最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:23
総数:288173
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

PTA総会を開催いたしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多数の参加、ありがとうございました。来年度の本部役員も決定し、現PTA役員を代表して会長様より、新役員メンバーはお一人お一人ご挨拶いただきました。校長からは子どもたちの頑張りについて、学校評価アンケートなどのご意見から次年度の計画を立案したことの紹介などこれまでのPTAの皆様への感謝の気持ちを伝えました。

感謝状贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの中心となり、ご支援いただきましたこと、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました

新鼓笛隊の演奏です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日まで教えていただいた6年生へ感謝の気持ちを込めて演奏しました。立派な演奏に会場の皆様から温かな拍手がメジャーの敬礼とともにおこりました。

移杖の言葉をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トランペット、けん盤ハーモニカ、フラッグ・ガードとそれぞれのリーダーが励ましの言葉をつたえました。


鼓笛移杖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラムメジャーとしてまた、パーカッションのリーダーとして6年生から引き継ぎの言葉をいただきました。

鼓笛移杖式

旧鼓笛隊から新鼓笛隊へ伝統が受け継がれます。6年生の最後の演奏は、さすが堂々としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の授業参観は子どもたちの感謝の気持ちにあふれていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが様々な形で感謝の気持ちを表現していました。感動で涙が・・・

今年度最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの姿にも自信が感じられました。

今年度最後の授業参観がありました

 それぞれの学級で、子どもたちの成長の姿を保護者の皆様と共有する素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の移杖式に向けて

今日は、明日の移杖式に向けて最後の練習をしました。昨年の12月末から、業間や昼休みを使って熱心に練習を積み重ねてきました。初めて参加する2年生も、立派に演奏ができるようになりました。下級生の演奏を、6年生が温かく見守ってくれました。明日は、6年生にとっては、最後の演奏となります。                       保護者の皆様には多数のご参観をいただき、子どもたちのがんばる姿を励ましてください。なお、体育館は冷えますので、寒くないようにしておいでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年生は定着確認シートに取り組みました

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年生は定着確認シートに取り組みました。3学期の学習をしっかり身に付け、6年生は中学校へ進学するための準備、5年生は最上級生として堰本小学校の伝統を担う機関車の役割を果たす準備として、学習に励んでいます。

1から4年生は、朝のマラソンでしっかり体力づくりを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月最終日、天候に恵まれ1年生から4年生はマラソンで体を鍛えました。
寒さに負けない丈夫な体とたくましい心をもつ子どもになるよう取り組んでいます。

校庭に子どもたちの走る姿がもどってきました

 本日は業間ダッシュの予定をマラソンに変更し、久しぶりに校庭に子どもたちの走る姿がもどってきました。堰本小の子どもたちは、元気一杯に久しぶりの校庭の土を踏みしめて走る感覚を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 ふりこ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生理科の電磁石の次の単元は、「ふりこ」です。グループで協力して実験を能率良く進める姿には、いつも感心です。実験を通して「ガリレオ」が発見した法則にたどりつこことができました。

鼓笛移杖式に向けて

3月2日の鼓笛移杖式に向けて、練習も大詰めに入ってきました。先日は、バトン隊と鍵盤隊がコラボして体育館で練習しました。一人一人ががんばって、日一日と仕上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年理科 電磁石

5年生は、理科のサポートティーチャーに教えていただいています。毎回の楽しい実験を通して、電磁石について理解が深まりました。今日は単元のまとめで、電磁石を利用したおもちゃを作りました。取扱説明書を片手に、友達同士で教え合いをしながら完成させました。
画像1 画像1

4年 保健体育

 4年生の保健体育で「育ちゆく体とわたし」の学習を行っています。今日は、養護教諭から、体のはたらきや心の変化についてのお話を聞きました。子どもたちは、新しい生命を生み出すための準備が始まることを学習しました。
画像1 画像1

感謝状を贈呈いたしました

 堰本小学校の子どもたちは、常に地域の方々に見守られ、支えられ、育まれています。これまで様々な立場からご支援いただいた皆様のご功績をたたえ、地域の方々に感謝状を贈呈することといたしました。全校朝の会の中で表彰式をとりおこない、それぞれのご功績をお一人お一人に感謝の意を表す言葉にて表彰させていただきました。今後ともどうかご健康に留意され、堰本小学校の子どもたちの育成にご尽力いただきますようお願い申し上げます。きっと、本校の子どもたちも地域に貢献する人として成長することを切に願っております。子どもたちは、感謝の気持ちを校歌に託して心を込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年なわとび大会

 2月9日(木)は、2・4年生のなわとび大会が開催されました。体育委員会の進行で会がスタートし、練習の成果を発揮しようと2年生も4年生も一生懸命自己新記録を目指して跳びました。真剣な表情がとても輝いていました。最後は、2・4年生が仲良く長縄跳びをして大会は、終了しました。お寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラビー当番

画像1 画像1 画像2 画像2
本校ではたった1匹でがんばっているラビーのために3〜6年生のみんなが当番制で世話をしています。最近は雪が降ったり寒さが厳しかったりしますが、朝の時間にえさをあげたり水を交換したり、ふんの始末をしたりしてくれています。
保護者の皆様には、えさとなる野菜を準備していただきありがとうございます。みんなで、小さい命を大切にしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会
PTA
3/7 図書ボランティア反省会
地域行事
3/11 東日本大震災追悼復興祈念式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776