最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:271
総数:675921

バイバイキン週間が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員による新しいキャンペーン、「バイバイキン週間」が始まりました。
毎月1週間(歯みがキングと同時実施)と10日に、石けんを使って手を洗えているか、ハンカチはポケットに入っているかチェックを行います。
給食前には手洗いの歌を流します。
手洗い場に多くの生徒の姿を見ることができました。
石けんを使った正しい手洗い習慣を身に付け、インフルエンザなどの感染症予防に努めていきたいと思います。

緊急 明日25日金曜日の朝の部活動中止について

 あす25日(金)にかけて武豊町に非常に発達した雨雲がかかる予報が出ています。道路があっという間に冠水するほど非常に激しい雨の降る所もあることが予想されます。
 そこで明日の朝の部活動は、中止させていただきます。
 登校時は、安全面に十分気を付けてください。

まるごと体育祭 放映のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(金)〜31日(木) 毎日7:00〜、17:00〜
CCNCにおいて「まるごと体育祭」が放映されます。ぜひご覧ください。

保健室より

画像1 画像1
4月の保健だよりでお知らせしましたが、今年度より保健室が1階から2階へと移動しました。
朝晩の寒暖差から体調を崩し、高熱で早退する生徒が増えています。
お迎えに来られる保護者様は、保健室の場所をお間違えのないようお願いします。

また、4月の視力検査の受診報告書が提出されていない生徒について、再検査を実施しています。改めて「結果のお知らせ」を配付させていただいていますので、ご確認ください。

PTA学級(ボールペン作り)のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度のPTA学級では、「ボールペン作り」を企画しました。みなさんお誘いあわせの上、ご参加くださいますようお願いいたします。

 日時  10月31日(木) 10:00〜11:00
 場所  富貴中学校 第2会議室
 講師  abricotier(アブリコチエ) 渡辺 孝子 先生
 定員  40名
 材料費 800円

 詳細は、10月3日に配付しました案内文書にて、ご確認ください。

PTA種目「 大玉転がし」

画像1 画像1
 体育祭では、PTA種目として「大玉転がし」があります。体育祭当日、8時15分頃から、正門にて参加整理券を配付します。参加を希望される方は、正門にて参加整理券をお受け取りください。
 8時30分からは、皆様に楽しみにしていただいている入場行進です。ぜひ、ご参観ください。(写真は、昨年度の「大玉転がし」の様子です。)

PTAバザー物品納入のお願い

画像1 画像1
PTAバザーに向けて、バザー物品を集めています。物品は、直接ご持参いただいても、お子さんに持たせていただいても結構です。ぜひ、ご協力をお願いいたします。

学校祭 開催のご案内

「学校祭」開催のご案内
を配付いたしました。ご確認をお願いします。

オーストラリア派遣5日目

5日目です。
セント・ザビア校で過ごす最後の日です。
夜には、サンクスパーティを開き、ホストファミリーを招待しました。
感謝の気持ちをダンスに替えて披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣4日目

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣4日目

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣4日目

4日目は、中学高校一貫のセント・スティーブンス校へ行きました。
以前、武豊町でALTをしていたアーロン先生が出迎えてくれました。
実際に授業を受けたり、日本の伝統おもちゃで遊んだり、ダンスを披露しました。
セント・スティーブンス校へ行くのは、今日だけですが、とても良い思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣3日目

今日のまとめその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣3日

3日目はセント・ザビア校で、1日、授業を受けました。
子どもたちはそれぞれのホストファミリーのいる教室で過ごします。
体育の授業へ行ったり、アボリジニの授業を受けたり、今日も、たくさん新しい経験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣2日目

2日目の午後は、キュランダにあるコアラガーデンズへ行きました。
優しく大事に、コアラの抱っこをしました。
「思ってたよりふさふさ。」や「しがみついてきてかわいい!」という感想が多かったです。

キュランダを出て、いざセント・ザビア校へ!
ホストファミリーとの初対面でした。
今日からホストファミリーとの生活が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣2日目

オーストラリア、ケアンズへ到着しました。
機内泊で、寝られなかった人もいたようです。
午前中はケアンズ中心地で散歩をし、キュランダ観光へ行きました。
みんな夢中になって写真を撮りました。
オーストラリアドルで、初めての買い物もしました。
午後からも張り切って観光してきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーストラリア派遣1日目

出発式を終え、無事に関西国際空港へ到着することができました。
28名みんな元気に過ごしています。
これから飛行機へ搭乗し、ケアンズへ飛び立ちます。
いってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 全校出校日のお知らせ

8:15 生徒登校
8:30 全校集会(表彰など)
     
その後,学活や委員会を予定しています。

それぞれの学年での課題が提出となります。

第1回おやじの会の活動

本日の第1回おやじの会の活動は,予定通り9時より実施します。
参加される会員の皆様,よろしお願い致します。
受付時間は8時45分からです。

重要 テストメールの配信について

19:30に武豊町内一斉および富貴中メール配信への登録について(お願い)学校用メール配信 登録ご利用の手引きにありますように、テストメールを配信しました。ご確認ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 私立一般入試
2/5 私立一般入試
2/6 私立一般入試
PTA運営委員・全委員会

保護者の皆様へ

学校からの配付物

学校評価

富貴中だより

ほけんだより

学校要覧

武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069