最新更新日:2023/03/31
本日:count up18
昨日:19
総数:218022
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

放射線教育校外学習(コミュタン福島)4

 展示物を見学しています。
 「放射線ラボ」の「測るラボ」です。石田小の放射線量もライブで見ることができます。
 「ケアラボ」で、放射線から身を守る方法を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)3

 「目に見えない」放射線のことを知り、きちんと判断するための情報を見つけましょう。
 「放射線ラボ」の「知るラボ」です。知ることから始めよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の水泳教室2

 クロールが上達しました。今日初めて25mをクロールで泳いだ児童もいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の水泳教室

 かなり水に慣れ、バタ足もできるようになりました。バタ足で25m泳いだ児童もいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)2

 次に、展示物の説明を受けました。「3.11 クロック」、「こどもたちのメッセージ」の説明を受けています。
 当日は、原発事故発生の日から2299日後でした。
 壁には、メッセージが映し出されています。昨年度見学したときの石田小児童のメッセージも、画面で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)

 6月27日(火)、放射線教育校外学習で、福島県環境創造センター交流館「コミュタン福島」に行きました。
 午前9時45分にコミュタン福島に着きました。
 最初に2階の学習室で、ガイダンスを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

115号

画像1 画像1
ただ今、115号線を走行中です。あと、20分ほどで到着予定です。

写真は、毎回恒例、高学年による絵しりとりです。





iPhoneから送信

西インター

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど福島西インターを降りました。国道4号を目指して走行中です。









iPhoneから送信

すやすや派わいわい派

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中は、わいわいおしゃべりを楽しむ派と、すやすや眠る派に分かれています。
現在、本宮を通過し、まもなく二本松です。








iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう3

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当には、おうちの人の愛情がたっぷりつまっていました!子どもたちもニッコリ(о´∀`о)









iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう2

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は可愛いお弁当箱が勢ぞろいでした\(^o^)/









iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、コミュタン福島の学習室にてお弁当をいただきました(^_^)








iPhoneから送信

帰路についています

画像1 画像1 画像2 画像2
あぶくま洞を出発し、ただいま高速道路を走行中です。
18名全員元気にしていますので、ご安心ください。








iPhoneから送信

石田のイー!

画像1 画像1
最後にみんなで記念撮影です。撮影の合言葉はおなじみの「石田のイー!」

可愛い笑顔で撮れたかな?






iPhoneから送信

神秘的な風景

画像1 画像1 画像2 画像2
洞窟内はライトアップされ、とても神秘的です。幾千万年もの時をかけてできた鍾乳洞に、感動する子どもたちなのでした。









iPhoneから送信

気分は冒険家

画像1 画像1 画像2 画像2
入り口の扉が開くと、そこは別世界。
子どもたちも大興奮です。
洞窟内は空気もひんやりしています。洞窟内は1年を通して約15度なのだそうです。










iPhoneから送信

いざ、あぶくま洞!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、あぶくま洞に入ります!わくわく(^_^)
本日は、探検コースではなく、一般コースを見て回ります。









iPhoneから送信

実験タイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
第1位は、子どもたちの予想通り「湯の花」でした。温泉の中に含まれているラジウムの影響だそうです。
他6つの結果は、ぜひお子さんに聞いてみてください!








iPhoneから送信

実験タイム2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力しながら、放射線量を測定しています。みんな真剣な眼差しです。












iPhoneから送信

実験タイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、身近な物の放射線の量を調べる時間です。
コーヒー、きざみ昆布、減塩食塩、お茶、肥料、湯のはな、食塩の7つを、放射線が多く出ている順に並べて予想しました。
湯のはなを1位に予想するグループが多かったです。








iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 すこやか教室(水泳)ALT(午前)
7/6 児童会委員会
7/8 土曜授業(授業参観,貢献大交流学習,七夕集会)
7/10 水泳教室(山田コーチ)全校集会 清掃強化週間(〜7/14)
7/11 PTA役員会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024