最新更新日:2024/06/28
本日:count up111
昨日:196
総数:359331

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

夢授業の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行われた夢授業。
生徒もよかったと感じているようです。
以下は生徒の振り返り(感想)です。

〇普段あまり関わりの少ない職業の人のお話を聞いて勉強になったり、進路についての参考になったりしたから。

〇これからの人生についてのアドバイスをもらえたので今後は新しい自分に出会えると思ったからです。

〇職人の人が丁寧にその仕事について教えてくれたり、どんな質問でも答えてくれたから

〇様々な職業について知れた。あんまり知らない職業だからこそ、興味を持てた。自分の気になったことを質問できたから。

〇色々な職業の事情がわかったから。

〇知らない職業の詳細などをしれて良かったからです
〇色々な職業の人の話を聞いて、色々な理由から職業を選んでいたり、たくさんのお話を聞いて気になる職業を見つけられたからです。

〇話を聞くことで自分の中の選択肢が前より広がったから。

〇色々な人の人生や経験や職業を詳しくしれたからです。

〇いろいろな職業のやりがい・資格・業務実態などを知ることができ、将来のことを考えるいい機会だったから。

〇自分が面白くないだろうな、と思っていたことが180度変わって、〜したいな、というような気持ちになったから。

夢授業の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行われた夢授業。
生徒もよかったと感じているようです。
以下は生徒の振り返り(感想)です。

〇いろんな職業についてのことが知れたから。

〇色々な職業の大変なことややりがいが知れたから。

〇色々な仕事や人間関係がわかったから。

〇将来の夢に向けて良い参考になったから。

〇色々な職業に話が聞けたし色々な話が聞けて楽しかったから

〇職業に興味を持って聞くことができたし、なってみたいなって思うことができたので良かったです。

〇いろんな職業について気になったことを自分で聞けたから。

〇どんな職業があるかわかったから

〇将来の夢についてしれたしょくぎょうのことがわかったから

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢授業が始まりました。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォトコンテストをしています。

明日の学校公開で、ご覧になってください。投票へのご協力もお願いいたします。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は尾島探訪でした。
尾島・世良田の魅力を感じながら活動していました。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
尾島探訪に来ています!

ここは寅稲荷神社です。

真剣に神社について情報収集しています。

尾島探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
出発しました!

今日の夕焼け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾島中校庭からの夕焼けは絶景です。

美術 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な見方を広げて、活動が盛り上がっています!

美術 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品を拡大したり、縮小したり…部分や全体でよく観ています!

美術 完成に向けて仕上げです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品はクルクルまわし、塗りやすい角度にしょう!
定着してきた1-4!




美術 完成に向けて仕上げです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕上げです!

美術 完成に向けてのラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆を筆洗で洗う…水の音しかしません。

お顔は全員倒れ、作品しか見ていません。
お顔と作品が近いのは集中している証拠!
全員が集中すると、全員が同じ姿勢になります。

締切目前で仕上げに取りかかっています!

美術 1年生鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞では、作者の解説と時代背景も学びましたね!

作者や時代背景も踏まえると作品の見方・感じ方は広がりますね!

美術 1年生鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「絵の中をよく見てみると」というテーマでの鑑賞の授業でした!

部分で見たり、全体で見たり…よく見てみると良さ、面白さ、世界観を理由を持って感じ取れますね!

美術 着彩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着彩の様子です!

新しいトイレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動で照明と換気扇がSwitchOnになります。

歯を大切にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんを招いて、歯周病の予防について学習しました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地震による火災を想定して、避難訓練を実施しました。

また、水消火器で消火訓練も行いました。

合唱コンクール振り返り

画像1 画像1
合唱コンクールを通して咲いた花を考えてもらいました!

大きな向日葵に虹も描かれています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517