給食のメニューや調理の様子を公開します。

10月31日の給食

画像1
10月31日の給食は「ごはん、牛乳、レバーのアーモンドカクテル、三色ナムル、中華風コーンスープ」でした。

10月30日の給食

画像1
10月30日の給食は「ごはん、牛乳、かぼちゃのチーズ焼き、たくあんサラダ、がんもと野菜のスープ」でした。

10月27日の給食

10月27日の給食は「ごはん、牛乳、高野豆腐のチリソース、ごま和え、あさり入りわかめスープ」でした。
(写真はありません。)

10月26日の給食

画像1
10月26日の給食は「ごはん、牛乳、さばの塩麹焼き、白菜のおかか和え、みそごたにもん」でした。

10月25日の給食

画像1
画像2
画像3
10月25日の給食は「ジョアいちご味、中華めん、しょうゆラーメンスープ、海藻サラダ、ベジタブル蒸しケーキ」でした。

今日の蒸しケーキは、デザートではなくおかずとして出しました。にんじんやパセリ、チーズやハムを入れて作りました。作り方を紹介します。ぜひお家でも試してみてください。

★ベジタブル蒸しケーキ★

【材料】4人分
〇ホットケーキミックス 54g
〇重曹         1.6g
〇牛乳         40g
〇にんじん       12g
〇乾燥パセリ      少々
 ハム         1/2枚
 チーズ        1切れ(10g)
 アルミカップ     4個(8号)

【作り方】
1 にんじんは、すりおろす。ハム、チーズは角切りにする。
2 〇の材料を混ぜ合わせ、生地を作る。
3 アルミカップに生地を入れ、ハム、チーズを上にのせて蒸し器で蒸す。
  (15分くらい)

10月24日の給食

画像1
10月24日の給食は「牛乳、秋野菜カレー、チキンサラダ、いり大豆」でした。

10月23日の給食

画像1
画像2
10月23日の給食は「ごはん、牛乳、手作り麩のカツ、もずくのチャプチェ、白菜のスープ」でした。
今日は麩のカツを手作りしました。麩は味をしみこませ、衣をつけて揚げることで、煮物とは違い、子どもたちでも食べやすくなります。作り方を紹介します。ぜひ、お家でも試してみてください。

★手作り麩のカツ★

材料【6人分】
 車麩     3個
〇しょうゆ   大さじ1と1/2
〇さとう    小さじ4
〇みりん    小さじ2
〇焼き肉のタレ 小さじ2
 薄力粉    大さじ4
 たまご    M玉1/2
 パン粉    1カップ
 油      適量

作り方
1 車麩は水戻しして、1/3カットにし水気をしぼる。
2 〇の調味料を混ぜ合わせる。そこへ車麩を入れて、味をしみこませる。
3 2を軽くしぼって、薄力粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。
4 3を油で揚げる。

10月20日の給食

画像1
10月20日の給食は「牛乳、背割れ米粉コッペパン、カリーヴルスト、しょうゆフレンチ、もみじチャウダー」でした。

10月19日の給食

画像1
 10月19日の給食は「ごはん、牛乳、にぎすのネギソース、たけのこの金平、たら汁」でした。
 今日は出雲崎出身の良寛さんにちなんだ献立です。出雲崎は絶好の漁港として昔から有名で、江戸時代3代将軍家光にタラを献上していました。また、にぎすもよくとれるので、にぎすを給食に出しました。良寛さんにはこんな逸話があります。トイレに竹の子が生えてきて、次第に伸びて先が屋根につかえそうになりました。かわいそうに思った良寛さんは、ろうそくに火をつけて屋根に穴をあけようとしましたが、火が回ってトイレをみな焼いてしまいました。良寛さんが大切にした竹の子をきんぴらにしました。

10月18日の給食

画像1
10月18日の給食は「ごはん、牛乳、鶏肉のゴマケチャップソース、五目ひじき、もやしのみそ汁」でした。

10月17日の給食

画像1
10月17日の給食は「ごはん、牛乳、きりざい、ぴりからこんにゃくいため、けんちん汁」でした。

10月16日の給食

画像1
10月16日の給食は「牛乳、ごはん、豚のしょうが焼き、和風マカロニサラダ、おでん汁」でした。
寒くなり、体調を崩しやすい時季です。バランス良くしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

10月13日の給食

画像1
10月13日の給食は「ごはん、牛乳、厚揚げの肉味噌あんかけ、なめたけ和え、えのきのみそ汁」でした。

10月12日の給食

画像1
10月12日の給食は「牛乳、ナン、ドライカレー、ごま酢和え、まんてん大豆」でした。

10月11日の給食

画像1
10月11日の給食は「大麦めん、牛乳、きのこ汁、小魚と大豆の揚げ煮、梨」でした。
今日は、小千谷産のおいしいさつまいもをたっぷり使いました。90kgのさつまいもを調理員さんが包丁で切ってくれました。

10月10日の給食

画像1
10月10日の給食は「ごはん、牛乳、豚のごま焼き肉、チンゲンサイのおひたし、わかめのみそ汁」でした。
10月10日は「南魚沼市 コシヒカリの日」です。南魚沼産のコシヒカリは、日本一おいしいと有名です。他の地域よりも値段が高いのですが、農協と南魚沼市からお金を出してもらうことで、給食で南魚沼産のコシヒカリを食べることができています。ですが、給食で一番残量が多いのがごはんです。感謝の気持ちをもって食べたいですね!

10月6日の給食

画像1
10月6日の給食は「コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、鮭のもみじ焼き、ダイコーンサラダ、お豆のスープ」でした。

10月5日の給食

画像1
10月5日の給食は「牛乳、鶏キムチ丼、ポテトサラダ、りんご」でした。りんごのおいしい時期になりましたね。旬の果物を味わいましょう。

10月4日の給食

画像1
10月4日の給食は「ごはん、牛乳、味付け海苔、焼き栗コロッケ、切り干し大根煮、十五夜の雑煮」でした。
今日は十五夜です。十五夜は空が澄み渡り、1年の中で一番美しい満月を見ることができる日です。作物の収穫時期である秋に、無事に農作物を収穫できた事への感謝を込めて、だんごや里芋、栗、柿、すすきなどをお供えするようになりました。今日は、栗を使ったコロッケと、白玉だんごの入った十五夜の雑煮を出しました。天気が心配ですが、きれいな満月が見ることができるといいですね!

10月3日の給食

画像1
10月3日の給食は「ごはん、牛乳、卵焼き、蓮根のカレーマヨ炒め、ビーフンスープ」でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31