最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:19
総数:218004
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

西インター

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど福島西インターを降りました。国道4号を目指して走行中です。









iPhoneから送信

すやすや派わいわい派

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中は、わいわいおしゃべりを楽しむ派と、すやすや眠る派に分かれています。
現在、本宮を通過し、まもなく二本松です。








iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう3

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当には、おうちの人の愛情がたっぷりつまっていました!子どもたちもニッコリ(о´∀`о)









iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう2

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は可愛いお弁当箱が勢ぞろいでした\(^o^)/









iPhoneから送信

おいしいお弁当ありがとう1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、コミュタン福島の学習室にてお弁当をいただきました(^_^)








iPhoneから送信

帰路についています

画像1 画像1 画像2 画像2
あぶくま洞を出発し、ただいま高速道路を走行中です。
18名全員元気にしていますので、ご安心ください。








iPhoneから送信

石田のイー!

画像1 画像1
最後にみんなで記念撮影です。撮影の合言葉はおなじみの「石田のイー!」

可愛い笑顔で撮れたかな?






iPhoneから送信

神秘的な風景

画像1 画像1 画像2 画像2
洞窟内はライトアップされ、とても神秘的です。幾千万年もの時をかけてできた鍾乳洞に、感動する子どもたちなのでした。









iPhoneから送信

気分は冒険家

画像1 画像1 画像2 画像2
入り口の扉が開くと、そこは別世界。
子どもたちも大興奮です。
洞窟内は空気もひんやりしています。洞窟内は1年を通して約15度なのだそうです。










iPhoneから送信

いざ、あぶくま洞!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、あぶくま洞に入ります!わくわく(^_^)
本日は、探検コースではなく、一般コースを見て回ります。









iPhoneから送信

実験タイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
第1位は、子どもたちの予想通り「湯の花」でした。温泉の中に含まれているラジウムの影響だそうです。
他6つの結果は、ぜひお子さんに聞いてみてください!








iPhoneから送信

実験タイム2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力しながら、放射線量を測定しています。みんな真剣な眼差しです。












iPhoneから送信

実験タイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、身近な物の放射線の量を調べる時間です。
コーヒー、きざみ昆布、減塩食塩、お茶、肥料、湯のはな、食塩の7つを、放射線が多く出ている順に並べて予想しました。
湯のはなを1位に予想するグループが多かったです。








iPhoneから送信

みんなの思いを届けよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
コミュタン福島に寄せられた、メッセージカードが展示されていました。1年前に石田小学校の子どもたちが書いたカードは、学校名を入力し、液晶画面で見ることができました!1年前の自分はどんなことを書いていたでしょうか?懐かしいですね。









iPhoneから送信

環境創造ラボ

画像1 画像1 画像2 画像2
環境創造ラボでは、循環型社会に向けてわたしたちができることや、再生可能エネルギーについて学ぶことができます。
3R(リユース、リデュース、リサイクル)では、リデュース(ゴミの量を減らすこと)が1番重要なのだそうです。









iPhoneから送信

えっ!本当!?

画像1 画像1 画像2 画像2
コミュタン福島には、放射線のことだけでなく、環境についても学べるブースがありました。
ゴミやリサイクルに関するコーナーで、福島県は1人あたりのゴミ排出量が全国ワースト2位だということを知りました。子どもたちも、びっくり。








iPhoneから送信

東日本大震災の爪痕

画像1 画像1 画像2 画像2
震災後の福島原子力発電所の模型です。被害の大きさや、津波の高さなどを学ぶことができます。
当時の新聞記事も展示されていました。子どもたちは、印象に残った見出しをワークシートに写します。








iPhoneから送信

放射線から身を守るには?

画像1 画像1 画像2 画像2
放射線の影響を減らすために大切なことは何かを学ぶための実験をしました。
大切なことは、離れること、遮ること、浴びる時間を短くすることの3つです。









iPhoneから送信

放射線見えた!

画像1 画像1 画像2 画像2
普段、目には見えない放射線も、霧箱という装置の中では、飛んでいる様子を確認することができます。
アルファ線は太く短く、ベータ線は糸くずのように細長く見えました。
子どもたちも、アルファ線、ベータ線を見分けることができました。









iPhoneから送信

放射線って何?

画像1 画像1 画像2 画像2
放射線、放射能、放射性物質の違いを「たき火」の薪、火、熱に例えて教えていただきました。薪、火、熱が、どれを例えているのか、ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
また、放射線の種類についても教えていただきました。









iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 集金日
9/6 ALT(午前)すこやか教室 避難訓練(不審者)
9/7 クラブ活動
9/9 土曜授業(授業参観,家庭教育学級)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024