最新更新日:2024/07/03
本日:count up120
昨日:154
総数:359969

[家庭学習を支援します!] ✍eライブラリを活用して、家庭学習を進めましょう。
送迎時の駐停車は本校体育館西側の駐車場をご利用ください。
尾島中PTAブログ開設しました。✍尾島中PTAブログはこちらからどうぞ。


応援メッセージリレー From尾中職員


#医療従事者は私たちのヒーロー

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 2組 3組

今日も尾島中 「いとをかし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が学習している「枕草子」
 平安中期頃の時代に書かれた『方丈記』『徒然草』と並ぶ、日本三大随筆のひとつです。
 作者は清少納言。

「春は、あけぼの・・・」

 覚えた方も多いのではないでしょうか。
 声に出して味わいたい古典です。
 座って読むだけでなく、様々にバリエーションを加えて音読に取り組んでいます。

 今日もみなさん
 
 「いとをかし」

 

赤い先生の技術な話【2年生「技術」season1最終回】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

電気エネルギーを光エネルギーへと変換する「白熱電球」「蛍光ランプ」「LEDランプ」、それぞれにはどんな特徴があるのでしょうか?
「LED電球の特ちょう(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません…尾島中でお会いしましょう(^^)/

2年生の課題受取・提出日のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年生が登校しました。

昨日と同様、生徒の笑顔を見ることができました。

#医療従事者は私たちのヒーロー〔2年生その3〕

画像1 画像1
2年生で賛同してくれた子たちの第3弾です。
先週の賛同者の中で2年生が一番多かったので、3回に分けて紹介しました。

今日は、3年生の課題受取・提出日でしたね。
3年生のみなさん、次に向けての“更なる一歩”を踏み出せたでしょうか。


明日は、2年生ですね。

思いを行動に表し、言葉にして、伝える。大切なことです。

#医療従事者は私たちのヒーロー〔2年生その2〕

画像1 画像1
2年生で賛同してくれた子たちの第2弾です。

思いを行動に表し、言葉にして、伝える。大切なことです。

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

電気回路は「導線」「電源」「負荷」そして「スイッチ」で構成されています。当然、身の回りの電気製品の中には電気回路が組み込まれています。なかなか内部を見ることはできないので、こちらをご覧ください↓↓↓
「スイッチの仕組み(NHKforSchool)」
「スイッチが光るのは?(NHKforSchool)」
「電気製品の中の回路(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

緊急告知
 いよいよ来週は『赤い先生の技術な話【2年生「技術」】season1』最終回です(;_;)/~~~

#医療従事者は私たちのヒーロー〔2年生その1〕

画像1 画像1
2年生も参加してくれた人が多かったです。思いをどんどん表現していきましょう。

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

わたしたちの身の回りには、いろいろな電源があります。代表的な電源の「乾電池」、なんと発明したのは日本人です!詳しくはこちらへ
「『電池』の歴史(NHKforSchool)」

また、直流電源の乾電池や交流電源のコンセントなど…ところで、直流と交流の違いは…
「直流と交流の違い(NHKforSchool)」

そして、発電所で作られた電気はどのようにして家庭内のコンセントへと送られてくるのでしょうか…
「電気を安定してとどける仕事(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

2年生 課題受取・提出日

画像1 画像1
強い雨の中、おつかれさまでした。

キミたちから出された課題、しっかり見ます。

分散登校の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は2年生の分散登校でした。
各クラス「密」を避けながら、30分間で課題の受け渡しを行いました。

やはり、生徒が来ると学校が明るいです。
生徒の皆さんがいてこその学校ですね!

明日は1年生です。

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

 家の中を見回すと…そう、「電気」を利用しているものがとても多いです。「電気」は『さまざまなエネルギーに変換しやすい』『供給する仕組みが比較的複雑でない』という特徴があるので、エネルギー利用の中心になっています。さて、その「電気」はどのように作られているのでしょう…

 続きはこちらへ「電気がやってくるところから考えると(NHKforSchool)」


※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

 私たちの生活を支えてくれるエネルギーは、「熱」や「光」、「運動」など、様々なエネルギーに姿を変えます。そのことを『エネルギー変換』といいます。そして、その源となっているのは…

続きはこちらへ「エネルギーの源は?(NHKforSchool)」

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

赤い先生の技術な話【2年生「技術」】

画像1 画像1
尾島中2年生諸君へ

ハンドノートにシールを貼ってみましたか?

「私たちの生活は様々なエネルギーに支えられている」ということに驚いたのではないでしょうか?

さらに技術は進歩しています…

続きはこちらへ「新エネルギー・産業技術総合開発機構〜再生可能エネルギーで開く、新たな世界へ〜

※尾島中の赤い先生は登場しません(^^)/

2年生休校中の家庭科の課題について(連絡メール内容)

画像1 画像1
昨日の分散登校で家庭科はワークノートを配布しなかったため、課題の内容を以下のように変更させていただきます。
変更後は、
 「教科書p.100〜p.107を【読んでおく】
となります。
よろしくお願いします。

重要 2年生へ

画像1 画像1
先ほどは、分散登校お疲れ様でした。少しの時間でしたが、みなさんの顔が見られて、安心するとともに、とても嬉しかったです。
さて、以下の情報をよく読み、確認をし、必要に応じて、学校に取りに来てください。
また、学校に来るときには、事前に連絡をしてください。よろしくお願いします。

※ブログを読んでいない人へ以下のことを連絡してもらえると助かります。

----------------------------------------------------------

【2−1の生徒へ】
理科「学習ノート」が1冊余っています。

【2−2の生徒へ】
技術「ハンドノート」が1冊余っています。

【2年生全員へ】
国語ワークが2冊余っています。

【旧1−1の生徒で、現2−1・現2−2の生徒へ】
クロッキー帳を返却し忘れてしまいました。ごめんなさい。
課題をするために、各自でノートや紙を用意するか、学校にクロッキー帳を取りに来てもらえるとありがたいです。

----------------------------------------------------------

休校明けに、またみなさんに会えるのを本当に楽しみにしています。

2年生職員一同より

2年生への連絡です。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の分散登校日では、主に以下のものを配布します。

・追加の課題
・今年度に購入した教材(ワークなど)
・おたより

また、教室や机の中に置いてある教科書や美術バッグ等も持ち帰ってもらいます。
(※課題で必要になるため)
そこで、背負いカバンだけでは足りなそうな人は、袋等を持参してください。


元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
2年生の生徒のみなさん、こんにちは。登校日がなくなり、しばらくみなさんと会えなくなってしまいましたが、元気で過ごしてますか。引き続き「STAY AT HOME」で、感染防止に努めましょう。みなさんの笑顔が見られる日を待ち望んでいます。

2年生職員一同より
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

フォトコン写真掲載中




群馬県教育委員会Web


文部科学省Web

配布資料

教材関係

さわやか尾中生

部活動方針

給食献立

太田市立尾島中学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市
   亀岡町584番地1
TEL:0276-52-0516
FAX:0276-52-0517