最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:51
総数:288830
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

6年 調理実習

 今日は家庭科で『いためてみよう』の実習を行いました。卵料理(スクランブルエッグか目玉焼き)と三色野菜炒め(にんじん・ピーマン・キャベツ)の二つの調理を同時に行いました。グループで話し合いながら、能率を考えて実習を進めていました。彩りよく野菜炒めができました。!!(文責 中村)
画像1 画像1

6年 学習発表会練習

 学習発表会の練習を毎日毎日がんばっています。各パート毎にお互いの演技に意見を出合いながら進めています。背景や小道具作りも自分たちです。今日は調理実習と練習のダブル攻撃で、いささか疲れていました。(文責 中村)
画像1 画像1

6年生 大きくなったよ

画像1 画像1
 先月HPで紹介したジャガイモの芽が大きくなり、葉っぱが青々と生い茂りました。6年生は日直が忘れずに水やりをしています。先日村松さんが、芽かきと追肥をして下さいました。今日の写真は、日直のEさんが撮ってくれました。(文責 中村)

6年 リレーのバトンパス

 短距離走・リレーの時間に、スピードにのったバトンパスを目標に練習を工夫して取り組みました。二人のタイミングが合い、腕の伸びた良いバトンパスができるようになりました。(文責 中村)
画像1 画像1

6年生 子どもブログスタート

画像1 画像1
 これまでキーボードの操作を学習してきましたが、今日の知恵の輪の時間に校長先生からブログの作成方法を教えていただきました。6年生は学校生活のこと、今自分が感じていること、身の回りの自然に目を向け感じたことなど思い思いの原稿を考えました。
 初めてのブログに、6年生はわくわく。昼休みにはブログかアップされ、教室のパソコンの前に釘付けでした。
 記念すべき初ブログ。どうぞご覧下さい。(文責 中村祐子)

6年生 トイレ掃除したことありますか?

 4月23日に清掃担当の先生から、トイレの掃除の仕方を指導していただきました。このお話のあとに、6年生は学校のリーダーとして進んで掃除をやろうと話し合いました。
 ちなみに6年生に家でトイレ掃除をやったことがあるかと尋ねたところ、半分の児童はやったことがなく家族がやっているということでした。
 話は変わりますが、毎週日曜日には1週間を振り返ってチャレンジカードにご家族からコメントをいただいています。そこにはこんな事が書いてありました。『学校でトイレ掃除のお話があったそうで、S(さん)は今までやったことがなかったのですが、3日間家のトイレ掃除をしてくれました。』学校で学んだことを家庭で実践したのですね。本当にうれしいお言葉でした。(文責 中村祐子)

時間を惜しんでバトンパスの練習

 朝のフリーマラソンの時間を利用して、6年生のリレーメンバーがバトンパスの練習を行っていました。何でも急には身につきませんので、早めに少しずつ取り組んでいる6年生はさすがです。すばらしいと思います。
画像1 画像1

6年 自主学習

 堰本小学校では毎日自主学習に取り組んでいます。今日は工夫しているノートを紹介します。社会科では日本の歴史の勉強をしていますが、関連して世界の歴史を調べている友達のノートです。右側は、国語での「イースター島にはなぜ森林がないのか」の勉強をした際に、イースター島のモアイ像を描いてきたノートです。(文責 中村祐子)
画像1 画像1 画像2 画像2

ブログ作成の授業(2日目)

 6年生の子どもたちには、日々の出来事を通じて感じたこと、考えたことをブログに綴り、インターネット上に情報発信できるようになってほしいと思います。今日で2日目の特訓です。子どもたちの興味関心の高さもあり、次の時間には自分でできるようになる見込みです。
画像1 画像1

物が燃えるには、何が必要なの

 3校時に理科室を覗いてみると、6年生が空気中の酸素と二酸化炭素の濃度を気体検知管を使って調べてました。広口瓶の中でろうそくを燃やして、ろうそくの火が消えてしましまった後の空気とろうそを入れる前の空気にどんな違いがあるかを予想し、気体検知管で予想を検証する授業でしたが、6年になって初めての理科らしい実験で子どもたちは、大満足のようでした。
画像1 画像1

6年 ちえの輪(総合学習)校長先生の出前授業

画像1 画像1
 今日はお忙しい中を、校長先生が6年生のためにコンピュータの授業をして下さいました。まずキーボードの操作を教えていただき、操作もスムーズにできるようになりました。
 校長先生の熱気あふれるご指導に、6年生児童は真剣に操作の仕方を学んでいました。いずれ、学校のHPに登場する日を目標にがんばっています。(文責 中村祐子)

※6年生があまりに素直で熱心に取り組むものですが、久しぶりに楽しく授業ができました。堰本小の6年生は、教え甲斐のある実にすばらしい子どもたちだと思いました。吸収力がすばらしい。

6年 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は朝の読書タイムの回数が増えて朝から集中して本を読んでいます。高学年になり、だいぶ厚い本も読めるようになってきました。読む本の種類も増えてきました。
 6年生のブームは、歴史の勉強もしていることもあり歴史上の人物の本と、星新一さんのショートショートが人気です。(文責 中村祐子)

6年 昼休みの一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 イベント係の提案で、週に1回は学級全員で遊ぶ日を設けています。今日はみんなで「フットベースボール」を行いました。種目の決定やルールについては、意見を出し合って決めます。昨年から見ると話し合いもだいぶ上手になってきました。
 6年生になり早いもので1ケ月が経ちました。みんなとの交流の時間を大切にし、良い思い出を作っていきたいという思いが伝わってきます。

児童会のスローガン 「心を込めて伝えよう」

 「心を込めて伝えよう」、これは堰本小児童会の活動のスローガンです。心を込めて伝える、私も大変気に入っています。どんな行いも心が込められていなければ、相手に伝わらないし、伝わらなければ、やったことにならない。これは、大変難しく、やりがいのあるスローガンだといつも思います。何をどうすればよいのか、みんなで議論してスローガンを具体的な形にしてほしいと思います。
画像1 画像1

6年生 ジャガイモの芽が出たよ

画像1 画像1
 「いつ芽が出るのかな。」と待ちに待っていましたが、今日花壇を見ると・・・。芽が出ていました!6年生は1年生にかえって、日直が交代で毎日水やりをしています。どんな花を咲かせるのかな?何色の花が咲くのかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776