最新更新日:2024/05/09
本日:count up92
昨日:167
総数:348572

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

東京校外学習

画像1 画像1
生徒が行きたい場所やその理由をテキストマイニングしてみました。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「北海道に行った気分」になってもらえたら良いなぁ。という献立にしました。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日「いい肉」で「ぐんま・すき焼きの日」です。
尾島中学校でも、今日の給食は、すき焼き風煮でした。

性は個性、女性を守るいい男になろう その1

画像1 画像1
 19日(金)内科医であり、大学でも教鞭をたれれている先生をお招きして2年生に性教育講演会を実施しました。
 この講演会の目的は、「思春期の心と体について正しい知識を得ること」、「性に関する理解を深めること」、「自らの心身を大切にしようとすること」。また、「命を大切にし、豊かな人間関係を築いていこうとする気持ち」を育てるために行いました。

 講演終了後の講師の先生を囲んでの座談会(フリーの質問タイム)には、全盛の研究室の助産師の免許をお持ちの学生さんにも加わって頂きました。当初15分程度の時間を設定していましたが、先生や学生さんのもとに生徒が集まり、時間を大幅に上回るほどでした。先生も学生さんも、一人一人の質問に丁寧に答えてくださりました。

 ご家庭でも話し合っていただければ幸いです。

性は個性、女性を守るいい男になろう その2

画像1 画像1
 生徒の感想です。(一部抜粋)
 〇何にも知らないと、困るのは自分だということが分かった。そうならないためには、適当じゃなく理解した状態で異性と関わることが大事。友達がトランスジェンダーでもそれはその人のことだし友達ということは変わらないからそれで嫌いになるのはおかしいと思う。自分がそうだとしなくてもその人の気持ちを分かってあげる人になりたいと思った。(女子)

 〇今日の講演会では、異性のことを考えることがとても大切だということが改めて分かりました。いつも話さない内容のことを今日学ぶことができたので、とてもためになりました。自分が恥ずかしいと感じていることは、とても重要だと思うので、恥ずかしくても今後のためにしっかり考えようと思いました。(男子)

 〇女だから守られるというわけでなく、自分自身で守らなければならないということを知った。男女という性別はただの区別であり、LGBTの人もいて良いと思う。今、生きているということ。それは、7億分の1の確率であり、奇跡だということを忘れず、両親に感謝していこうと思う。(女子)

 ○性だけじゃないけど、物事はこれをやったらどうなるかなと、いろいろ考えてから行動する。考えてから行動すれば、傷つかず、傷つかずにすむ。(男子)

毎月の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひと月一枚、あっという間に7枚です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
テストもおわり「スッキリー」「疲れたー」「お腹すいた」様々な声や表情に出会える廊下でした。

9年間を見通して

画像1 画像1
 22日(月)本校に2校の小学校の職員に集まっていただき、授業を参観して頂き、意見を交換し合いました。
 9年間を見通して尾島中学校区に学ぶ「子ども達の理解の一貫性を図る」ために取り組んでいます。
 尾島中で学んだ子ども達が、自信を持ち、力をつけ、いつか将来、また尾島の地に戻って、地域の人間として活躍してくれることを願っています。
 
 今後ともご理解とご協力をお願いいたします。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ボロネーゼ」は、イタリアの都市ボローニャ発祥のパスタ料理です。

ひたむきに真剣に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空気も澄み渡り、身も引き締まる朝。
 どこまでも高く青く澄み渡った空が続いています。

 今日から3日間の期末テストです。
 休み時間には、お互いに問題を出し合ったり、確認したり。

 「カリカリ。コツコツ・・・」

 音が響きます。
 生徒たちのこれまでの積み重ねたエネルギーが、教室だけでなく、この長い廊下にも「ピン」と空気として流れています。

 ひたむきに真剣に取り組んでいる姿って、心が揺さぶられますね。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのこは、腸内環境を整える働きや免疫力を高める働きがあるそうです。

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
10月27日からスタートしたチャレンジ50。
50時間達成を目指して、ここまで頑張ってきました!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校分の親子煮を作っている写真です。
卵を250ヶくらい使いました。

硬式テニス部

画像1 画像1
小金井公園にて関東大会
一回戦で敗退してしまいましたが、「惜敗」です。

初の公式戦でした。

出発!

画像1 画像1
まだ、月が光る中、テニ
ス部が関東大会に出発です!

尾島中からの部分月食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室の望遠鏡を使い、先生達で天体観測をしました。
期末が明けたら、3年生は天体の学習をします。
なぜ、月食になるのか?考えてみてください!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大変だった〜!」「大変だった〜けど、達成して良かった!」
「終わるのがあまり早くなかったので、もっと時間をとれるようにしたい!」

チャレンジ50は大変だ!でも、だからこそやる意味があるのですね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
いつもそんなに勉強していなかったけど、やれば50時間も勉強できることを知ってとても驚いた。


自分でも気づいていなかった力が、まだまだみなさんにはあるのかもしれませんね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50時間取り組むことで見えてきた課題。
最初の50時間を経て、次の50時間に生かすことができた集中力。

どちらも大切なことですね!

秋の夜長は「CHALLENGE50」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日コツコツとやる。なかなか難しいですが、

やった分だけ達成感を味わえますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517