最新更新日:2023/03/31
本日:count up7
昨日:2
総数:218065
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

いっぱい孵化したよ

画像1 画像1
 児童がホールボディカウンター検査を受けている間、孵化したサケが学校の留守番をしています。(校長)

WBC検査を受けに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホールボディカウンター検査を受けるために、バスで出発します。あいにくの積雪、ベタ雪で、道路も走りづらい状況です。運転手さん、よろしくお願いします。(校長)

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからホールボディカウンター検査を受けるために、なかのクリニックにバスで向かいます。忘れ物がないようにきちんと準備をしてね。ハンカチ、ティッシュ、上履き、読書する本、…(校長)

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、ソースハンバーグ、白菜のシチュー、ブロッコリーサラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳です。家庭では、海藻類を食べるといいそうです。
 温かいシチューで、とってもおいしい!「またつくってね。」(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
 3年生は「はりねずみと金貨」、4年生は「世界一美しいぼくの村」の紹介カードを作成しています。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
 1年生は、「みみずのたいそう」を学習しています。
 2年生は、漢字の学習をしています。さくらの花 お年玉をもらう。…。(校長)

がんばりタイム 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級のがんばりタイムの様子です。
 企画運営・体育委員会による赤い羽根共同募金を17日(月)まで行います。児童の皆さん、ご協力をよろしくお願いします。(校長)

道徳科授業研究(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この授業を通して、家族のことを思い、協力し合って楽しい家庭生活をつくっていこうとする心情を育んでいきたいと考えています。(校長)

道徳科授業研究(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 [家族愛・家庭生活の充実]3年「かぞくへの思いやり」 4年「生まれた日のこと」について、授業研究を行いました。
 グループや学級全体で活発な話し合いが行われ、ねらいに迫ることができました。(校長)

サケの卵の孵化

画像1 画像1
 サケの卵がたくさん孵化したよ。早く元気に泳いでね。
(校長)

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「マット抜き」をしています。
 オニに引っ張られて、マットから離れたら負け。負けたらオニになります。最後まで残った人は?(校長)

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは、さばのみそ煮、ごぼうサラダ、のっぺい汁、ごはん、牛乳です。さばのみそ煮は、児童が好きなメニューの一つです。「いただきます。」
 ご家庭では、くだものを食べるといいそうです。(校長)

社会(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、これからの日本の工業をどうすれば発展させられるか考えています。
 6年生は、戦後の日本の改革と発展について学習しています。(校長)

算数(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、「□の式」を学習しています。
 4年生は、「小数のしくみ」のテストに取り組んでいます。(校長)

音楽(1,2年)

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカを演奏しています。1年生は「校歌」、2年生は「こぐまの二月」を練習しています。(校長)

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間の体育館の様子です。(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
 5年生は、手塚治虫の伝記を読んで感想文を書きます。
 6年生は、「ヒロシマのうた」を学習しています。(校長)

募金なわとび大作戦!始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からなわとびの練習を始めました。赤い羽根「歳末たすけあい募金」も今日から始めたので、題して、「募金なわとび大作戦!」。
 石田っ子全員で、協力したり、競ったりして体力向上を目指しましょう。(校長) 

さあ、冬はなわとびだ!『募金なわとび大作戦!』

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月10日(月)からなわとびを始めます。跳んだ分だけシールを貼ります。
 冬の体力づくりは、なわとびで。「跳んだ分だけ募金しよう」題して、『募金なわとび大作戦!』
 赤い羽根「歳末たすけあい募金」も同日に始まるので、それにちなんで題しました。
 みんなで体力をつけよう。石田っ子。

 石田小で行う本物の赤い羽根募金の金額とは一致しません。ごめんなさい。(校長)

親子竹細工教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 フォローアップタイム ALT(午前) 
12/17 なかよしタイム
12/18 スポーツタイム 
12/19 石田っ子タイム
12/20 スポーツタイム 愛校活動・ワックスがけ
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024