最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:19
総数:218004
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

放射線教育校外学習(あぶくま洞)7

 出口に、隕石が展示してありました。「すごく重い!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(あぶくま洞)6

 幻想の世界あぶくま洞の最後を飾るのは、「月の世界」です。
 本物の月の世界はこうなっているのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(あぶくま洞)5

 調光システムで、色を楽しみ、耳を澄まして、自然の音をたっぷり楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(あぶくま洞)4

 きれいだなぁ〜。
 こうもりが飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(あぶくま洞)3

 洞内の平均気温は、14度前後で、大きくは変動しないそうです。
 「滝根御殿」は、公開部分最上層にある高さ29mのあぶくま洞最大のホールだそうです。とても幻想的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(あぶくま洞)2

 全長約600mの洞内に入りました。種類と数の多さでは東洋一ともいわれている鍾乳石が続いています。驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(あぶくま洞)1

 午後0時55分頃、コミュタン福島を出発し、午後1時50分頃、あぶくま洞に到着しました。あぶくま洞入口前です。これから洞内を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)19

画像1 画像1
 最後に、全員で記念撮影をしました。
 スタッフの皆さん「お世話になりました。」「ありがとうございました。」

放射線教育校外学習(コミュタン福島)18

 お弁当の時間です。「いただきま〜す。」「ピース!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)17

 放射線量の測定をまとめました。予想は当たったかな?
 実験道具の片付けも忘れないで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)16

 いよいよ測定開始です。予想は当たっているかな?悩むのはよそう、測定中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)15

 予想をしたら、注意事項を確認します。
 空気中の放射線量を測定し、測定の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)14

 7つの物質のうち、どの物質の放射線量が高いか、班ごとに順番を予想しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)13

 放射線に関する体験研修を行いました。
 始めに、説明を受けました。放射線の測定をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)12

 「環境創造シアター」見学の説明を受け、いざ入場です。
 上映作品は、「放射線の話」と「ふくしまルネッサンス」の2つです。
 あらためて、これからのふくしまの環境の未来を考え、創造するきっかけにしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(コミュタン福島)11

 「環境創造ラボ」の「探検!ふくしま環境創造タウン」を操作、見学しています。
 「自分にできること」「みんなでできること」を見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(コミュタン福島)10

 展示物の説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)9

 「新聞報道で振り返るふくしまの歩み」で、気になる新聞記事は、どれかな?
 東日本大震災発生前に、震度4程度の地震が続いていたので、「地震災害に備えましょう」という新聞記事がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育校外学習(コミュタン福島)8

 「ふくしまの歩みシアター」で、大津波と原子力災害との闘いを映像と音声で振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育校外学習(コミュタン福島)7

 事故後の東京電力福島第一原子力発電所の模型を見ています。
 大地震発生後、高さ約15mの津波が来たそうです。3階建てのビルの高さぐらいだそうです。
 廃炉にむけて、ここで平日1日あたり平均数千人の作業員の方々が働いているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 第2学期始業式 安全点検  職員会議
8/28 全校集会 身体測定(1,2年)
8/29 集金日 身体測定(3年男子)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024