最新更新日:2024/05/01
本日:count up10
昨日:20
総数:288337
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

なわとび記録会 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小学校最後のなわとび大会でした。1年生を前に、様々な技をひろうしました。また、1年生ががんばる姿を見て声援を送るとともに、自分たちが1年生の頃を思い出しているようでした。
 一つの行事を終え、また一歩卒業に近づきました。

なわとび記録会 1年

本日は、1年生と6年生合同のなわとび大会でした。6年生が、跳び方を教えてくれたり、回数を数えてくれたりしました。最後までがんばる1年生に成長を感じました。お寒い中、応援に来て下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「カレーうどん、牛乳、ごぼうサラダ、シュウマイ」でした。
 今日は子どもたちも好きなカレーうどんでした。カレーはご飯が一番!という人も多いかと思いますが、カレーうどんも負けてはいません。子どもたちには人気なようです。

明日は、なわとび大会(1・6年)

毎日、寒い日が続いています。今日の2校時目には明日のなわとび大会に向けて、1・6年生で合同練習をしました。これまでも、昼休みや業間を利用して練習してきました。明日は、自己新記録が出ると良いですね。保護者の方には、自由にご参観・応援をしていただきたいと思います。なお、体育館はたいへん冷えますので、寒くないようにしておいでください。(ジェットヒーターを準備する予定です。)
〈なわとび大会の予定〉・・・いずれも3・4校時(10:25〜)
◯ 2月14日(水)〜1・6年生
◯ 2月15日(木)〜2・4年生
◯ 2月16日(金)〜3・5年生
画像1 画像1

2月8日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「黒パン、ハンバーグ、ゆで野菜、ベーコンとキノコのスープ」でした。
 唾液にはパロチンという若さを保つホルモンが含まれています。そのため、よく噛む人は唾液と一緒にそのホルモンがたくさん分泌されるので、若さを保ちやすいそうです。

学校保健委員会

 今日は学校保健委員会が行われました。学校歯科医さんをはじめ、給食センターの栄養技師さん、PTA会長さん、PTA保体安全委員会の皆さんにお集まりいただき、今年度の取り組み等について協議しました。
 お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、鮭フライ、つぼ漬け和え、ジャガイモのそぼろ煮」でした。
 今日はジャガイモについてのお話でした。ジャガイモは、ジャワ島(昔のジャガタラ国)からオランダ人によって、日本に伝えられました。それでジャガタライモと呼ばれており、それが縮まりジャガイモと呼ばれるようになったそうです。

放送朝の会

 インフルエンザも発生しているため、今日は放送による朝の会でした。
 放送委員の児童が大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ワンタン麺、牛乳、春巻き、中華和え」でした。
 野菜苦手なお子さんは多いかと思います。しかし、野菜にはビタミンや食物繊維、水分が多く含まれており、食べることで血液をきれいにしてくれます。おうちでも少しずつ野菜を食べられる量が増えるといいですね。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、味付き卵、きんぴらサラダ、豚丼の具」でした。
 きんぴらサラダに使われるゴボウですが、ゴボウが菊科の植物だとご存じでしたか?ゴボウの原産地はヨーロッパですが、栽培が盛んなのは日本だけです。海外ではあまり食べないそうです。

節分集会

 明日の節分は学校が休みのため、本日、企画委員会主催で節分集会を開きました。全校児童それぞれが追い出したい鬼を考えて、廊下に自作の鬼の面を掲示しました。各学年の「おにの面コンテスト」優秀賞受賞者には、賞状が手渡されました。企画委員が節分のいわれを説明し、6年生の「年男・年女」の2名が、追い出したい鬼をそれぞれ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分

 今年も、年男・年女の子どもたちが保健室にも豆をまきに来てくれました。これで今年1年も大きな病気やけがのない堰本小学校になりそうです。
画像1 画像1

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、イワシの梅煮、五目豆、味噌汁、節分ミックス」でした。
 今日は、節分にちなんだ大豆献立です。たくさん豆が使われていましたね。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、カフェオレ、目玉焼き、焼きそば、わかめスープ」でした。
 今日の放送では、タマネギのツンとした刺激臭についてお話ししました。あの刺激臭の正体は、硫化アリルという成分です。肉の臭みを消し、食欲をつけてくれるはたらきがあります。

今年度最後の児童会委員会(保健委員会)

 このようにみんなで集まる委員会は昨日が最後でした。
 1年間の反省をし、22日にある発表会の原稿を委員長・副委員長が作成、そのほかのメンバーは、時間があるので水道の排水溝のお掃除です。
 だいぶ汚れていた排水溝ですが、きれいになっていくのがうれしいらしく、みんな「腰が痛い」と言いつつも、喜んでお掃除してくれました。それでこそ保健委員会!ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防煙教室

 今日の3校時目には、防煙教室があり、医大の先生とタバコマンをお招きして授業をしていただきました。
 たばこの成分や体に与える影響について詳しく教えていただき、たばこの恐ろしさを実感したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食

 交流給食3日目は、3年生と5年生の交流です。会話も盛り上がっていたようです。楽しい会食になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの おに!

 2日(金)に予定されている節分集会に向けて,
鬼をかきました。
 ・さむがり鬼
 ・けいさん苦手鬼
 ・おこりんぼ鬼
さまざまでした。さて,お子さんの鬼はどれでしょうか。
 
 節分集会では,心の鬼をみんなで
しっかり退治したいと思います。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はめずらしく6年生が雪遊びをしていました。楽しそうな声が校庭に響いていました。

交流給食

 2日目は、2年生と6年生の交流給食です。にこにこ笑顔が見られました。
 明日はお弁当のため、最後の学年は明後日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 平成30年度 堰本小学校 新入学児童保護者説明会
なわとび大会(予定)
2/16 なわとび大会(予定)
PTA
2/16 PTA常任委員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776