最新更新日:2024/05/30
本日:count up15
昨日:35
総数:77872
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

1年生 新1年生との交流会

画像1画像2画像3
 2月10日(金)に、1年生と忠岡幼稚園、忠岡保育所、チューリップ保育園から来年度入学してくる人達との交流会がありました。
 1年生が、「こま」「フラフープ」「けんだま」「かんげた」「ぴょんぴょんがえる」などのコーナーを準備し、それぞれの遊び方を説明したり教えてあげたりして、楽しいひと時を過ごしました。
 最後は、1年生から「まってるよ!」と挨拶し、アーチを作ってみんなを送り出しました。

1年生 どろんこ遊びで幼稚園交流

画像1
 7月8日(金)は1年1組、11日(月)は1年2組がそれぞれ忠岡幼稚園のばら組さんと一緒に砂場でどろんこ遊びをしました。
 最初に、砂を掘ったりお山にしたりして遊んでから、いよいよ水を流してどろんこ遊びです。どろの感覚に親しんだりどろ団子を作ったりと、どろだらけになりながらも楽しく一緒に遊びました。

1年 大切に育てています!

画像1
 生活科で、アサガオを育てています。毎朝、朝の準備をして水やりを忘れずにしています。観察日記も、がんばって書いています。

1年 学校探検楽しかったよ!

画像1画像2
 5月9日(月)2時間目に、2年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに連れて行ってもらって、学校探検に行きました。「理科室の人体模型が怖かった。」と言う子が多くいました。2年生に優しくしてもらったこともうれしかったようです。

1年生 給食が始まりました。

画像1画像2
 4月19日(火)から1年生も給食が始まっています。最初の3日間は5年生や6年生に運搬や配膳のお手伝いをしてもらいましたが、それからは、毎日協力しながら自分たちで運んだり配ったりしています。牛乳のキャップも指で上手にあけられるようになり、おいしく給食をいただいています。
 これからも好き嫌いなくいっぱい食べてね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780