最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:29
総数:288147
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

ふれあい学級

 6年生がふれあい学級で、地域の方から「しめ縄」と「お手玉」の作り方を教わりました。丁寧に教えていただき、みんな上手に作ることができました。
 今回参加していただいた地域の方々、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ会

 昨日延期になった図書委員会による読み聞かせ会が行われました。
 昨日の練習の成果が出せたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「黒パン、牛乳、えびしゅうまい、キャベツとツナのサラダ、ジャガイモのスープ煮」でした。
 黒パンがなぜ黒いか知っていますか?だいたい予想はつくかと思いますが、黒砂糖を使っているためです。そのため、何もつけなくても甘みがありますね。

赤い羽根共同募金

 企画委員会が中心となり行った赤い羽根共同募金。
 本日、企画委員会の6年生が責任を持って、市社会福祉協議会の方に集まった募金をお渡ししました。たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あつあつでした

 一日目のお昼ごはんは、もんじゃ焼きを食べました。ステーキを焼くような黒い鉄板でじゅうじゅう焼いて、あつあつを食べました。カレー味でおいしかったです。
                   <もんじゃたろう>
画像1 画像1

読み聞かせ

画像1 画像1
図書委員会による読み聞かせが、鼓笛練習のため明日に延期になりました。そのため、今日は先生に聞いてもらい練習です。明日が本番です。今日の練習の成果が出せるといいですね。

鼓笛練習

 鼓笛移杖式に向けて練習がスタートしました。2年生も1月に向けて鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、鯖の味噌煮、海藻サラダ、肉入りワンタンスープ」でした。
 今日の献立は、子どもたちから人気の鯖の味噌煮でした。あの甘い味噌の味が大好きなようです。

業間マラソン

 寒さにも負けず、今日は業間ダッシュではなく業間マラソンを行いました。
 全校朝の会で、42.195km完走した児童も表彰されました。3学期、さらに多くの児童が完走できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝の会

 気温が下がり体育館が寒いので、今日は音楽室での全校朝の会でした。
 今日もたくさんの児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの予防接種はお早めに!

画像1 画像1
 インフルエンザの予防接種はお済みですか?
 今年はワクチン不足が続いています。しかし、12月になり生産が追いついてきたといった話も耳にします。
 昨日、予防接種を受けようと確認の電話をしたところ、3件目にしてようやく今日明日中であれば受けられると返答をいただきました。
 医師に聞いたところ、「入荷できても量に限りがあるので、事前に電話確認することをおすすめします。クリニックによっては電話をすると確保しておいてくれるところもあります。そして、伊達市でもインフルエンザが流行し始めているので、抗体ができるのに2週間と考えると、そろそろ予防接種を受けた方がよいですね。」とのことでした。
 早めの予防接種をお願いします。

歴史のつまった城

修学旅行2日目の国会議事堂見学のあとに、江戸城(皇居)に行きました。江戸城には桜田門という門がありました。石垣は弓のようにそっていました。2つ目の門の上の両はしを見ると、しゃちほこがのっていました。    <コロ>
画像1 画像1

12月12日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「マーボーラーメン、牛乳、しそ餃子、ハムのナムル」でした。
 バランスよく食べ、盛り付けたものはきれいに食べることは、食事のマナーの第一歩です。好き嫌いがあると、好きなものは多く、苦手なものは少なくしてほしいという気持ちになりがちです。均等わけの給食は、みんな同じ量を分けるので、自然と苦手なものにもチャレンジできますね。

東京のシンボル「東京スカイツリー」

 先日ぼくたち15名は修学旅行にいきました。
その中でも印象に残ったのは東京スカイツリーです。                634メートルを真下から見るとものすごく高かったです。
日がしずむと、ライトアップされとてもきれいにかがやいていました。  <テニスくん>        
画像1 画像1

小学校最後のクラブ活動

調理・手芸クラブでは1年間の反省をしたあとに、フェルトを使った小物作りをしました。スポーツクラブは、最後の試合で、6年生対4・5年生で戦いました。
どのクラブも、6年生がリードして下級生に教えながら進めていました。スポーツクラブの4・5年生は、6年生に感謝の言葉を述べてくれました。

6年生にとっては、卒業の2文字がちらついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校最後のクラブ活動

今日は、楽しい楽しいクラブ活動の最終日でした。パソコンクラブでは、インターネットを活用して、様々な検索をしていました。造形クラブでは、プラモデルを作りながら、1年間の反省していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「キムチチャーハン、牛乳、フヨウハイ、中華スープ」でした。
 子どもたちの間でも「どんな料理?」と話題になったフヨウハイ。どんな料理かご存じですか?わからなかったので、インターネットで調べてみて驚きました。フヨウハイは日本でもなじみのある料理です。
 フヨウハイは漢字で「芙蓉蟹」と書き、本当の発音は「フーヨーハイ」だそうです。
 日本では「蟹玉」と呼ばれています。蟹玉は中国料理の一つで、中国では「フーヨーハイ」と呼ばれてます。初耳ですね。

ふれあい学級

 昨日は、1・2年生のふれあい学級でした。
 地域の方に昔の遊び・・・コマ回し、けん玉、あやとり、かるた、おはじき、紙でっぽう、だるま落とし・・・などを教えていただき、とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ピーナッツみそ、つぼ漬け和え、おでん」でした。
 寒さが厳しくなってきました。寒い日のおでんってすごくおいしく感じますよね。暖かい食べ物で体を温めて、風邪を引かないようにしましょう。

清掃の様子

 今日から清掃場所が新しくなりました。
 班長さんの指示のもと、上手に清掃できています。
 今日は最初だったので時間内に終わらない班もありました。徐々にペースをつかんでいってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776