最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:159
総数:351719

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
給食登場回数1位は、牛乳だと思いませんか?
そんな、牛乳!給食でも、家庭でも積極的に飲んでほしいと思います。
成長期の中学生は、しっかりとカルシウムをとる必要があります。
牛乳に含まれるトリプトファンという栄養成分は、体内で「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンを作るときに必要となる成分です。
体とともに心も整えていきましょう。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
大豆のパワーを紹介します。
体をつくるもとになる、たんぱく質。
丈夫な骨や歯をつくる、カルシウム。
貧血を予防する、鉄。
体の発育に欠かせない、ビタミンB群。
体のそうじをしてくれる、食物繊維もたっぷりです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、スープにはいっていたリボン型のパスタの紹介です。
ファルファッレ(Farfalle)と呼ばれるパスタの一種でチョウネクタイのような形をしており、イタリア語の「farfalla」(チョウチョウ)が名前の由来だそうです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、アジのり塩フライのアジに注目しました。
アジは、DHAとEPAを含みます。
「DHAは、脳の発達に働きかける役割を果たす。EPAは、血液をサラサラにする。」といわれています。このようにアジを食べると良いことがたくさんあります。

ここに 学ぶよろこび その名は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日々若葉が目にしみる季節へと移ろってまいりました。
 季節は正に若葉の頃に突入です。
 
 みんな一生懸命に取り組んでいます。
 みんなで頑張っていこう、取り組んでいこうという気持ち

 ありがとう
 
 上から1年生 2年生 3年生の様子です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、韓国風焼き肉の食材!ぶた肉の魅力を紹介します。
ぶた肉は、たんぱく質とビタミンB群が豊富なため、美容や疲労回復のための食材としておすすめです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
昨日の間違い探しの正解は・・・
牛乳の牛さん(名前は「じゅん」ちゃん)の耳。
白い部分が黒くなっているでした。
今日の写真と見比べるとよくわかります。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、間違い探しです!
この給食の写真の中に1つ間違いがかくれています。
探してみてください!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
ひじきは、海藻の仲間です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日は、田舎汁です。
尾島中の田舎汁は、みそベース!ふるさと汁は、しょうゆベース!


尾島体育館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部は、先月竣工したばかりの尾島体育館で、のびのび活動しています。
 週1回、バレーボール部も活動しています。

ここに学ぶよろこび その名は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間と共に学ぶ
 
 一緒に取り組む
 
 「学校で学ぶことの楽しさ」はそこにある

今日のおいしい給食

画像1 画像1
サンラータンスープは、すっぱく辛い、中華料理のスープです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
昨日の正解は・・・。
わかりません・・・。
知っていたら教えてください。

美しく咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 満開を迎えています。
 ご来校の際はぜひ!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
ふるさと汁と田舎汁の違いは何でしょう?

今日のおいしい給食

画像1 画像1
揚げパンのパンは、尾島中の給食室で揚げています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
今日のキャベツは、春キャベツです。違いがわかりましたか?

今日のおいしい給食

画像1 画像1
カレーは、全校分で100kgを超える出来上がり量でした。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
令和3年度、給食もスタートしました。
入学・進級のお祝い献立です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

進路指導だより

部活動方針

給食献立

2年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517