最新更新日:2024/06/17
本日:count up40
昨日:112
総数:357427

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日修了式を行いました。

校歌斉唱では、1・2年生のみでしたが素晴らしい歌声でした。
その後、各学年の代表生徒が校長先生より「修了証」を
いただきました。
校長先生からは「年度の節目」としてお話をいただきました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式後、表彰が行われました。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生の歌声と卒業生の歌声が、尾島中の体育館に感動とともに響き渡りました。

卒業式が終了した後、保護者の皆様と職員で、卒業生を見送りました。

とても感動的な卒業式でした。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の紅白幕を卒業記念品として贈っていただきました。


在校生の送辞、卒業生の答辞、ともに心温まる感動的な内容でした。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生に名前を呼ばれ、卒業生一人ひとりが心を込めて「ハイ」と返事をしていました。

そして、大勢の来賓の方々に祝福していただきました。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の卒業生の皆さんが、このブログの写真を見て、時折卒業式のことを思い出してくれたら嬉しいです。

第38回卒業式

画像1 画像1
第38回卒業式の様子です。

撮影は正田先生です。

会場へ足を運べなかった皆さんに、雰囲気が伝われば幸いです。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観と懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出のスライドショーの後、記念品贈呈と3年生からのお礼の言葉で、3年生を送る会が終わりました。

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年間の中学校生活を振り返っていました。

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出のスライドショーです。

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾島中の体育館に多数の花火が上がりました。

花火に引き続き、3年間を振り返るスライドショーです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517