最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:22
総数:289146
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

コミュタン見学7

画像1 画像1
再生可能エネルギーについて学んだ後、ゴミ分別ゲームに挑戦します。

コミュタン見学6

画像1 画像1
震災クロックです。震災後、ずいぶんたくさんの月日がたちました。でも、まだまだ大変な方々がたくさんいます。

コミュタン見学5

画像1 画像1
放射線量は、ずいぶん少なくなりました。

コミュタン見学4

画像1 画像1
霧箱の中の、放射線が通ったあとを見学しました。

コミュタン見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
放射線について学習しています。

コミュタン見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生のコミュタンです。
先程、コミュタンに到着しました。係の方から、説明を聞いて、さっそく学習のスタートです。

5年生がコミュタン福島の見学学習へ出発!

朝8時過ぎ、5年生が環境創造センター交流棟コミュタン福島へ見学学習に出発しました!

コミュタン福島は、田村郡三春町にあります。放射線や環境問題を身近な視点から理解し、環境の回復と創造への意識を深めるために造られました。

5年生は、「放射線についての正しい理解のために、県の施設を活用し、より深く学ぶ機会とし、福島県の復興について考える」ことをねらいとし、見学学習に行ってきます。
いろいろな展示や360度全球型シアターなどがあるそうです。

楽しく学習してきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室を行いました。

今日は、めずらしく先生方が朝から落ち着かない様子でした。なぜかというと…

不審者対応の防犯教室があるからです。
不審者対応は、どの時点で不審者と判断し、どう対応するか判断し…と、子どもたちを一番に守るために、先生方が連携し、臨機応変に対応しなければなりません。一応の設定はありますが、その瞬間まで、不審者役(今日は警察関係者)がどのように侵入してくるか、わかりません。職員室の空気がピーンと張り詰めていました。

ですが無事に、興奮して暴れている犯人を複数の先生方で押さえ、警察の方に引き渡し、児童は安全に避難することができました。

避難後、伊達警察署の生活安全課の方から、不審者に話しかけられたときの逃げ方、手を捕まれたときの振り払い方などを実践しながら教えていただきました。

この機会にぜひご家庭でも防犯について話をする機会を設けていただければ、復習となると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、福島りんごジャム、福島メンチカツ、ポパイサラダ、白菜スープ、牛乳」です。

3年生と5年生で食育の授業を行いました!

今日は、3年生と5年生で、給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、バランスのよい食事について、授業を行いました。

3年生では、給食の材料を赤・黄・緑の色に分けて、どの色が欠けても健康ではいられないことを学びました。給食にはたくさんの材料が使われていて、栄養バランスがしっかりとれていることも知りました。

5年生では、五大栄養素に分類できること、また給食に使われている材料をあてはめて分類することができました。

本校では、栄養バランスクイズを行っているため、色分けをスムーズにできている印象でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ごはん、なめこ汁、野菜と豚肉の黒酢炒め、納豆、牛乳、ミニりんごゼリー」です。

11月12日(火)の給食

本日の給食の献立は、「ごはん、海藻サラダ、大豆入りチキンカレー、福神漬け、牛乳、お米のムース」です。

今日は6年生の給食の様子をアップします。
準備から片付けまで、すべて自分たちででき、そのスピードもとても速いです。
さすが6年生!ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソンです!

今日も、マラソンをしました。

雨が上がり、虹も見られた朝です。
すがすがしい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達の地域づくりのワークショップ授業

 11日(月)、英国ランカスター大学のアリソン先生と地域づくりの授業をしました。英語であいさつをしたり、歌をうたったりと体を動かす活動をしてから、私達が住んでいる地域のよさについて考えました。そして、それぞれのグループが考えたよさを、短い劇にして表現しました。
 子ども達は限られた時間の中で、話し合い、考え、選択し、演じることができ、達成感を感じることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りごはん、里いもとキャベツのみそ汁、かじきカツ、パックソース、野菜の卵チーズ和え、牛乳」です。

栄養バランスクイズを行いました!

今日の朝の時間で、栄養バランスクイズを行いました。

食材を、赤・黄・緑に分類するクイズです。満点のお子さんには、後日、栄養博士の賞状をお渡しします。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「中華めん、みそラーメンかけ汁、茎わかめとごぼうのサラダ、焼き春巻き、牛乳」です。

かぜひきさんが増えています!

今週に入って、かぜひきさんが増えてきています。多いクラスだと、半分以上もの児童がかぜをひいている状態です。毎朝の健康観察からわかったことです。

咳が出ている児童には、マスクをするよう声をかけています。
ご家庭でも食事の前やトイレの後の手洗い、外から帰った後の手洗い・うがいを励行しましょう。

保健室前の掲示では、せきやくしゃみをしたときにどのくらいウイルスが飛ぶのかを赤いリボンで表しています。3〜5メートル飛ぶということは・・・い、意外と長い!!です。
そして、45分もの間、空中にとどまるという研究結果もでています。

これからインフルエンザ、感染性胃腸炎などが流行してくることが考えられます。みんなで予防していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も朝のマラソンを行いました!

今日も朝から天気がよいです。

元気にマラソンをしている子どもたちの姿です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会での校長先生からのお話です。

校長先生から、10月神無月から11月霜月になり、そしてこれから12月師走という月になります、というお話でした。
師走の「師」とはお坊さんのことで、お坊さんが走るほど忙しい月、ということだそうです。
また、「西向く侍(さむらい)」という、「にしむく」=2・4・6・9、「さむらい(刀を2本もっていることを表す)」=11月で、この月は31日までない(29日か30日までしかない月)と覚えると便利だよ、というお話でした。

とてもためになるお話をいただきました。

これから年末にかけて忙しくなっていくこととと思いますが、寒さに負けず、元気に過ごしていきたいものですね。
学校でもかぜをひいている児童が増えています。どうぞご家族のみなさんもご自愛くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776