最新更新日:2024/06/19
本日:count up19
昨日:22
総数:78350
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

6年生の最終日

画像1画像2
6年生もお楽しみ会を行っていました。
体育館を使ってかくれんぼをしたり,教室でジェスチャーゲームをしたりしていました。
さすが,6年生!自分たちで動いてみんなが笑顔になっていました。

円を含む複合図形の面積を求める(6年生)

画像1画像2画像3
円の面積の求め方を習得したところで,それを活用し,少し難しい図形の面積を求めました。
子ども達は自分たちで答えを求めていくことが大好きなので難しい問題には目を輝かせます。
最後まであきらめることなく,自ら答えを求めていく姿勢が素晴らしかったです♪

図工の様子(6年生)

画像1画像2画像3
6年生の図工の様子です。スポンジのようなものを削り,箱の中に作品を作っていっていました。完成すると,箱の下にあるライトが点灯して,自分の作品をきれいに照らしてくれます。
とってもきれいな作品が出来上がりそうですね♪

家庭科の様子(6年生)

画像1画像2画像3
6年生の家庭科の様子です。
自分達の体操服をきれいにたたむ練習をしていました。
制限時間を決めてゲーム感覚で取り組んでいてとても楽しそうでしたよ♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規カテゴリ
1/29 百人一首・かるた大会期間(1/29〜2/2)
1/31 クラブ9(3年生の見学)
2/2 6年 校外学習(愛彩ランド)
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780