最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:47
総数:392809
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

8年家庭科 調理実習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間に、学習した魚の調理上の性質を生かしてサバの味噌煮を作りました。
また、秋が旬の野菜を使った副菜も考え、調理しました。
各班のメンバーで協力して、準備から調理、片付けまで、手際よく進めることができました。
また、魚が少し苦手な生徒も、しょうがの魚の臭みをとる性質のおかげで、美味しく食べることができたようです。
今回学んだことを生かして、ぜひお家でも挑戦してみてほしいと思います。

8年 理科 天気の変化

5(日)から7(火)にかけて低気圧が発達し、今日は朝から雨。風もとても強いですね。
今日はペーパークラフトで立体的に「温帯低気圧」を製作し、実際の天気と比較しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室2

コンサートの途中では、オーケストラの指揮者の体験がありました。
演奏者はみんな指揮者に合わせて演奏していることがよくわかるひとときでした。
また、オーケストラに合わせて「ビリーブ」を一緒に歌う貴重な体験をすることができました。
子どもたちの中に「音楽って、楽しい!」と心に残るような、すばらしい音色を聴かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会セレモニー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱 ふるさと

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱 ふるさと

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期課程 特設ダンス部

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期課程 特設ダンス部

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 ライオンキング

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 ライオンキング

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 ライオンキング

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きパレットコンサート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きパレットコンサート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年 輝きパレットコンサート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたて学 9年

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたて学 8年

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたて学 7年

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年 スイミー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年 スイミー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年 スイミー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538