給食のメニューや調理の様子を公開します。

6月30日の給食

画像1画像2
今日の給食は「ごはん、牛乳、生揚げのごまだれかけ、磯香和え、みそわんたんスープ」でした。今日は五十沢小学校3年生の皆さんと保護者様がセンター見学に来てくれました。多きな鍋でスープを作る様子や機械で野菜を切っている様子、和え物を作っている様子などたくさんみて給食について理解を深めていました。

6月29日の給食

画像1画像2
今日の給食は「ビビンバ(肉味噌、ナムル)、牛乳、わかめスープ、ミニ巨峰ゼリー」でした。今日は肉味噌とナムルをごはんの上にのせる形だったのでごはんも食べやすかったと思います。六中の生徒ももりもり食べて残食がないクラスもありました。残食がないクラスは今日だけでなく、毎日残食がないように食べているようです。素晴らしいです!

6月28日の給食

画像1
今日の給食は「大麦麺、カレー南蛮汁、牛乳、まめカルサラダ、メロン」でした。今日のメロンは茨城県産で「秀品」と上から2番目の等級のものでした。とても甘く、子どもたちもおいしそうに食べていました。六日町中の1年生では残ったメロンのじゃんけんですごく盛り上がっていました。

6月27日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ほっけのピリ辛焼き、切り干し大根の炒め煮、田舎汁」でした。切り干し大根の炒め煮に乾燥しいたけとその戻し汁を使用することで椎茸に含まれるうま味成分「グアニル酸」が引き出され、おいしく仕上げることができました。

6月26日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、鶏肉のレモンソース、ごまネーズ和え、コンソメスープ」でした。今日は五十沢小6年生のリクエストメニューを取り入れた献立です。主食、主菜、副菜、汁物それぞれでリクエストの多かったものを取り入れています。今日は主菜で投票の多かった鶏肉のレモンソース、汁物で投票の多かったコンソメスープでした。今日は通常の月曜日と比べ残食が少なく、よく食べていました。

6月23日の給食

画像1
今日の給食は「背割れ米粉パン、牛乳、チリコンカン、ブロッコリーとチーズのサラダ、コーンポタージュ」でした。チリコンカンはパンに挟んで食べました。挟んで食べることで主食と主菜を一度に食べることができます。 今日のサラダにはレモン果汁を使用し、さっぱりと食べられるようにしました。

6月22日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、野菜コロッケ、切り干し大根サラダ、高野豆腐の卵とじ煮」でした。連日の暑さから一転、肌寒い1日となりました。かつお節からとっただしなど利用した調味液が高野豆腐にしみていてとてもおいしくできました。

6月21日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、肉団子、ラーメンサラダ、なめこ汁」でした。今日はサラダにラーメンを入れました。さっぱりとした味で今日のように暑い日でも、もりもり食べられました。野菜が残ることが多い低学年の子どもたちもよく食べていました。

6月20日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、鯖のカレー焼き、ひじきの炒め煮、野菜スープ」でした。子どもたちの苦手な魚を子どもたちが好きなカレー味にしました。

6月19日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、豚肉のカクテル揚げ、春雨サラダ、こしね汁」でした。毎月19日は食育の日です。食育の日は南魚沼市と湯沢町統一献立を実施しています。GoTo給食トラベルと称して毎月様々な都道府県にまつわる食べ物や料理を提供しています。今月は「群馬県」でした。群馬県富岡市が名産のこんにゃく、しいたけ、ネギを使用し、これらの頭文字をとった「こしね汁」また、豚肉の生産も盛んであることからメインのおかずには豚肉を使用した料理としました。 

6月16日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ししゃもの七味焼き、ポテトサラダ、さわにわん」でした。今日の副菜は五十沢小6年生のリクエストメニューによるものです。給食のポテトサラダにはいんげん豆ピューレを入れることで口当たりよくなめらかな仕上がりにしています。

6月15日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、豚肉のごま炒め、なめたけひじき、豆腐のすまし汁」でした。給食の豆腐は木綿豆腐を使用しています。木綿豆腐は絹ごし豆腐よりカルシウムが豊富に含まれています。

6月14日の給食

画像1
今日の給食は「米粉めん、タンタンスープ、のり塩ポテトビーンズ、オレンジ」でした。今日の汁物は五十沢小6年生のリクエストにより選ばれたものです。今日は城内小6年生の教室へ給食訪問に行きました。給食の配膳時に給食当番以外の人はしっかり座って待っている姿が印象的で素晴らしかったです。

6月13日の給食

画像1画像2
今日の給食は「ごはん、牛乳、もち米しゅうまい、アスパラのソテー、あさり汁」でした。もち米しゅうまいは調理員さんによる手作りです。ひきにくとたまねぎ、しいたけで作ったたねの外側にもち米をつけ、蒸して作りました。使用したしいたけは南魚沼市産の「八色しいたけ」です。すごく大きく、身がしまっていました。

6月12日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、厚焼き卵、無限ニンジン、生揚げのみそ汁」でした。みそ汁には生揚げの他にたくさんの野菜を使用していますが、その一つのキャベツは先日のニュースでも取り上げられた三条市産のものを使用しました。柔らかくシャキシャキしていておいしい春キャベツでした。

6月9日の給食

画像1
今日の給食は「米粉パン、牛乳、豚肉のバーベキューソテー、くきわかめのサラダ、ブルーベリージャム」でした。今日はかみかみ献立週間最後の日でした。サラダにくきわかめを使用することでコリコリとした食感を味わうとともによくかんで食べられるようにしました。かみかみ献立週間が終わってもよくかんで食べることを続けていってもらいたいと思います。

6月8日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、いかのガリバタ焼き、梅和え、かみなり汁」でした。今日のかみかみメニューはいかのがりバタ焼きでした。いかは弾力があるのでよくかんで食べる食べ物に最適です。北辰小の6年生もよくかんで食べていました。

6月7日の給食

画像1
今日の給食は「ゆかりごはん、牛乳、豆みそ、たくあん和え、とうふのうすくず汁」でした。今日のかみかみメニューは豆みそでした。大豆に片栗粉をまぶして揚げ、みそをベースとした調味料にからめて作ります。大豆を揚げることでカリカリとした食感になりました。おおまき小の6年生もよくかんで食べていました。

6月6日の給食

画像1
今日の給食は「ハヤシライス(麦ご飯)、牛乳、ごぼうのツナサラダ、冷凍みかん」でした。南魚沼市は断水のおそれがありましたが本日も無事に給食を提供することができました。今日はかみかみ献立の2日目でした。サラダのごぼうがほどよい固さとなりよくかんで食べられる料理となりました。

6月5日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ごまじゃこ和え、わかめとふのみそ汁」でした。今週は昨日の6月4日から始まった歯と口の健康週間にちなみ、「かみかみ献立週間としました。特によく噛んで欲しい献立を毎日1品取り入れています。今日はごまじゃこ和えでした。揚げちりめんを使用しているのでよく噛んで食べる必要があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31