最新更新日:2024/06/29
本日:count up51
昨日:176
総数:359447

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

休校中に役立つ運動・ストレッチ

画像1 画像1
こちらも、学年登校日にやろうと思っていたものでした。
からだを動かすことも大切です。家庭でもやってみましょう!

📄休校中に役立つ運動・ストレッチ
(ブログ右の「配布資料」にも掲載しています)

先生からのメッセージ Yより Fより

規則正しい生活をしよう(日課表づくり)

画像1 画像1
明日の学年登校日にやろうと思っていたことです。

休校中に家庭で過ごすための“日課表”をつくって、毎日規則正しい生活ができるといいなと思っていました。
できる人は、家庭でダウンロード・印刷してチャレンジしてみましょう。

📄1年生日課表
(ブログ右の「配布資料」にも掲載しています)

1年担任セレクト図書

画像1 画像1
↑3組担任 三ツ木先生セレクトです。

↓4組担任 福島先生セレクトです。
画像2 画像2

1年担任セレクト図書

画像1 画像1
↑1組担任 濱野先生セレクトです。

↓2組担任 早野先生セレクトです。
画像2 画像2

登校日に本の貸し出しをします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校生活が始まってすぐ、休校になってしまいました。健康に気をつけて、落ち着いて過ごせていますか?

休校中の課題5にもありましたが、こんな機会をうまく使って「楽しい」本をたくさん読んでみてください。

学校では、密を避けるために図書館を使わせてあげることができないので、担任の先生がクラスのキミたちに向けて、真剣に“学級文庫”になる本を選びました。

今度の学年登校日には、各クラスに置いておきます。もちろん、貸し出しもできます。
楽しみにしていてくださいね。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか手際が良いです。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで力を合わせています。

各クラスの一日一日を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
3組,4組です。

各クラスの一日一日を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
1組,2組です。こんな時だからこそ、毎日を大切にして過ごしていきたいです。

1年4組

画像1 画像1
福島先生です。

1年3組

画像1 画像1
三ツ木先生です。

1年2組

画像1 画像1
早野先生です。

1年1組

画像1 画像1
濱野先生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517