最新更新日:2024/06/13
本日:count up77
昨日:69
総数:392076
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

授業参観 後期課程

本日の授業参観で、7〜9学年では道徳の授業が行われました。
登場人物の心情を考えたり自分の立場に置きかえたりしながら、それぞれの思いを友達と共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8学年 テスト計画立て

 2月28日、29日の学年末テストに向けて、テスト計画を立てました。今年度最後のテストです。計画的に学習を進めて、悔いのない一年にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震募金引き渡しの会

児童生徒会が全校児童生徒から集めた募金と、PTA活動による災害義援金を、社会福祉協議会の方に引き渡しました。
活動へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年 道徳「銀色のシャープペンシル」(よりよく生きるよろこび)

 心の弱さと良心の間で葛藤する主人公の姿を通して、弱さを乗りこえるためにはどうすればよいかについて考えました。また、役割演技を通して、主人公の葛藤をより身近に感じることができました。

【生徒たちが考えたこと】
◯嘘を言ってしまって、それを正直にいうのは嫌われそうで怖い。
◯本当のことをいうのは勇気が必要。
◯隠し通すことはできてしまってもモヤモヤしてしまう。
◯隠さずに正直に言えるようにしたい。
画像1 画像1
画像2 画像2

能登半島地震 支援募金活動

被災された方々のために何かできることはないかと、9年生・6年生発案のもと、児童生徒会が代表して募金活動を行っています。
一日も早い被災地の復興を願って、多くの児童生徒からの温かい支援が集まっています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538