最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:27
総数:392216
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

修学旅行 3日目 道の駅木更津4

画像1 画像1
画像2 画像2
特産物やお土産、野菜、調味料などもジャンルも品数も豊富です。

修学旅行 3日目 道の駅木更津3

画像1 画像1
画像2 画像2
お話を伺った後は、実際に店内を見学しながら、商品のラインナップや、陳列の仕方など、工夫している点などを確認します。
それから、それぞれ興味のある商品を購入しました。

修学旅行 3日目 道の駅木更津2

画像1 画像1
画像2 画像2
いいたて学とのつながりを意識し、一人一人が自己紹介をしながら、ここ「道の駅木更津うまくたの里」さんの工夫しているところ等について質問しました。
担当の長島さんが、具体例をあげながら、詳しく丁寧に答えてくださいました。
みんなメモをとりながら、課題解決に真剣に取り組みました。

修学旅行 3日目 道の駅木更津1

画像1 画像1
画像2 画像2
アクアラインを通って、豊洲から木更津へ。
道の駅木更津うまくたの里に到着。
まずは、記念撮影。

修学旅行 3日目 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
2泊したホテルともお別れです。
本日、最初の研修地は、「道の駅木更津うまくたの里」です。
バスに乗って出発です。

修学旅行 3日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、充実したプログラムが待つています。
しっかり食べて、1日元気に過ごしましょう。
では、「いただきます。」

修学旅行 3日目 朝の点呼

画像1 画像1
修学旅行もいよいよ最終日を迎えました。
まずは、ロビーに集合し体調確認です。
昨日、たくさん歩いたので、ちょっとお疲れ気味ですが、今日も1日元気に頑張ります。

修学旅行 2日目 自主研修6

画像1 画像1
宿泊先に帰ってまいりました。
今日も1日充実した時間を過ごすことができました。
笑顔が見えますが、さすがに疲れました。
特にたくさん歩いたので、足が疲れたようです。
点呼も終了し、明日に備えます。
お疲れ様でした。

修学旅行 2日目 自主研修5 夢の国

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間は、あっという間に過ぎ去り、パレードを残すのみとなりました。
幻想的なパレードが終わると夢の国とお別れです。
すてきな時間を満喫することができました。。


修学旅2日目 自主研修4 東京ディズニーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ楽しみにしていたディズニーランドです。
まずは、みんなそろって、記念撮影です。
これから、夢の国を満喫します。

修学旅行 2日目 自主研修3 舞浜駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
集合場所の舞浜駅で待っていましたが、なかなか、姿が見えないので心配しました。
途中、タブレットで連絡がとれたので、ちょっと安心。
予定時刻を少し過ぎましたが、自主研修の最後の目的地、舞浜駅に全員無事に到着しました。
ほっとしました。


修学旅行 2日目 自主研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒は、計画どおり浅草寺を参拝し、チェックポイントの東京スカイツリーに無事到着しました。
これから、チケットを購入し、スカイツリーの展望台に向かいます。

修学旅行 2日目 自主研修 番外編

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒が、チェックポイントの東京スカイツリーに到着するのを待つ間、先生方は、生徒一人一人の進路実現を願い湯島天満宮を参拝しました。
参拝後は、一足先に東京スカイツリーに向かいました。

修学旅行 2日目 自主研修1

画像1 画像1
画像2 画像2
準備を整えて、自主研修のスタートです。
チェックポイントを確認して、ホテルの前で記念撮影。
ますは、近くの駅に向かいます。

修学旅行2日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、都内での自主研修になります。
朝食をしっかり食べて、活動に備えます。
みんなそろって、「いただきます。」

修学旅行2日目 朝の点呼

画像1 画像1
ホテルのロビーに予定時刻の5分前に集合。
さすが、9年生ですね。
昨日の疲れも見せず、元気一杯です。


修学旅行1日目 無事終了

画像1 画像1
充実した1日を過ごし、本日、宿泊するホテルに無事到着しました。
皆さんお疲れさまでした。
就寝前の点呼もみんな元気でした。
明日も、楽しい1日にしましょう。

修学旅行1日目 夕食後、お台場で

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食後、ホテルに向かう前に、お台場でレインボーブリッジをバックに記念撮影をしました。
霧雨の夜景も思い出の1つですね。

修学旅行1日目 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒルトン東京シースケープテラス・ダイニングにて、夕食です。
珍しいメニューの数々に、皆目を輝かせています。

修学旅行1日目 Tokyo global gateway 7

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のプログラムのフィードバックの時間です。
各ミッションで話した内容について、スタッフの方との会話をしながら復習しています。
楽しかったミッションについてや、オーストラリアについて話しました。
どっぷりと英語に浸かる、有意義な時間になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538