最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:38
総数:288805
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

エコキャップのご協力ありがとうございました

 堰本小学校児童会では、企画委員会の活動として年間を通じてペットボトルのキャップを集めてきました。今年もたくさんのご協力をいただき180Kgになりました。昨日、業者さんに引き取っていただきました。ポリオのワクチン購入の資金となります。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
 また、アルミ缶の回収にもご協力いただきありがとうございました。収益金は、児童の活動(ボールやトランプなど)に役立てられます。あわせて感謝いたします。     
画像1 画像1

あいさつ運動最終日

 今日は、あいさつ運動最終日でした。月曜日から日を追うごとに子どもたちのあいさつは、だんだん大きくなってきました。「相手の目を見て」を意識する子どもも増えてきました。6年生は、「よいあいさつの伝統を下級生たちに受け継ごう。」という気持ちで取り組んできました。これからも全校生で笑顔のあいさつを続けていきましょう。
 ご協力いただいたPTA役員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回あいさつ運動

 今週の月曜日からあいさつ運動が始まりました。あいさつの伝統を引き継ぐために、今回は6年生が中心になって行っています。また、PTA役員の方々にもご協力をいただいています。月曜日は、週の始めのせいか元気がありませんでしたが、火曜日からだんだんと元気なあいさつができるようになってきました。新しい登校班長もがんばっています。
PTAの皆さんからも、「明るいあいさつは気持ちがいいですね。」との感想をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スマイルアゲイン」の歌詞が心にしみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生に贈るために歌った「スマイル アゲイン」の歌詞は、心にしみ、歌声とともに6年生の心に響いていきました。 ♪自分がとてつもなく ちっぽけにみえることがあるよね 自分だけが悪者みたいに思えるときがあるよね もう二度と心から 笑えなくなるんじゃないかと こわくなるくらい悲しくなることがあるよね 明日になって空が 晴れたら 自分を好きになって また歩き始めようよ スマイルアゲイン スマイルアゲイン うつむかないで スマイルアゲイン スマイルアゲイン 笑ってみせて スマイルアゲイン スマイルアゲイン どんなあなたもみんな好きだから ♫♪優しい言葉なんて 役に立たないことがあるよね 自分だけで戦わなくちゃいけないことがあるよね つらいこと乗り越えて いつか見えてくるものがあるよ そしたらあなたは 今よりきっと素敵になってる ※繰り返し

3年生がつくったくす玉を見事わり、いよいよ退場となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くす玉がなかなか割れず、在校生の声援を受け見事割れた時は、大きな歓声が上がりました。在校生で、4年生の演奏する「ありがとう」の曲で見送りをいたしました。感謝の気持ちのたくさん詰まった6年生を送る会でした。5年生をリーダーとする実行委員会をはじめとする在校生の思いをしっかり6年生も受け止めていました。

プレゼント贈呈に応えての6年生からのお返しが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生へ在校生から心のこもったプレゼントがわたされました。6年生からは、お返しにダンスが披露されました。

6年生を送る会「ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生参加による「堰小思い出○×クイズ」、在校生とチームをつくって競った「にこにこかきかきゲーム」で楽しく最後の思い出交流がなされました。

6年生を送る会

1年生が始めのことばに続いて、校長からは6年生への感謝の気持ちで開催準備を進めた在校生と、大いに楽しむ時間にしてほしいことを話しました。実行委員長のあいさつも6年生も真剣な面持ちで聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日に6年生を送る会を開催いたしました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日に6年生を送る会を開催いたしました。6年生が「キミニムチュウ」の曲に合わせてパホーマンスを見せながら登場、決めポーズもかっこよく拍手で迎えられました。実行委員会の皆さんのクラッカーの演出も会を盛り上げてくれました。

年男・年女が豆をまく堰小っ子の鬼退治

 昨日放送室から豆まきについて発信いたしました。「はじめのことば」から始まり、「豆まき」の歌を子どもたちの鍵盤ハーモニカのリードで歌いました。いよいよ各学年の代表者による心の鬼の発表があり、自分で戦っている弱い心の鬼を退治したいと強く願っていることが見とれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会からのお知らせを配布しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤い羽根募金へのご協力へのお礼を掲載いたしました。ご協力ありがとうございました。また、ペットボトルのキャップ回収や書き損じハガキへのご協力を呼びかけております。これからもご支援、ご協力をお願いいたします。

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金として集まったお金を本日社会福祉協議会の方にお渡ししました。この募金は、一人や二人で生活している地域の高齢者の方々のために使われます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金の集計

企画委員会児童が赤い羽根共同募金の集計をしました。今年は9千円近くの募金が集まりました。皆様の温かいご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

児童会 歳末助け合い赤い羽根協同募金

 今週の月曜日から、企画委員会の呼びかけで赤い羽根募金を行っています。JRCのバッジを胸に、募金箱を持って各教室を回っています。
 金曜日まで募金は続きますので、善意の募金をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のあいさつ運動終了

 今週の火曜日から金曜日まで、あいさつ運動を行いました。週のはじめは元気がありませんでしたが、だんだん元気なあいさつが聞こえるようになってきました。
 あいさつ運動に参加した、5年生・あいさつ名人・企画委員の反省からは、「女の子の笑顔が増えてきた。」「男の子が帽子を取ってあいさつをすると気持ちがいい。」という内容が出ました。
 また、あいさつ運動に参加した5年生からは、こんな感想も出ました。「自分ではあいさつをしているつもりでしたが、実際にあいさつ運動に参加してみると、もっともっと声を出さなくてはと思いました。」5年生も、自分で実際にやってみたら、気付くことがあったのですね。少しずつ、6年生からのバトンを引きつぐ準備をはじめていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の挨拶運動がはじまりました

 企画委員会と5年生とあいさつ名人による秋のあいさつ運動が始まりました。最近、あいさつに元気がなくなってきた・・・という反省が出され、昇降口で元気にあいさつをしています。ご家庭でも、あいさつについて話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会より「読書カード」審査結果の発表がありました

 昼の放送で、昨日図書委員会の皆さんが「読書カードむについて審査した結果を発表いたしました。6年生の皆さんからは、「かがみの国アリス」「博物館の妖怪ホテル」「シャーロック・ホームズ」の紹介文が選出されました。「これからもどんどん読んでいきたい。」と、読書意欲の高まりを綴っているカードもありました。うれしくなります。入賞した皆さん、本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育委員会、集会委員会のみなさんが2学期の活動について真剣に話し合いました

 体育委員会の皆さん、集会委員会の皆さんも2学期の活動について各教室に於いて話し合いました。全校集会の進行及び運営をする集会委員会の皆さんは、全校朝の会のリハーサルをしていました。6年生を中心に話し合うことから、2学期の活動がさらに気づき、考え、実行する実践的な活動になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

企画委員会から全校の皆さんへの働きかけをする新たな計画が話されています

 2学期最初の委員会活動から、企画委員会の皆さんは「福島議定書」への取り組みや、地区との合同運動会のスローガン、全校生への働きかけの発信などについて、それぞれ役割を分担して活動していました。さすがに「企画」という名称の通り、自分たちで主体的に活動する醍醐味を感じているようです。2学期の活動のさらなる充実を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会の2学期最初の活動が始まりました

 図書委員会では、多くの友達が本に親しむよう活動しています。
 2学期最初の活動として、お勧めの本の紹介である「読書カード」の審査をそれぞれの学年ごとに真剣に進めていました。素敵な本との出会いを他の友人に知らせる取り組みです。結果の発表が待ち遠しいです。その後、新しい委員会の組織を編成したので、1学期の役員が引き継ぎとして一人ずつ一言発表を行っていました。2学期も、読書することを楽しく感じる堰本小学校の児童が増えるよう、活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 ALT来校日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式,愛校活動,弁当日
3/23 卒業証書授与式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776