最新更新日:2024/06/14
本日:count up159
昨日:270
総数:675490

1D企画レク ケイドロ その1

1年D組が企画したケイドロを学年で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1D企画レク ケイドロ その2

ルールを共有する経験を積むことが、集団生活の向上につながることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1D企画レク ケイドロ その3

原稿を用意したり、ルールを設定したりする経験は、今後の生活や行事につながっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子

画像1 画像1
一年生にとって初めての定期テストが近づき、放課に課題に取り組む生徒の姿が増えてきました。学び合いは、互いの成長につながるとても良いことです。

1B企画レク ジャンケン列車

1Bの生徒がジャンケン列車の企画•運営を行いました。タブレットから音楽を流すなど、ICT機器の活用も考えて運営することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A企画レク ドッジボール

1Aの生徒が、ドッジボールを企画•運営して、学年みんなで楽しみました。学ぶことの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の表現技法を学ぶ

1ーCの皆さんが,美術の表現技法を学んでいました。
デカルコマニーやドリッピングなどを実際にやってみながら,自分なりの作品づくりに取り組みました。
時間いっぱいまで熱心に取り組む生徒が多く,頑張る姿が輝いて見えました。
これからもぜひ授業を大切に,成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レクリエーション ドッジビー

「協力」をテーマに、1年生で集まってドッジビーを行いました。全体のために考えて行動する生徒の様子を見ることが出来ました。学年スローガンは「パズル」。そこに込められた意味は、「みんなで」活動するということ。全員で取り組むことの、大変さや、素晴らしさを感じながら、成長していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

 教育実習の様子です。
画像1 画像1

裸子植物 ソテツ

 今、ロータリーのソテツに、若い葉がついています。若いうちから、小さな葉がびっしりついています。これから、毎日大きくなっていく様子に注目してはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

学年レクリエーションのリハーサルを行いました。ルールを守って楽しく活動することが出来ました。自分たちで考えて行動することが、生き生きとした姿につながった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション

 各学級で学年レクリエーションを企画しています。レクが重ならないように、学年委員が情報を交換して、自分たちで調整をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当タイム

 火曜日は、お弁当の用意、ありがとうございました。どのクラスも、楽しいひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5/2)

少し前の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を合わせて

画像1 画像1
 仲間と協力して、学習を進めています。
画像2 画像2

学習の学習

中学校では、教科書の内容だけではなく、学習の方法そのものについても学んでいきます。家庭でも、一生懸命学習に取り組む姿が見られるのではないでしょうか。
画像1 画像1

道徳 たくさんの考えに触れること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間に大切なことは、たくさんの考えに触れることです。目玉焼きに何をかけるか、おにぎりの具は何がいいか、コロッケには何をかけて食べるか……。そうした積み重ねが、互いを尊重することにつながっていきます。

できることを、少しずつ増やす

トイレのスリッパが、入学時よりもそろえられるようになってきました。この調子で、できることを増やして、先輩たちに追いつきましょう。
画像1 画像1

野外研修にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外研修に向けて、概要の説明やグループ決めを行いました。

元気に運動!

互いに声を掛け合って、元気に運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069