最新更新日:2024/05/20
本日:count up116
昨日:68
総数:349949

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

ヤマトイモ贈呈式 part3

画像1 画像1
粘り強く、栄養たっぷりのヤマトイモをいただき、「粘り勝ち」しましょう!

ヤマトイモ贈呈式 part2

画像1 画像1 画像2 画像2
丹精込めて作っていただいた、ヤマトイモです。

ヤマトイモ贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、中学3年生へ向けて、ヤマトイモ贈呈式が行われました!

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
ONLINEで3学期始業式を行いました。

校長先生からは「夢を持ち、今を生きる。」と言う言葉をもとに、お話がありました。2学期は「毎日の生活の中で楽しみを見つける。」でした。3学期は視座を少し高くして、生活していきましょう。

松島先生からは「学校生活の基本」そして「交通安全」についてのお話がありました。3学期も、交通安全に十分注意して、充実した学校生活を送っていきましょう。

いじめ防止フォーラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に行われたいじめ防止フォーラムに生徒会元会長が参加し、
本日その報告会がオンライン配信で行われました。
冬休み中のSNSの使い方に気をつけましょう。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
第72回社会を明るくする運動少年非行防止標語の部
令和4年度太田市青少年顕彰
令和4年度市内小・中学校読書感想文コンクール課題読書の部
令和4年度市内小・中学校読書感想文コンクール自由読書の部
令和4年度中学生の「税についての作文」コンクール群馬県太田行政県税事務所長賞
太田地区納税貯蓄組合連合会長賞
令和4年度太田市緑化ポスターコンクール銀賞
令和4年度太田市緑化ポスターコンクール佳作
令和4年度太田市児童生徒人権標語及び人権ポスター作品展人権標語部門中学生の部佳作
令和4年度太田市児童生徒人権標語及び人権ポスター作品展人権ポスター部門中学生の部佳作
テニス部第25回太田オレンジカップジュニアテニストーナメント大会優勝
テニス部第25回太田オレンジカップジュニアテニストーナメント大会準優勝
バレーボール令和4年度太田市中学校バレーボール協会長杯 Eリーグ優勝
バレーボール令和4年度太田市中学校バレーボール協会長杯 Eリーグ準優勝

令和4年度の2学期も各方面で大活躍の尾中生でした。
まさに「文武両道」です。

学校保健委員会NEWS

画像1 画像1
画像2 画像2
12/1に行われた学校保健委員会の新聞です。3年生の保健委員役員がまとめてくれました。引き続き、感染予防対策を頑張りましょう!

配付資料のコーナーにもアップしました。

お時間のあるときにご覧になって下さい。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、保健委員との協力で学校保健委員会が開催されています。

学校医の先生をお招きしております。

また、全校の生徒もリモートで参加しています。

皆さん、しっかり聞いています。

立派な発表でした。

防災教育その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災教育その2です。事前学習で、全員が自衛隊への質問を考えてくれました。これも主体的な活動につながったと思っています。今後もこの行事は継続し、愛する尾島を自らの手で守り、発展させていく生徒を育てていきたいなと考えています。

尾島中防災教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(月)5・6校時、水害を想定した防災教育を行いました。自衛隊の方々11名を講師に迎え、講義・舫結び体験・災害時の自衛隊の設備見学など貴重な体験をさせていただきました。実物の迫力は想像以上であり、それらに触れたり、舫結びに苦労したりなど、生徒達は主体的に学ぶことができました。また、実際に現場に立つ自衛隊の講師の方々の講話や実演も素晴らしく、誠にありがとうございました。さらに、安全委員の皆さんがひもの準備や開閉開式の進行、質疑応答、謝辞などで立派に活躍してくれました。期末試験中から準備をしてくれてありがとうございました。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールにて…三年生からのメッセージ

 こんにちは。三年学級委員会です。僕達三年生は、入学してからの二年半とても充実していた学校生活を送れたと思います。しかし入学してすぐにコロナウイルス感染対策のための分散登校があったり、林間学校にいけなくなってしまったり物事を行っていく中でいろんなトラブルやいろんなハードルがありました。ですがみんなで協力し力を合わせて乗り越えてきました。

 この先「トラブルやハードル」などのせいで自分一人だけで思い悩んでしまうことがあるかもしれません、でも一人でたくさんのトラブルやハードルを抱え込まずによく見方を変えて、自分一人だけでなく友達など周りの人に頼ることや相談したり少し変わった見方、考え方をすることで今までより簡単に問題を解決することができると思います。

 学校生活ではたくさんのハプニングがあります。でも、解決方法はたくさんあります。自分たちで話し合って解決する、別の視野で考えるなど。そしてその解決方法の中には「先生に聞く」という大きな解決方法があります。先生たちはいつも生徒の味方です。僕達も何回も先生たちに助けてもらいました。

 学校生活の中で、トラブルやハードルがあるのは当然です。この合唱コンクールの練習の中でも様々なことがあったと思います。最初声をあまり出すことが得意でない人が声を出せるようになったり。音程があまり取れていなくても自分たちなりの解決方法で音程がとれていったり、様々ですが、今みなさんが歌い遂げたということは今回のスローガンである「心を一つに合わせて」様々な課題を乗り越えてきたはずです。

 一・二年生の皆さんに学校生活を楽しんでもらうために、僕達は、いろんなことに挑戦してほしいと思います。たくさん挑戦すればするほどいろいろな壁にぶつかってしまって大変なのではないか、と思う人がいるでしょう。しかし、その壁を乗りこえてこそ本当の楽しさが見えてくると僕達は思います。

 もしどうやって乗り越えたらいいかわからなくなってしまったら僕達の言葉を思い出してみてください。

小中挨拶運動ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は尾島小で小学生と挨拶運動をしました。

おおきな声で
じぶんから
まごころこめて

「おじま」挨拶ができましたね!

最終調整

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は第2便で会場へ向かいます。

本番に向けて最後の調整です!

合唱コンクール当日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今日まで頑張ってきた皆さんに向けて

先生から熱いメッセージです。

本気度が伝わります。

合唱コンクール

画像1 画像1
今回はポスターが2種類あります。

合唱コンクール

画像1 画像1
明日エアリスでお待ちしております。

オジマンピックの時と同様に3年生がポスターを作ってくれました。

オジマンピック2022 〜 Enjoyしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(水)、素晴らしい晴天の下、オジマンピック2022を開催しました。太田市教育委員会、太田市市議会委員、尾島中学校評議委員、尾島中学校区区長の皆様を来賓に迎え、また、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、コロナ渦の制限もありましたが、盛大に開催できたことに喜びを感じております。

 さて、今年度のオジマンピックのスローガンは、2年生の浅見瑠南が考案してくれた「Enjoy〜今しかできない青春を」でした。この言葉を胸に、全員の生徒が競技に応援に精一杯頑張ってくれました。その感動の一部を以下に書かせていただきます。

◎ 開閉開式の進行や放送、3年生の学年種目など、実行委員や学級委員、生徒会等の皆さんが、企画や運営を主体的に行ってくれたことに感激しました。
◎ 自分の種目でなくても全員が応援し、1人も応援席で遊んでいる生徒がいないことに感激しました。
◎ トラック内の応援でみんな座って応援している気配りに感激しました。
◎ 入退場で歩いている生徒がいないことに感激しました。
◎ 空手の演武、有志の応援等格好良くて感激しました。
◎ 結果発表の際、みんな節度を持ち、取り乱した生徒がいなかったことに感激しました。
◎ 片付けがたった30分で終わったことに感激しました。

 地域や保護者の皆様、ご協力とご声援ありがとうございました。来年度は、更に生徒主体の活動が増え、1人1人の生徒が活躍してくれることを期待しています。

オジマンピック2022

画像1 画像1
画像2 画像2
オジマンピックの様子です

オジマンピック2022

画像1 画像1
画像2 画像2
オジマンピックの様子です

オジマンピック2022

画像1 画像1
画像2 画像2
オジマンピックの様子です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

年間行事予定表

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517