最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:192
総数:351553

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

進級おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生たちから、メッセージです。

多目的室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もの凄い風が吹いています。

尾島中のみなさん、元気にしていますか?

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなくです。

卒業式準備

画像1 画像1
対面レイアウトです。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
華やかになってきました。

卒業式準備

画像1 画像1
教頭先生が育ててくれたお花を飾っています。

3月9日(月)休校5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組の生徒が使っている自転車置き場です。

本日もみなさんのいない学校は、閑散としていて寂しいかぎりです。



今日は、家庭学習の合間に、

レミオロメンの「3月9日」

を聴いてみてください。

もともとは、結婚式のテーマソングでしたが、今ではすっかり卒業ソングとして親しまれていますね。



自転車置き場も先生たちもみなさんの登校をまっています。


【1年生職員一同】

3月6日(金)休校4日目

画像1 画像1
校庭から見た1年生の教室の様子です。

普段であれば、誰かしらの人影がある教室も、今は何もありません。

外は天気も良く気温が高いものの、時折、風が吹くと寒気さえ感じます。


1年生のみなさん!
定期的に窓を開け、換気は行っていますか?
寒いかとは思いますが、コロナ対策のためにも換気を心がけてください。


雨にも負けず、風にも負けず、コロナと「甘い誘惑」には絶対に負けず!!!


教室も先生たちもみなさんの登校を待っています。


【1年生職員一同】

3月5日(木) 休校3日目

画像1 画像1
本日の1年生の下駄箱の様子です。

普段は下靴で溢れていて、小○先生が毎朝、登校チェックをしたり、靴のかかとを踏んでいないかチェックしたりしています。

上履き=「上」
下足 =「下」

おや?…おやおや?

下駄箱も先生たちもみなさんの登校を待っています。


【1年生職員一同】

3月4日(水)休校2日目

画像1 画像1
本日の1年生の廊下の様子です。

普段の休み時間にはにぎやかな廊下も閑散としています。

廊下も寂しがっているかのようです。

元気なみなさんに会えるのを廊下も先生たちも楽しみにしています!


家庭学習や適度な運動をし、生活サイクルを乱さない行動を心がけてください。


【1年生職員一同】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517