最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:159
総数:351780

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さに負けない3年生の女子がバレーをしています。

弾く? 叩く?

画像1 画像1
画像2 画像2
 聴いてくれる
 一緒に考えてくれる
 喜んでくれる
 背中を押してくれる・・・

 共に歩んでくれる仲間

 いいね。

 さあ次は、どんな時間を過ごそうか。
 
 1年1組の音楽です。

みんなで高め合っていく

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で考える時間
 仲間の考えに耳を傾ける時間
 意見交換をする時間
 
 仲間の考えから自分の考えが深まる、レベルアップするとてもステキな時間。

 もうすぐ2年生だね。
 もっともっとステキな尾中生になっていくことが楽しみです。
 1年2組の道徳の授業です。

2年総合的な学習の時間「SDGsアワードへ応募しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
GIGAタブレットを使用して制作しました。

グライダーから飛行機へ

画像1 画像1
今日は実力テストです。

2年3組の黒板に「自分で考えて…」のひと言が、板書されています。

中学校生活後半戦、自分で考えることが増えていきます。

グライダー人間から飛行機人間への成長を願って…

Making画像

画像1 画像1
一月の写真です。

明日は3学期始業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で部活に励む、寒さに負けない尾中生です。

また、バンジーが元気よく、生徒諸君を迎えられるように、手入れをしています。

さて、尾中生の皆さん、3学期のスタートに向けた、準備と用意は済みましたか?

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾島中の2022年が始まりました。

本年もよろしくお願い申し上げます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517