最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:20
総数:218024
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

里芋のそぼろ煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)の献立は
ご飯
納豆
里芋のそぼろ煮
たくあん和え
638kcal
里芋は「家芋「畑芋」などとよばれていましたが,いつのまにか,山にできる「山芋」にたいして,里に作るいもという意味から「里いも」とよばれるようになりました。里芋は実は根っこではなく,茎の部分が大きくなったものです。里芋ができるときは,親芋,子芋,孫芋とどんどん増えていくので,めでたい食べ物として使われ,お正月やお祭りのごちそうにもよく出ます。

野菜のポトフ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)の献立は
食パン
福島メンチカツ
野菜のポトフ
パックソース
オレンジゼリー
638kcal
ポトフとはフランスの代表的な家庭料理の一つで,肉の野菜のスープ鍋のことをいいます。もともとはフランス語で「火にかけた鍋」のことをいったそうです。肉と野菜のうまみが出ている具だくさんのスープでおいしいし栄養満点です。給食では肉の代わりにウインナーを入れて煮込んだスープにしました。

持久走大会に向けて

 校内持久走大会が、11月16日(水)に行われます。今朝も子供達は、秋色に彩られた校庭を元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田ふるさとまつり4

 やまもり会の展示コーナーには、チェーンソーで削って作ったフクロウやペンギンなどの見事な作品がありました。また、あわせてバザーも開催されました。ふるさとまつりは石田地区のすばらしいイベントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

石田ふるさとまつり3

 会場には、子供達の図工作品や生き生きクラブややまもり会など地区の人達の作品も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田ふるさとまつり2

 合唱が終わった後は、おいしい豚汁をいただきました。また、午後の芸能発表には、石田の子供達が、入っているダンススクールの発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田ふるさとまつり1

 今日、11月13日(日)に第5回石田ふるさとまつりが開催されました。子供達も参加して合奏と合唱を披露しました。担任の先生もピアノやリコーダーで参加しました。地域の方々は、子供達と先生の演奏に熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イタリアンサラダ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(金)の献立は
コッペパン
マーマレードジャム
イタリアンサラダ
ミートオムレツ
白菜のクリームシチュー
670kcal
オムレツとはフライパンでとき卵をバターで包むように焼いた洋風の卵焼きです。木の葉の形をしています。オムレツの具にするのは肉やチーズ,野菜などがありますが,今日の給食ではトマトが入ったオムレツです。

晩秋から初冬へ

 校舎の周りの紅葉は、黄色や赤に色づいて秋を演出していますが、旧石田幼稚園の園舎そばの桜は、すっかり葉を落とし、初冬のたたずまいを見せ、梢に僅かに残る葉が寂寥感を演出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

石田ふるさとまつりの練習

 今日は、全校音楽で、13日(日)に石田ふるさとまつりで発表する合奏と合唱を練習しました。当日は、子供達が精一杯の演奏を披露しますので、ぜひ石田ふるさとまつりにお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1000kmマラソン

 1000kmマラソンは、ようやく400kmを超えたところです。みんなの力で年内に到達できるでしょうか?
画像1 画像1

1・2年生教室前は、秋色に

 1・2年生教室の前の壁面は、版画や工作等で秋色に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達地区小学校造形展入賞作品

 伊達地区小学校造形展で、1年生、2年生、3年生、4年生各1名ずつ4名の児童が、県造形作品研究会への伊達地区代表作品として出品されます。また、この4作品の中で3作品が県児童画展に出品されます。すばらしい結果でした。
画像1 画像1

きんぴらごぼう給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)の献立は
麦ご飯
鶏肉のしょうが焼き
きんぴらごぼう
すまし汁
586kcal
昔,「さかたきんぴら」という名前の力持ちがいました。きんぴらという人はあまりにも力が強いので,そのころ強かった人のことをきんぴらといいました。ごぼうを使った料理を食べると,元気が出る,強くなるので「きんぴらごぼう」という名がつきました。今日の給食ではごぼうの他に,ビタミン類や食物繊維の多いくきわかめを入れたきんぴらにしました。みなさんもきんぴらを食べて,強くなりましょう。

紅葉真っ盛り

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の気温が,とうとう0度を下回ってきました。朝の学校の周囲は,白く霜に覆われています。『霜のいと白きも・・・』と枕草子にあるように,朝のキリッと引き締まった空気が,学校を包んでいます。周囲の紅葉も,見ごろを迎えています。今週末は,石田ふるさと祭りが開催され,石田小の子どもたちも発表します。ぜひ,学校まで足を運んでください。

イサドラ・ダンカンダンス2

最後は、ワークショップで、石田小学校の学習発表会で発表した全校劇をモチーフにオリジナルダンスを創作していただき、それを全校生で踊りました。とても心に残るダンスとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イサドラ・ダンカンダンス1

 本日、イサドラ・ダンカンダンスの佐藤道代先生に公演をしていただきました。霊山や福島等のふるさとをテーマに創作ダンスを踊っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンマの甘露煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)の献立は
ご飯
豆腐とじゃがいもの味噌汁
さんまの甘露煮
レンコンサラダ
687kcal
レンコンは根っこではなく地下に張った茎の部分を食べます。秋から冬にかけて旬で,秋口の新しいレンコンは柔らかくあっさりした味です。寒くなる冬のレンコンは粘りが出て,甘みがましておいしいです。栄養はビタミンCが多く,ぬめりの成分は,胃腸の調子を整えてくれます。

伊達市霊山地域「少年の主張」大会

 11月5日(土)の午前中、伊達市霊山中央交流館で、第34回「少年の主張」大会が開催され、霊山地区の小学校4校と霊山中学校の代表児童が自分の意見を堂々と発表しました。石田小学校の代表児童も、地域の未来に関わる自分の思いを分かりやすく発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区小学校造形展の開催について

 伊達地区小学校造形展が小国小学校体育館開催されています。石田小学校も参加しています。絵画・版画・立体作品いずれかの子供達18名全員の作品が展示されています。

日時:11月5日(土)と11月6日(日)の9:00〜15:00
場所:伊達市立小国小学校体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 スポーツタイム 学校関係者評価委員会(学校評議員PTA役員合同会)
1/25 ウルトラスポーツタイム 食育教室 ALT
1/26 スポーツタイム
1/27 フォローアップタイム 国際理解教室2
1/30 全校集会 見学学習(1~4年保原方面)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024