最新更新日:2024/06/29
本日:count up8
昨日:74
総数:359478

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

小沼に到着

画像1 画像1
森林環境教育講座開講です。
ガイドさん、よろしくお願いします。

バス内の様子

画像1 画像1
みんな元気です。

林間学校への道

画像1 画像1
いざ!出発!!!

バスに乗り込みました

画像1 画像1
いよいよ出発です!

出発式

画像1 画像1
これから3日間頑張ってもらいたいです。

林間学校出発式

画像1 画像1
元気にいって参ります!

林間学校への道

画像1 画像1
先生方も準備しています。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
室内レクの準備も整いました。

林間学校への道〜ジンギスカンの講師は櫻井先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
櫻井先生に軽やかなステップのジンギスカンを披露してもらい、全員で踊りました。

今から当日が楽しみです。

本番用にレク委員が楽しいレクリエーションを2つ準備してくれています。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェンカの練習もしました。

じゃんけんをして長くなっていきます。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日体育館でキャンプファイヤーのリハーサルをしました。

林間学校〜しおり学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4校時に多目的室で林間学校のしおりを使って、細かな日程やカッター訓練についての事前学習を行いました。

林間学校への道〜スローガン決定〜

画像1 画像1
実行委員会でアイディアを出し合い決定しました。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
清掃分担も決まりました。

林間学校の準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス、六つの班に分かれて、班員が実行委員、生活委員、給食委員、レク委員になって、林間学校の準備を進めています。

尾島中の一週間は「おじまあいさつ」から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾島中の一週間は、生徒会本部役員による「あいさつ運動」から始まります。

給食時の「パワーランチ」

画像1 画像1
学級委員が自主的に「パワーランチをしましょう!」と申し出てきました。

生徒総会の準備が議題でした。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、林間学校の班が決まりました。

各班内での役割も決めました。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下の掲示物です。

林間学校への道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾島中一年生では5月31日(水)〜6月2日(金)の林間学校に向けて準備を進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517