は、1年生です。2年生以上のお兄さん、お姉さんの姿を見てはりきっています。すばらしいですね。

5年生 楽しみな移動教室(新潟県見附市へ)

 今年の5年生は、3泊4日で新潟県の見附市まで宿泊学習に出かけます。見附市立新潟小学校とも交流をします。先週から、いよいよ準備に入りました。出会いの集いで、福島県・伊達市・堰本小学校を紹介します。班に分かれて、紹介する内容を協力して決めています。今から、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(消防署)

 新しくなった伊達地方消防組合消防本部を見学させていただきました。重い消防服を着せてもらったり、きびきびした訓練を見せてもらったりしました。私たちの暮らしを守るために24時間働いている人々がいることを知り、驚くとともに感謝の気持ちを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(警察署)

 警察署の見学では、署内やパトカーを見せていただきました。防弾チョッキを着たり、パトカーに試乗したりして、子どもたちは大喜びでした。また、警察官の仕事についてていねいに教えていただきました。帰りには、警察官になりたい子どもの数が爆発的に増えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の給食

 5年生の教室で、6年生担任で食育コーディネーターの佐々木先生が、食事の大切さ、栄養バランス、時間を見て食べることの必要性等についてお話してくださいました。
 成長期真っ盛りの子どもたちにとって、どの栄養素も欠かすことができません。子どもたちも、食事の大切さを学ぶことができ、ほとんどの児童が完食し、食缶をとても軽い状態にして給食センターに返すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、揚げ餃子、もやしとピーマンのおかかあえ、エビボールスープ、牛乳」でした。
 子どもたちの中には、ピーマンが苦いから苦手という子も多いようです。しかし、ピーマンには、わたしたちに必要な栄養が多く入っています。健康によい免疫力を高めて、かぜを予防してくれます。苦手なものにも必要な栄養が含まれていることを理解して、チャレンジできるといいですね。

すこやか教室開催で体育大好き!

 本日3・4校時に1・2年生のすこやか教室が開催されています。
大内コーチの楽しい準備体操に、子どもたちは大喜び。歓声を上げながら、楽しく体操していました。子どもたちの笑顔はじける体育の授業が行われていることに、心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

 先ほど、4年生が社会科見学へと出発しました。今日は、消防署と警察署を見学させていただきます。普段なかなか足を踏み入れることのない場所なので、子どもたちもワクワクしながら出発していきました。
 説明してくださる方のお話にしっかり耳を傾け、たくさんのことを学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、ウインナー、そえ野菜、コーンスープ」でした。
 今日はパンの歴史についてお話しました。どうやって今のようなフカフカなパンを作ることができるようになったのか、子どもたちに聞いてみてほしいと思います。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、サバのみそ煮、たくあんサラダ、くきわかめのみそ汁」でした。
 今日は、食物繊維についてお話しました。食物繊維は私たちの体の中で消化することができない成分のことですが、決して体によくないなんてことはありません。むしろ、お腹の中の余分なものを吸い取って体の外に出すはたらきをしてくれる、大切な成分の1つです。麦や豆類、いも、野菜、海そうに多く含まれています。

3年生 堰本たんけん(道中)

画像1 画像1
画像2 画像2
お天気にも恵まれ、無事に堰本たんけんを終えることができました。

ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 集金日
5/31 修学旅行〈6年生〉
6/1 修学旅行
衣替え
漢字コンクール
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776