最新更新日:2024/05/08
本日:count up88
昨日:158
総数:348401

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

尾島中は「群馬県おっきりこみプロジェクト」を応援しています。

画像1 画像1
「おっきりこみ」は、ぐんまの伝統料理。

ぜひご家庭でも「おっきりこみ」を食べて、つくって、応援してください!


詳しくはこちらです↓↓
https://www.pref.gunma.jp/01/b0100152.html



1学年 尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1学年は、満徳寺資料館、新田荘歴史資料館、旧中島知久兵平邸の3カ所をクラスに分かれてバスで巡りました。身近な歴史に触れ、有意義な時間を過ごすことができました。

ぐんまるくん

画像1 画像1
 本日の給食は、群馬県産の小麦を使用した「ぐんまるくん」。

 古くから二毛作がさかんな群馬県では、秋に収穫された米に変わり、小麦を栽培してきました。本州では一番の生産量を誇ります。うどん、焼きまんじゅう、おっきりこみなどの小麦めんの文化も。
 太田市も「焼そばのまち」としてPRをしていますね。

 そして、ここ尾島は、強い粘りが自慢の

 「やまといも」

です。

私立入試問題にChallenge!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年学習室に、私立高校の入試問題を追加しました。

三者相談の待ち時間や補充の時間を活用して、自分がこれから受験しようとする高校の問題を解いてみてはいかがでしょうか。

※学業特待入試出題範囲の通知が届いた私立高校があります。準備が整い次第、尾島中進路情報のページに掲載していく予定です。

回路図をつくってみよう(東京書籍Dコンテンツ)

画像1 画像1
2年生の学習内容も紹介します。パソコンで利用できるので、学習に活用してみてください。
(2年理科2学期期末テストの範囲の学習内容です)

回路図をかく(東京書籍のサイト)

©東京書籍

力を合成・分解してみよう(東京書籍Dコンテンツ)

画像1 画像1
理科の教科書を出版している東京書籍のサイトにデジタルコンテンツが提供されています。

パソコンで利用できるので、学習に活用してみてはいかがですか?
(3年理科2学期期末テストの範囲の学習内容です)

力を合成する(東京書籍のサイト)

力を分解する(東京書籍のサイト)

©東京書籍

「限界突破」〜Change & Challenge〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、私たち職員の勉強会の日です。
 太田市教育委員会の先生方に、授業の様子を見ていただき、指導を受け、授業力の向上を目指します。

 今日の50分を迎えるために、授業者は、夏休みから授業を構想し、全職員で授業を考えてきました。考えは広がり、あれもこれもしたくなります。

 しかし、授業時間は、50分。

 限られています。
「この資料を使いたいな」「こうした方がいいかな」「でも、終わらないかな」・・・。
 こうして2か月、3か月かけて、準備を進め最後に残した

 「50分」

 迎えた今日、全員でよりよい授業を目指して、授業を見合い、放課後に検討会を行いました。授業をもとに様々な意見を出し合って授業を振り返りました。

 生徒も復習が大切なように、私たちにとっても、自分が実践した授業を振り返ることを大切にしています。そして、振り返りをもとに、また明日からも、「自分は、今日こういう授業をしよう」と繰り返します。

 毎日、「これでいいんだ」ということはありません。

 授業は教師と生徒とでつくるものです。

 今後も、課題を解決しながら、魅力のあるより質の高い授業を目指します。
 
 「今」を確認し、振り返り、次のステップにチャレンジ。
 
 私たちも「限界突破」〜Change & Challenge〜

給食残量調査の週です

画像1 画像1
給食は栄養のバランスを考えてつくられています。全員にしっかり盛り分けることで、バランスよいものになります。
好き嫌いなく残さずしっかり食べることを心がけ、強いからだをつくっていきましょう。

校庭花壇のパンジー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラワーボランティアのみなさんが定植してくれました。

来年の春まで、花壇を彩ってくれます。

フラワーボランティアのみなさん、ありがとうございました。

関東中学生新人テニス選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は小金井公園庭球場にて、女子1R2Rが行われました。
尾島中学校は1Rで東京都の成蹊中学校と対戦し、2-3で惜しくも敗れてしまいました。
選手たちは最後まで戦い、それぞれの次のステップを目指します!

関東新人大会に出発です

画像1 画像1
東京小金井公園で行われる関東大会に向け、女子テニス部が出発しました。
1ポイントでも、1ゲームでも多くとり、勝利を目指してチーム一丸となって頑張ってきてください!

県駅伝大会

画像1 画像1
夏休みから始めていた駅伝練習。

市大会を勝ち抜き、今日の本番まで、朝や放課後の練習、そして休日には現地での試走と、努力を続けてきました。

体育祭や合唱コンクールの行事に向けてクラスで頑張るとともに、尾島中の襷をつなぐためにそれぞれが自分の限界に挑戦して練習を続けてきた姿はとても素晴らしかったです。本当に、おつかれさまでした。

<結果報告>
男子50チーム中40位
女子50チーム中30位

保護者の皆様にも、長期間にわたりご支援・ご協力いただき、本当にありがとうございました。

三者相談、お世話になっております。

画像1 画像1
ご多用中にもかかわらず、お時間を作っていただきありがとうございます。

家庭や学校での様子、学習のこと、進路のことを話ながら、これからの生活の指針を確認しています。

授業公開について

 保護者 様
                       太田市立尾島中学校
                       校長 高橋 博剛

              授業公開のお知らせ

 深秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。 また、日頃より学校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の日程で授業を公開いたします。公私ともご多用の折りとは存じますが、生徒の学習の様子や生活の様子をご覧いただきたくご案内申し上げます。ぜひ、ご都合のつく時間帯にご来校ください。
                  
                 記


1 日 時 令和元年12月5日(木)・6日(金)

       8:55〜15:45(部活動 〜16:45)


2 授業内容 
        時間割がまり次第連絡します。(11月下旬)

保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年家庭科で、学習のまとめとして「保育実習」を行いました。

保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
保育園の園児も尾島中の3年生も、楽しそうに遊んでいます。

太田市小中音楽発表会

画像1 画像1
尾島中は、午後の部に参加しました。
音楽は、まさに一期一会の芸術です。
いろいろな学校の合唱に触れることで、校内合唱コンクールとはまた違う合唱を味わうことができました。
そして、吹奏楽部の合同合奏も素晴らしく、また迫力があり、とても楽しいひとときを過ごすことができました。

ステキな時間をつくってくれて、ありがとう。

第12回尾瀬文学賞俳句大会 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月3日(日)に第12回尾瀬文学賞俳句大会の表彰式が片品村分化センターで開かれました。この俳句大会は、尾瀬国立公園の誕生を記念して始められたものであり、本年で第12回の開催となります。

最高賞の「特選」である中学生の部で、2年生男子が選出されました。
特選
「登山道たった一つの鐘ならす」

また、2年生女子が、それぞれ片品村議会議長賞、入選し、表彰を受けました。

片品村議会議長賞
「ヤチヤナギ擦れば薫る母の匂い」

入選
「ホーホケキョ見えないけれどしっかりと」

おめでとう。

PTA教養セミナー

画像1 画像1
ステキなハーバリウムになりました。

PTA教養セミナー

画像1 画像1
教頭先生も制作しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517