最新更新日:2024/04/26
本日:count up176
昨日:331
総数:402874
教育目標 向上心をもち、自らを切りひらく活力に富んだ生徒の育成  令和5年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

生徒会役員選挙が行われました

 9月20日(水)の5,6校時に生徒会役員立候補者立会演説会および投票が行われました。本校の生徒会役員は、会長1名、副会長男女各1名、会計男女各1名、書記男女各1名の計7名の定員に対し、8名が立候補し、副会長男子のみで選挙が行われ、ほかの役職では信任投票になりました。
 各立候補者と応援者から演説があり、これからの梁中をどのようにしていきたいかなどを堂々と発表しました。その後、学年ごとに市からお借りした記載台や投票箱を使って投票し、実際の選挙での投票の雰囲気を感じることができました。
 投票で選ばれた新生徒会役員の活躍を期待するとともに、いっしょによりよい梁中を築き上げていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

教育講演会がありました

 9月16日(土)にPTA教養委員会主催の教育講演会がありました。
 講演会に先立ち、伊達市教育長様より、本校の活躍の素晴らしさや読書の大切さについてお話をいただきました。
 その後、福島市出身でタレントのなすび様を講師にお迎えし、「ふるさと福島への想いと願い 〜なすびなりの応援の形〜」という演題で講演していただきました。その主な内容は、福島の復興のために自分ができることは何かを考え、エベレスト登山を決意し、登頂に挑んだものの、あまりの過酷さや困難な状況に遭い、3度のチャレンジでも登頂はかなわず、昨年4度目の挑戦で登頂を果たしたことについて、熱く私たちにお話ししてくださいました。どんなに辛くても諦めずに努力すれば夢は叶うというお話を聞いて、感動と勇気をいただくことができました。

画像1 画像1

交通教室を行いました

 先週9月8日(金)に交通教室が行われました。初めにスタントマンの方々が交通事故を再現したビデオを見て、その後、教室に戻り交通安全についての簡単な○×テストをしました。
 ビデオでは、自転車がいきなり横の道路に飛び出してしまうなどの交通事故を再現したあと、その原因と対策を説明していたので、とてもわかりやすかったです。教室に戻って行った簡単な○×テストでは、道路標識や自転車に乗る際に気を付けることなどについての問題がありました。
 交通事故は大怪我をする可能性があるということを改めて感じ、交通事故を防ぐには、一人ひとりが注意していかないといけないなと思いました。僕は自転車通学なので、自転車に乗るときは周囲にしっかりと目を配り、事故に遭わないように十分に気を付けようと思いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

総合ウィークでの学習の様子をお伝えします

 先週8月28日(月)〜9月1日(金)、本校では「総合ウィーク」として学年ごとに様々な学習を行いました。1年生は「福祉ボランティア体験学習」、2年生は「職場体験」、3年生は「高校説明会」を行いました。

 1年生の福祉ボランティア体験学習では、1日目は「車いす体験」、「高齢者疑似体験」、「認知症サポート講座・高齢者に学ぶ」という3つの活動を行いました。車いす体験では、車いすを押したり、実際に乗ったりして、スロープや段差のあるところなども体験しました。高齢者疑似体験では、体験用のサポーターや器具を取り付け、実際に階段を上ったり、文字を読んだりしましたが、なかなか体が動かず、高齢者の苦労や不自由さを体験することができました。また、認知症について学んだり、高齢者から体験談をお聞きしたりもしました。今回の体験学習を通して、思いやりの心を持って高齢者や障がい者に接することの大切さを学びました。
 2日目は「キンボール体験活動」を行いました。キンボールは、年齢に関係なく誰でも楽しめるスポーツです。3つのチームに分かれて得点を競い合いました。みんなで楽しく活動することができました。

 2年生は、8月30日(水)から9月1日(金)の3日間、主に伊達市内にある事業所で職場体験をしました。1学期中に生徒一人一人が行きたい事業所を第6希望くらいまで書き、調整した後事業所を決定し、夏休み後事業所に電話し、到着時刻や準備物の確認をしました。職場体験当日は徒歩や自転車で行ったり、電車で行ったりする人もいました。
 僕は、本屋さんで職場体験を行い、主に小学校に新しい教科書を運んだり、お店に届いてくる本の数や値段を合わせたり、お店に並んでいる本の整理などをしました。
 実際に仕事をしてみて、仕事の大変さを感じるとともに、小学校に教科書を運ぶ作業は、今まで職場体験をしに来た人の中で初めてだとお聞きし、とても貴重な体験ができてよかったです。

 3年生の高校説明会では、県北地区のすべての高等学校の先生にお越しいただき、学校の特色や入試についてお話をしていただき、今後の進路選択の参考にしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

親子奉仕作業の御礼ならびに教育講演会のご案内

 先週8月27日(日)朝7:00より、第2回PTA親子奉仕作業が行われました。今回は、第2学年の生徒と保護者が校舎周辺や校庭の除草に熱心に取り組みました。休日の早朝にもかかわらず、多数ご参加いただき誠にありがとございました。
 なお、第3回PTA親子奉仕作業は、第1学年の生徒と保護者で、10月15日(日)に実施される予定です。

 さて、今回は再来週の週末に、PTA教養委員会主催の「PTA教育講演会」についてご案内します。

1 日   時  9月16日(土) 13:30〜
2 日程・内容
   12:50〜       保護者受付(アリーナ入口付近)
   13:30〜13:50  伊達市教育委員会教育長講話
   13:55〜15:05  PTA教育講演会
           【講師】なすび 様 (タレント、福島市出身)
           【演題】「ふるさと福島への想いと願い
                〜 なすびなりの応援の形 〜」
3 連絡事項
(1) 上ばきをご持参ください。
(2) 校地周辺の駐車場をご利用ください。なお、悪天候でなければ、校庭も開放します。
(3) 当日は、今年度第2回目の「土曜授業日」を兼ねていますので、弁当持参となります。
(4) 8月28日付で、案内文書がすでに配付されていますので、恐れ入りますが、準備の都合上、9月11日(月)までに出欠票の提出をお願いします。  

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971