最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:32
総数:78806
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

音朝練習(3年生)

画像1
体育館に集まって一斉にリコーダーの練習を行います。
タンギングを意識して、美しい音色が響きます。

3年生 秋の遠足(泉南さとうみ公園)

画像1画像2
過ごしやすい気候の中、遠足を行うことができました。

子どもたちは元気いっぱい活動しました。
子どもたちが、
「学びながら、楽しい思い出を作る」
と自分たちで決め、自分たちで活動を考えたり、司会を進めたりしました。
自分たちで遠足を作り上げていくなかで、春よりも成長している姿を見ることができました。

祭り前のお忙しい中、遠足の準備等ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

3年生 社会見学 川本産業株式会社 大阪工場

画像1
今回は、川本産業株式会社の大阪工場へ社会見学に行きました。

医療用のガーゼや注射器などを生産している会社で、病院に来る人たちのために大切な物を作っている、という話を教室で担任から聞いて訪問しました。
工場では、安全のために取り組まれている5Sについて教えてもらったり、工場内を衛生的に保つための防護服やエアシャワーを体験したり、工場にある機械や働いている方々の姿を見学したりしました。
それぞれの場所が新鮮な出会いの連続だったので、驚きの声がたくさん上がっていました。

明日は遠足です。お忙しいとは思いますが、準備等、よろしくお願いします。

3年生 理科「かげと太陽」

画像1画像2画像3
3年生の学習で、「かげと太陽」の位置関係を学習しています。今回は、時刻(9,11,13,15時)によって位置関係はどのように変化するのかを観察しています。

写真は、「スティックのりの影を記録」と「遮光板で太陽の位置を確認」をしているところです。
子どもたちは、観察の記録を書くのに苦労しながらも、班で協力して進めていくことができています。

3階からきれいな歌声が

画像1
3年生が音楽室で歌っていました。やはり,3年生になると元気さはもちろんですが,美しさも表現されていますね。
きれいな高音にいやされました。

3年生 社会見学

画像1画像2画像3
社会科のスーパーマーケットの学習で、ライフへ見学に行きました。
普段見ることのできないバックヤードや店の人たちの動きを見ることができました。
マイナス18度の冷凍庫の中に入ったり、値札のシールが出てくる機械を見たりすると、子どもたちから驚きの声が聞こえてきました。
スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけることができたと思います。

帰ってきてからは、ライフの方に来ていただき、食育をしていただきました。三色栄養の話や買い物ゲーム、食べ物クイズなどを楽しんで取り組みました。

3年生の最終日

画像1
3年生の様子です。
グループに分かれて,グループ対抗でクイズ大会でもしているのでしょうか?
子どもたち自身で率先して動いているのが印象的でした。

クラス対抗ドッジボール大会(3年生)

画像1
3年生はクラス対抗でドッジボール大会を行っていました。
教科の学習も終わってきており,お楽しみ会をしている学年も多いですね。
暑い中なので,水分をこまめにとりながら行っていきます♪

自分達の町を調べる(3年生)

画像1画像2
総合の学習で、3年生が町探検をおこない、自分たちで見たものをまとめていました。
何気なく住む自分たちの町も良くみながら歩いたら思いがけない発見がありますね。
最後のまとめ活動、良くできています。

シビック見学

画像1画像2
シビック見学に行ってきました。コロナ禍の影響で、ここ数年見学に行くことができていませんでしたが、今年は行くことができました。

シビックでは、子どもたちがよく知っているふれあいホールや保健センターを見学したり、普段は入ることができない地下1階の倉庫や町長室などを見学したりできました。

杉原町長や富本教育長にもお会いすることができ、忠岡町のことについてさまざまな話を聞くことができました。

眼科検診の様子(3年生)

画像1
3年生が眼科検診を行っていました。
お医者さんが横で検診を行っているので,みんな喋らずに静かに待っていました。
とてもよい取り組み方ができていますね♪

町たんけん(東忠岡小学校区)

画像1画像2
昨日までの雨とは変わって、夏らしい陽気となりました。前半は、涼しく回ることができました。後半は、日差しが強くなってきたので、暑くなってきましたが、子どもたちはしっかりと東忠岡小学校の校区を見て回ることができていました。

回っている中で、「大きい道路(26号線)には車が多い」「小学校の畑や田んぼが多い」「駅の近くは、店が多い」など、いろいろな気づきを教えてくれました。

今回で、町たんけんは終わりです。次回からはシビックセンターや文化会館など施設を見学する予定です。水筒等の準備ありがとうございました。

町たんけん(漁港方面)

画像1画像2
晴天の下で町たんけんに行くことができました。気温が上がり、暑かったですが、遅れることなく忠岡町のたんけんができました。

「大きい道がある」「トラックがいっぱい」「工場がたくさんある」など、前回に回った時とは違う気づきがありました。

次回は、来週月曜日。東忠岡小学校の校区に行きます。暑くなることが予想されます。多めの水分を用意してください。ご協力お願いします。

ペア遊び(大縄)

画像1画像2
昼休みに、4年生とペアグループで大縄をしました。

4年生に跳び方を教えてもらいながら、楽しそうに跳ぶことができていました。

次は、今週金曜日にペア遠足があります。その時も3年生が楽しく過ごすことができるように、4年生がいろいろと考えてくれているみたいです。

町たんけん 大津川方面

画像1画像2
気持ちいい青空の中、町たんけんに行くことができました。
大津川の行き帰りで、どのような建物があるのか、人や車の様子はどうか
など、ふだん何気なく通り過ぎている所をじっくり見ることで、
新しい発見ができたようです。

帰って来てからは、地図に見てきたことをまとめました。

次回は、漁港まで行きます。子どもたちの体調管理等、ご協力よろしくお願いします。

生きものを探して(3年生)

画像1画像2画像3
3年生が理科の授業で外にでて生き物を探していました。
この日はいい天気ということもあり,みんなとっても楽しそうに生き物を探していましたよ♪
「先生見て〜!キュウリグサ見つけた!」と教科書と並べて見せてくれました。
生きものの様子やそれぞれの違いをたくさん見つけることができたかな?

絵の具+水+ふで=いいかんじ!(3年2組)

3年2組の図工の作品です。
絵の具と水とふでを使って自分の表現したいことを工夫して表しています。
題名を聞くと「なるほど〜!」となる作品です。
画像1
画像2
画像3

絵の具+水+ふで=いいかんじ!(3年1組)

3年1組の図工の作品です。
絵の具と水とふでを使って自分の表現したいことを工夫して表しています。
題名を聞くと「なるほど〜!」となる作品です。
画像1
画像2

CRTテスト(3年生)

3年生も4年生と同じくCRTテストを実施していました。
3年生になり,初めてこのような形式のテストをしていますが,みんな落ち着いて問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生の様子(図工)

画像1画像2
図工の時間にそれぞれのクラスで作品を交流して鑑賞の学習を行っていました。
作品を作って終わるのではなく,友達の作品の良さを味わうことで,次の自分の作品につながりますね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新規カテゴリ
10/27 4年遠足(関西サイクルスポーツセンター)
10/29 創立記念日
10/30 3年 社会見学(消防署)
10/31 1年 音楽朝礼 全学年4時間授業 13:20下校
11/1 委員会7
11/2 SC
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780