最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:159
総数:351780

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生揚げは、豆腐を高温の油で揚げて作ります。
表面は、きつね色で中心は、生の豆腐のままになっていることが特徴で、
生揚げという名前は、中が生のままであることから付けられたそうです。

卒業生来校

画像1 画像1
保育園時代からの親友だそうです。

それぞれ進む道は異なるけれども、折に触れ、支え合いながら、一歩ずつ夢に近付いていくそうです。

将来の夢を語る瞳は輝いていました。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かつおぶしには、日本食に欠かせないうまみ成分や栄養素が豊富に含まれています。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
えびは、良質な動物性たんぱく質が豊富な一方で、低脂肪ということから「体に良い」と評判が高い食品です。

令和元年度卒業生来校

画像1 画像1
画像2 画像2
高校3年間で温めた「夢や希望」をぐっと引き寄せて、4月からの生活をスタートさせます。

まさに「青春ド真中」ですね(^^)/

先日卒業した「令和4年度卒業生」の3年後が、今から楽しみです。

令和元年度尾島中卒業

画像1 画像1
画像2 画像2
高校卒業後の進路を報告しに来てくれました。

皆さん、素敵に成長していて、魅力的です。

そして、尾島中時代のことを忘れずにいてくれて嬉しいです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
トマトに含まれる栄養成分には、美肌効果が期待できます。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
大豆は、良質なたんぱく質がたくさん含まれていることから「畑の肉」とよばれています。「炭水化物」「脂質」もバランス良く含まれています。
「食物繊維」「カルシウム」「鉄」なども豊富で、とても栄養価の高い食べ物です。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
セルフホットドッグです!
パンにキャベツとウィンナーをはさんでケチャップをかければ出来上がりです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業祝い献立です。
3年生の皆さん。
尾島中学校の好きな給食ランキングを考えたら、
どんな献立が思いうかびますか?
これからも「食」を大切にしてください!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
大人気のチョコチップパンは、12月〜3月の間しか登場しない限定パンです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
成長期に大切なたんぱく質!
積極的にとりましょう!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
受験応援献立です!!
勝つ(カツ)!!
応援しています!!

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国産牛肉の牛丼です!!
給食では、なかなか登場回数が少ない牛肉です。
美味しくいただきました。

卒業生

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(水)に高校を卒業した先輩方が、「高校卒業」と「卒業後の進路」の報告に来てくれました。

尾島中を卒業しても、尾島中のことを忘れないでいてくれて、非常に嬉しいです。

また、高校の卒業式が終わっても、まだまだ高校卒業後の進路希望実現に向けて、奮闘中の皆さんも多いと思います。

この場を借りて応援いたします(^_^)v

「限界突破、CHANGE、CHALLENGE、そして、ライトファイブ」

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひなまつり献立です。
今日の桜もちは、関西風の「道明寺もち」です。
関東風は「長命寺もち」になります。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のキャベツソテーには「カレー粉」を使いました。
「カレー粉」に含まれる様々なスパイスは、消化機能を改善してくれるようです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ねぎと豚肉の炒め物」の豚肉は、34kgでした。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きのうのクイズのこたえです。

今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

年間行事予定表

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517