最新更新日:2023/03/31
本日:count up4
昨日:20
総数:218028
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

小学校体育専門アドバイザー派遣事業3

 3,4年生の授業です。運動身体づくりプログラムや走り高跳びに取り組みました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校体育専門アドバイザー派遣事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6年生の授業では、走り高跳びに取り組みました。
(校長)

小学校体育専門アドバイザー派遣事業

 福島県教育庁 県北教育事務所の小学校体育専門アドバイザー 渡部正子様に来ていただき、体育の授業で指導を受けました。
 1,2年生の授業の様子です。運動身体づくりプログラムに取り組みました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「将来の夢」学校賞受賞

画像1 画像1
 民報社からいただいた賞状です。

民報創刊125周年事業「将来の夢」学校賞受賞

 本校が、福島民報社創刊125周年記念事業「かなえよう こどもたちの夢プロジェクトGO!GO!GO!」の「将来の夢」で、学校賞を受けました。本日、その表彰式が石田小学校のホールで行われました。
 3年生以上の12名の児童が出席しました。福島民報社の遠藤義範常務が児童代表に賞状と図書カードを贈りました。民報社の伊達支社 記者 笹越寛人様も同席されました。
 児童の皆さんには、将来の夢や目標に向かって、努力し続け、「やり抜く力」を身につけていってほしいと思います。そして、人のため、世の中のために役立つ人材になってください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハヤシライス給食

9月7日(木)の献立は
ご飯
ポークハヤシ
ブロッコリーサラダ
オレンジ
637kcal
今日のメニューはハヤシライスです。ハヤシライスという名前は,英語の「ハッシュ」つまり,肉などを細かくするということに由来すると言われています。また,林さんという人がカレーにトマトケチャップをかけて食べたらおいしかったので,「ハヤシライス」になったとも言われています。(養護教諭)
画像1 画像1 画像2 画像2

栄養教諭の学校給食訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、伊達市保原学校給食センターの栄養教諭が、学校給食の様子を見に、石田小学校食堂を訪問しました。
 福島県の高校生が考えた献立で、献立を考えた高校生の思いなどを紹介していただきました。セルフにんじんご飯、鶏肉の生姜焼き、たまねぎとじゃがいもの味噌汁、なしゼリー、そして牛乳、みんなでおいしくいただきました。
 学校給食センターの方々、献立を考えた高校生、ありがとうございました。(校長)

避難訓練(不審者対応)

 講師として、伊達警察署 生活安全課 少年警察補導員様、スクールサポーター様、石戸駐在所主任様をお招きし、不審者が校舎内に侵入した際の対応の仕方を確認し、訓練しました。
 訓練の後、不審者から身を守るために、どうすればよいか、話をしていただきました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室

 今日のすこやか教室は、スラックライン(綱渡り)を行いました。
 バランスを取るために全身の筋肉を使い、ジョギングなどと比べて運動量も多いそうです。「スポーツの秋」、安全に注意して、体力向上に励みましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区音楽祭(9月14日)に向けて

 地区音楽祭(9月14日、伊達ふるさと会館)に向けて、体育館での本格的な練習が始まりました。
 演奏の途中経過を、9月9日の土曜授業(フリー参観)の折に、保護者の方々に披露しますので、楽しみに学校に来ていただきたいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線モニタリングポストの保守・点検

画像1 画像1
 昨日(9月4日)、本校に設置された放射線モニタリングポストの、業者によるメンテナンスが行われました。
 なお、本日、午前11時50分頃の測定値は、0.114μ㏜/hでした。(校長)

算数の授業(6年)

画像1 画像1
 「比」の学習をしています。比は、中学・高校の数学や一般生活で役立つ重要な学習内容の一つです。次の時間は、テストなので、しっかり復習をしています。
 頑張れ、6年生!(校長)

社会の授業(3,4年)

 3年生は、「スーパーマーケットのひみつ」、4年生は、「ごみのしょりと利用」について、学習しています。
 よりよい社会をつくるために、どんなことをしているのかな。今、そして将来、自分は何ができるかな。よりよく生きていくために!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「3つの数のたしざん」を学習し、2年生は「計算のくふう」のテストをしました。早く正確に計算できるように頑張ってね。(校長)

今日のスポーツタイム

 今日のスポーツタイムは、「しっぽ取りゲーム」をしました。紅白に分かれて、腰に着けた2本の「しっぽ」を取り合うゲーム、鬼ごっこの一種です。
 「しっぽ」を取られるのがいやで、逃げてばかりいると勝てないよ。
 最後は、一人ひとり「しっぽ」をきちんと片付けて終わります。(校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ますのハーブ焼き給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(月)の献立は
麦ご飯
わかめと大根の味噌汁
きんぴらごぼう
ますのハーブ焼き
593kcal
今日は魚の「ます」にハーブをかけて焼きました。ハーブとは元々「緑の草」という意味で,薬の役割をするものとして使われていましたが,今は「人のくらしに役立つ草木」のことをいいます。今日はバジルという名前のハーブを使いましたが,とても香りが良く,胃腸の働きを高めてくれます。魚や肉にこのバジルというハーブは良く合います。
(養護教諭)

塩ラーメン給食

9月1日(金)の献立は
中華麺
塩ラーメンかけ汁
パオズ
キムチ和え
584kcal
キムチは韓国語で漬け物という意味です。キムチは野菜の少ない冬場に,ビタミン類やいろいろな材料の栄養がとれる漬け物として食べられていました。給食のキムチは,あまり辛くありませんが,実際のキムチはかなり辛いです。ヨーグルトと同じような「乳酸菌」というお腹に良い細菌がありますので,お腹の調子を整えてくれる働きがあります。(養護教諭)

画像1 画像1 画像2 画像2

地区音楽祭に向けて

 合奏の練習です。最後は決まったかな?(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

伊達市陸上記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月29日(金)に、福島市信夫ケ丘陸上競技場で行われる陸上記録会に向けて、校庭で本格的な練習が始まりました。雨天が続き、校庭のコンディションが悪く、昨日までは体育館での練習でした。
 自己記録をどれだけ更新できるか、「自分への挑戦」です。(校長)

国語(書写)の授業(5,6年)

 手本をよく見て、手本とまったく同じように書こう。(校長)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/9 土曜授業(授業参観,家庭教育学級)
9/11 全校集会
9/12 WBC検査(なかのクリニック)
9/13 ALT(午前)
9/14 児童会委員会 伊達地区音楽祭
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024