最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:67
総数:359540

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりましたね!
たくさんの行事を全力で楽しもう!!

親子資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子資源回収の様子です

ご協力ありがとうございました!

8月20日(日)は「親子資源回収」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年お世話になっております。

今年もよろしくお願いいたします。

※画像は昨年度のものです。

1学期終業式校長式辞

1学期終業式 校長式辞

 新型コロナウイルス感染拡大に対する防止策として、本日は放送で行います。みなさんも、感染症対策と熱中症対策を夏休み中もお願いします。
 さて、本日1学期が終了しますが、夏休みに向けて校長から2つお願いがあります。1つ目は「自立」です。「自立」とは、簡単に言うと「自分のことは自分でする」ということです。夏休み中、自分が決めた時間に「起きてください」「寝てください」「食べてください」これが「自立」の第一歩です。できそうでできないと思いますが、頑張ってやってみてください。
 2つ目は「判断」ということです。あなたの生活の中では、「判断」が連続して行われています。ぜひ、「いいと思うことをやり、悪いと思うことはやらない」生活をしてください。あなたが選んだことに失敗はありません。それは、自分が判断していることは自分で責任をとれるからです。
 皆さんが心身ともに健康に過ごし、8月18日、9月1日に元気な姿で会えることを期待しています。

県壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送にて壮行会が行われました!

出場する選手の皆さん、熱中症に気をつけて自己ベストを尽くして来てください!!

移動音楽教室

画像1 画像1
間もなく開演です!

貴重な経験ができますね、楽しみです!

壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の大会に向けて壮行会が行われています。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会のようすです!

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会が始まります!

JRC登録式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JRC登録式の様子です。

表彰伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
この春もたくさんの生徒が活躍しました!

おめでとうございます!

いじめ撲滅集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめ撲滅集会が始まりました。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観でした。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観でした。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観でした。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観でした。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は授業参観でした。

授業参観、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観でした。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
DVDを通して学習しております。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
交通安全教室が行われ、自転車の運転についてや県内の自転車事故についてお話しを聞いております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517