最新更新日:2023/03/31
本日:count up19
昨日:9
総数:218004
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

算数(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は「和や差に目をつけて」、表を使って考えています。
 6年生は、「並べ方と組み合わせ方」の単元テストに取り組んでいます。(校長)

体育(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動身体づくりの運動をしています。(校長)

生活(1,2年)

画像1 画像1
 2月13日に行われる「新入生体験入学」で、新一年生を迎える準備をしています。じょうずにできるかな?(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、単元テストに取り組んでいます。
 6年生は、わたしの考えるプロフェッショナルとは、どういうことか、作文に書いています。(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は「人をつつむ形 − 世界の家めぐり」、4年生は「ゆめのロボットを作る」を音読しています。(校長)

JMMシート

画像1 画像1
 JMMシートに1月の反省を記入しています。(校長)

がんばりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はまた寒さが戻ってきました。鼓笛移杖式にむけて練習しています。(校長)

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長なわとびの練習をしています。(校長)

体育(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび。個人種目の自己記録の向上をめざしてチャレンジしています。(校長)

休み時間

画像1 画像1
 休み時間にも、鼓笛の練習をしています。暗譜で演奏できるようになってきました。(校長)

算数(5,6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、「百分率とグラフ」の単元テストに取り組んでいます。
 6年生は、「比例と反比例」の単元テストに取り組んでいます。(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、「人をつつむ形 − 世界の家めぐり」を学習しています。
 4年生は、「わたしたちの生活とロボットについて考えよう」を学習しています。(校長)

算数(1,2年)

画像1 画像1
 1年生は、「ずをつかってかんがえよう」を学習しています。
 2年生は、算数のドリルに取り組んでいます。(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
 5年生は、委員会の活動を紹介するリーフレットを作成しています。
 6年生は、わたしの考えるプロフェッショナルとは、どういうことか、作文に書いています。(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
 ローマ字を学習しています。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、あたらしいじゃんけんをつくっています。
 2年生は、ペットボトルを利用して、けん玉を作っています。(校長)

がんばりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は立春。午前8時の百葉箱の気温は、9度でした。暖かい朝を迎えています。日差しも春のようです。なわとび記録会にむけて、一生懸命がんばります。(校長)

創立記念(145周年)&節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年代表が感想を発表しています。6年生の伴奏で校歌を歌い、おわりの言葉で会を閉じました。(校長)

創立記念(145周年)&節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 追い出したい鬼を各学年代表が発表し、年男、年女が豆をまいてその鬼を追い出しています。(校長)

創立記念(145周年)&節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「鬼さんは、化けるのがお上手ですね。どうか死ぬ前にもう一つ私の願いを聞いてください。」「よかろう。」「どうか小さい鬼さんに化けてください。」「よかろう。」
 男はその小さい鬼を食べてしまいました。その瞬間、男は「お腹が痛い。」と大騒ぎ。
 男が、お坊さんに相談すると、お坊さんは煎った豆を男のお腹に投げ込みました。すると、大きなおならが出て、鬼が遠くに飛んで行ってしまいました。
 それ以来、節分に豆をまくようになったということです。ちゃんちゃん。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 なかよしタイム
2/26 スポーツタイム ALT(午後)
2/27 キッズアンバサダー(外務省他訪問)3〜6年
2/28 スポーツタイム 職員会議 月末統計(19日)
3/1 フォローアップタイム 児童会委員会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024