最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:32
総数:78194
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

地震から火災の避難訓練

画像1画像2画像3
今日は、地震の後、家庭科室から火が出たという想定で、
避難訓練が行われました。

高学年は、何度もしているので、
体がすぐに反応して、机の下に隠れ、
ゆれがおさまったら、あたまを守りながら、
ハンカチなどで、煙を吸わないようにして、
すぐに非難することができました。

消防署の方にも、しっかりと避難できていたと
ほめていただきました。

国際理解教育

画像1画像2
外国にルーツのある日本語学級等の児童たちが、その国について、4年生に紹介していました。

1学期オープンスクールご来校の御礼

5月30日(木)31日(金)の二日間オープンスクールを行い、2日間で、のべ190名ほどの方にご来校いただきました。また、二日ともお越しいただいた方もたくさんおられました。皆さん、お忙しい中ありがとうございました。見れる時間帯が広く、子どもの日頃の様子がわかるとの好意的なご意見が聞かれました。ちなみに児童246名の内143名の保護者の方が来れれ、保護者の方以外では8名の方が来られました。

クラブ活動

画像1画像2画像3
5月22日、2回目のクラブ活動がありました。
それぞれ、自分が選んだクラブ活動を楽しんでいます。

4・5・6年生が一緒に活動をするので、
普段はあまりかかわらない友達とも
かかわりを持って活動をしています。

ペア遠足1・6年

画像1
5月10日(金)1・6年生は京都水族館に行きました。天気にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。

ペア遠足1・6年

画像1
みんなきれいな魚に夢中で、感動している様子でした。6年生は最高学年として。1年生は初めてのペア遠足。どちらの学年もいい思い出ができたかな?

ペア遠足3・4年

画像1
午後は、和歌山場近くの広場でお弁当を食べ、その後はドッジボールや大繩で遊びました。暑いくらいの太陽の下で、みんな元気に遊んでいました。

ペア遠足3・4年

画像1
今日はペア遠足の日でした。3・4年生は和歌山市立こども科学館に行きました。プラネタリウムでは歓声が起こるなど、感動している様子でした。天気にも恵まれ、素晴らしい遠足でした。

任命式 対面式

画像1画像2
今日は、児童会役員、学級代表、各委員会委員長の任命式を行いました。みんな忠岡小学校をよりよくするため頑張ってくれると思います。その後、1年生との対面式を行いました。1年生は、2〜6年生へのメッセージや歌を元気いっぱいで、できていました。また、6年生のペアから「プレバン」をプレゼントされたいました。

二測定

画像1
全学年、二測定を行いました。
みんな成長期、測定するたびにどんどん身長も体重も増えます。
静かに測定することができました。

視力検査では、少し前回よりも視力が落ちている人もいます。
スマホやゲームのしすぎには注意していきましょう。

令和6年度始業式

画像1画像2
体育館で、着任式、始業式を行いました。新しく忠岡小に来られた先生の紹介の後、校長先生と生指担当の先生からこれまでのことを踏まえ、今年度がんばってほしいことの話がありました。そして、児童のみんなにはドキドキの担任の先生、新クラスの発表がありました。2〜6年生は、今年度の新しいクラスに移動し、新しい担任の先生からのお話を聞きました。昨年度同様、個人、クラス、学年の目標をしっかり決めて、それに向かってがんばってほしいと思います。

令和6年度入学式

画像1画像2画像3
桜の花が咲き誇る中、ピカピカの1年生29名を迎えて、令和6年度の入学式を行いました。1年生のみんなは、きちんとした態度で体育館での入学式を終え、その後、クラスに入って楽しそうに担任の先生と話をしていました。


修了式

3月22日今年度最後の日でした。
今年1年頑張ったことなどをふりかえったりしながら,通知表を受け取っていました。
大きく成長した1年間だったと思います。来年度も頑張っていきましょう。
画像1
画像2

お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
各学年お楽しみ会をしています。1年間自分たちでいろいろな行事を運営する経験をした学年が多く,最後のお楽しみ会も自分たちで進行していました。
1年の締めくくりを笑顔で過ごすのはとても気持ちが良いですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新規カテゴリ
6/11 水泳 午前3、4年 午後5、6年
6/12 クラブ3
6/13 朝礼(動画)                  SC
6/14 忠岡小祭り 2、4、6年眼科検診
6/17 そうじなし    避難訓練予備日
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780