給食のメニューや調理の様子を公開します。

おすすめ簡単おやつレシピ

画像1
残念ながら、3月は給食を作ることができませんでした。
そこで、先日調理員さんの作業の合間に、給食メニューなどの試作を行いました。

その中から、おすすめのメニューを紹介しますので、ご家庭で取り入れてみてください。
写真は、ミルクくずもちのミルク味(豆乳バージョン)と抹茶ミルク味です。
レシピは「おたより」のページからどうぞ。


3月2日の給食

画像1
3月2日の給食は「ごはん、牛乳、ピーマンの肉詰めフライ、のり酢あえ、スープカレー、お祝いケーキ(中学校のみ)」でした。明日からはしばらく給食もお休みします。お休みの期間も、バランスのよい食事を心がけ健康に過ごしてください。

2月28日の給食

画像1
2月28日の給食は「わらじかつ丼、きざみのり、牛乳、白玉汁、いよかんゼリー」でした。中学3年生はもうすぐ卒業です。「勝つ」や「いい予感」、そして、もちのように「ねばり強く」人生を切り開いていってほしいという思いを込めた献立でした。本当にわらじサイズのような大きな大きなカツでした。

2月27日の給食

画像1
2月27日の給食は「ごはん、牛乳、ぎょうざ、ちぐさあえ、沢煮椀」でした。(鰆の西京焼きの予定をぎょうざに変更しました。)

2月26日の給食

画像1
2月26日の給食は「大麦めん、牛乳、カレーなんばん、豆カルサラダ、りんご」でした。豆カルサラダのおもな材料は、大豆、じゃがいも、にんじん、きゅうり、揚げちりめんじゃこです。大豆の調理は難しいと思われがちですが、そのまま食べられる缶詰やパック入りのものもあります。お好みの野菜やドレッシングでサラダにもおすすめなのです。

2月25日の給食

画像1
2月25日の給食は「ごはん、牛乳、ぎょうざ、キムチあえ、生揚げの中華煮」でした。今日は中華のメニューです。キムチあえはピリッと辛い大人の味でした。

2月21日の給食

画像1
2月21日の給食は「パインチップパン、牛乳、ツナマヨオムレツ、コーンサラダ、ミネストローネ」でした。サラダに入っているブロッコリーは今が旬の野菜です。冬場にうれしい緑黄色野菜の仲間です。

2月20日の給食

画像1
2月20日の給食は「ごはん、牛乳、きりざい、肉じゃが炒め、麩とわかめのみそ汁」でした。麩は独特な形をした「岩船麩」を使っています。ふわふわな食感でつるんと食べられます。子どもたちは、よく噛まずに食べてしまうかな?と心配にもなりました。

2月19日の給食

画像1
2月19日の給食は「ごはん、牛乳、さばのみそだれかけ、大豆のかみかみあえ、とうふのうすくず汁」でした。今日は食育の日の献立で、中学3年生の受験対策&応援メニューでした。脳のはたらきを助ける、さばのDHAや大豆レシチンなどの栄養素を摂取できます。また、学問の神様と言われる「菅原道真」にあやかり、お汁には梅の形のかまぼこを使用しています。

2月18日の給食

画像1
2月18日の給食は「ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、海藻サラダ、ヨーグルト」でした。ハヤシライスの語源は英語の「hash(ハッシュ)」と言われています。肉などを小間切れにするという意味があります。

2月17日の給食

画像1
2月17日の給食は「ごはん、牛乳、里芋コロッケ、塩こんぶあえ、きりたんぽ汁」でした。「きりたんぽ」は秋田県の有名な郷土料理です。ごはんをつぶして形づくったものを、鍋やお汁に入れて煮たり、焼いたりします。給食では、丸形のひとくちサイズのものを使用しています。

2月14日の給食

画像1
2月14日の給食は「ごはん、牛乳、鮭の西京焼き、大崎菜のおかかあえ、おでん風汁」でした。給食の「おでん」は具と汁の配分や味付けが難しいメニューです。今日は、お汁というより、具だくさんの煮物という感じになりましたので、教室では配膳に苦労したかもしれません。冬の家庭料理として、子どもたちに伝えていきたいメニューです。

2月13日の給食

画像1
2月13日の給食は「ごはん、牛乳、生揚げのごまだれかけ、切り干し大根サラダ、あさりのみそ汁」でした。不足しがちなカルシウムや鉄分をたっぷり摂取できるメニューです。

2月12日の給食

画像1
2月12日の給食は「ソフトめん、牛乳、ミートソース、サワーポテトサラダ、ミニフィッシュ」でした。ソフトめんのミートソースは、学校給食の大人気メニューです。

2月10日の給食

画像1
2月10日の給食は「ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、むげんにんじん、キャベツのみそ汁」でした。むげんにんじんは、かぜ予防に効果のあるビタミンAが豊富なにんじんをモリモリ食べられます。

2月7日の給食

画像1
2月7日の給食は「コッペパン、牛乳、チョコクリーム、ポークチャップ、もやしサラダ、かぼちゃニョッキのスープ」でした。

2月6日の給食

画像1
2月6日の給食は「マーボーどんぶり、牛乳、のり塩ポテトビーンズ、デコポン」でした。のり塩ポテトビーンズは、じゃがいもと大豆を揚げて、青のり粉、塩こしょうとガーリックパウダーで味付けしています。

2月5日の給食

画像1
2月5日の給食は「ごはん、牛乳、焼きししゃもの南蛮たれかけ、マカロニサラダ、豚汁」でした。頭からしっぽまでまるごと食べられるししゃもはカルシウムをたっぷり摂取することができます。子どもたちもきれいに食べていたようでよかったです。

2月4日の給食

画像1
2月4日の給食は「ごはん、牛乳、鉄火みそ炒め、じゃこキャベツ、豆腐のすまし汁」でした。昨日が節分だったので、教室では大豆や大豆製品についてのお話をしてきました。

2月3日の給食

画像1
2月3日の給食は「ごはん、牛乳、いわしのかばやき、なめたけひじき、里芋のみそ汁、節分豆」でした。今日は節分です。鬼はいわしの臭いを嫌うといわれており、節分の日にはいわしを食べる風習があります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31