最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:22
総数:78333
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

社会見学

画像1画像2画像3
6年生は弥生文化博物館に、
社会見学に行きました。
館内の人にもいろいろ聞きながら、
学びを深めました。

図工の鑑賞・ふりかえり(6年生)

画像1画像2画像3
6年生が図工の鑑賞とふりかえりをしていました。
自分の作品が完成したら終わりではなく,人の作品を鑑賞することで,自分にはないものを吸収したり,人の良いところに気付いたりすることができます。
そうやってクラス全体で成長することができる良い取り組みですね♪

唾液のはたらき(6年生)

画像1画像2画像3
6年生が理科の実験をしていました。
ご飯をつぶしたものに唾液を混ぜ,ヨウ素液で色の変わり方の違いを確認していきます。
実験の結果,唾液によってでんぷんが他のものに変わっているということに気付いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
新規カテゴリ
2/5 不審者対応避難訓練
2/6 なかよし 居住地交流(4限) そうじなし
2/7 委員会10
2/8 入学説明会 9:30〜         SC
2/9 なわとび大会(1限3・4年 2限2・5年 3限 1・6年)
2/11 建国記念の日
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780