給食のメニューや調理の様子を公開します。

7月27日の給食

画像1
7月27日の給食は「ごはん、牛乳、生揚げのチリソース炒め、ナムル、夕顔とえびのスープ」でした。

7月22日の給食

画像1
7月22日の給食は「ソフトめん、牛乳、ナポリタンソース、ビーンズサラダ、セレクトデザート」でした。今日は学期末のお楽しみ献立です。セレクトデザートは、チョコプリン・ももゼリー・レモンムースのうちのひとつを選んでもらいました。小学校ではチョコプリン、中学校ではももゼリーが人気がありました。

7月21日の給食

画像1
7月21日の給食は「ごはん、牛乳、ホキのごまチャップ、たくあんあえ、夏のっぺ汁」でした。のっぺ汁は新潟県の郷土料理です。給食の夏のっぺ汁には、じゃがいもや夕顔、オクラが入っています。夕顔はおとなり十日町市産のものでした。

7月20日の給食

画像1
7月20日の給食は「夏野菜カレー(麦ごはん)、牛乳、海藻サラダ、八色すいか」でした。カレーに入っている夏野菜は、かぼちゃ、なす、トマト、ピーマン、コーンです。19日が食育の日でしたので、給食まじ丼として登場しました。

7月17日の給食

画像1
7月17日の給食は「背割り米粉コッペパン、牛乳、ケチャップウインナー、キャベツサラダ、かぼちゃの豆乳スープ」でした。自分でウインナーをパンにはさんで食べる、セルフホットドッグです。子どもたちは上手にはさんで食べられたでしょうか。

7月16日の給食

画像1
7月16日の給食は「ゆかりごはん、牛乳、生揚げのそぼろあんかけ、茎わかめのサラダ、小松菜のみそ汁」でした。ゆかりごはんは、北辰小学校の6年生からのリクエストメニューです。さっぱりとした香りが夏にぴったりの混ぜご飯で、どの学校も残量が少なかったです。

今日は六日町小学校2年生の教室へ給食訪問に行ってきました。そぼろあんの配膳は難しいのですが、給食当番が上手に盛り付けていました。みんなが落ち着いた雰囲気の中で給食を食べていました。栄養教諭の給食指導の様子は、六日町小学校のホームページをご覧ください。

7月15日の給食

画像1
7月15日の給食は「マーボーなすどんぶり、牛乳、わかめスープ、冷凍みかん」でした。写真ではよく見えませんが、マーボーなすにはたくさんのなすが入っています。なすが苦手な子どもたちもいるようですが、今日はきれいに食べてありました!!

7月14日の給食

画像1
7月14日の給食は「ごはん、牛乳、焼きししゃも、じゃが芋のソテー、さわにわん」でした。ししゃもには骨や歯をつくるカルシウムや、ビタミンDが豊富に含まれています。家庭でも食べてほしい魚です。

7月13日の給食

画像1
7月13日の給食は「ごはん、牛乳、パプリカチキン、しょうゆフレンチサラダ、あさりのみそ汁」でした。パプリカチキンは、鶏肉にハーブソルトとパプリカ(粉末)などをつけて焼きました。パプリカは赤や黄色、オレンジ色などのカラフルな野菜です。「歌」もヒットしていますので、興味をもってもらえるとうれしいなと思いましたが、あまり鮮やかな赤色はつきませんでした。

7月10日の給食

画像1
画像2
7月10日の給食は「ごはん、牛乳、トマトオムレツ、中華きゅうり、夏野菜のみそ汁、チーズ(中学校のみ)」でした。中華きゅうりは7月の定番のメニューです。給食としてはめずらしい、きゅうりのみのあえものです。130Kgものきゅうりを使用していますが、「乱切り」は機械では切ることができないため、調理員さんがすべて手作業で切りました。子どもたちにも人気のあるメニューになっています。

7月9日の給食

画像1
7月9日の給食は「ごはん、牛乳、さばのピリ辛焼き、なめたけひじき、豆腐のすまし汁」でした。さばは給食によく登場しますので、比較的子どもたちが食べ慣れている魚です。

7月8日の給食

画像1
7月8日の給食は「ゆで中華、牛乳、タンメンスープ、豆コロサラダ、オレンジ」でした。豆コロサラダの大豆は塩沢産のものを使用しています。前日に戻しておいた大豆に下味をつけてから、一気に冷却をすることで、味がしみこんでおいしくなっています。適度なかみごたえもあり、給食ならではのメニューです。

7月7日の給食

画像1
7月7日の給食は「ごはん、牛乳、笹かまのいそべ揚げ、たんざくあえ、天の川スープ」でした。7月7日は七夕献立です。笹の形のかまぼこや、たんざく切りの野菜の和え物、天の川スープには、星の形の麩とオクラが入っています。七夕にはそうめんを食べる風習がありますが給食のスープには、のびにくいビーフンを入れてあります。

7月6日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、豚キムチ、春雨サラダ、豆腐とわかめのみそ汁」でした。豚キムチは濃いめの味付けで、ごはんがすすみました。

7月3日の給食

画像1
今日の給食は「米粉コッペパン、いちごジャム、牛乳、タラのカップ焼き、コーンサラダ、ABCスープ」でした。ABCスープの中には、アルファベットや数字の形をしたマカロニが入っています。見た目がかわいらしく、子どもたちに人気のスープです。

7月2日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ハンバーグ、梅おかかあえ、白玉汁」でした。梅の季節です。梅おかかあえが、さっぱりとしておいしかったです。梅のペーストは和歌山県産の南高梅をペースト状にしたものです。

7月1日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、かつおの薬味ソース、のりびたし、じゃがいものみそ汁」でした。今日は旬の魚「かつお」です。薬味ソースとよく合っていました。

6月30日の給食

画像1
6月30日の給食は「牛乳、麦ごはん、チキンカレー、ミニトマト、フルーツ&豆乳ゼリー」でした。チキンカレーには、南魚沼産のズッキーニを入れました。ズッキーニは今が旬の食べ物です。やわらかく、くせのない味なので炒め物やスープなどいろいろな料理に合います。旬の食材を7月もたくさん使います。お楽しみに〜♪

6月29日の給食

画像1
6月29日の給食は「牛乳、ごはん、豚肉の甘辛炒め、マロニーサラダ、きのこと豆腐のくず煮」でした。マロニーサラダは、五十沢小学校6年生のリクエストメニューでした。さっぱりした味付けとつるつるとした食感が、ジメジメした時季には食べやすいサラダです。

6月26日の給食

画像1
6月26日の給食は「牛乳、ごはん、マスのパン粉焼き、大豆と小松菜のサラダ、野菜のスープ煮」でした。サラダは、下味をつけた大豆を入れ、大豆が苦手な子も食べやすくなるようにしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31