最新更新日:2024/06/17
本日:count up16
昨日:271
総数:675922

2年生合唱練習

 1/14(木)の総合の時間に,合唱祭に向けての練習を行いました。5時間目は各クラス毎に練習しました。パート練習に力を入れるクラス,本番同様に合わせをしているクラス,自分たちの歌声を分析しているクラス,と練習形態はさまざまでしたが,どのクラスも練習の様子から金賞目指して頑張ろうという意気込みが十分伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 東京分散研修にむけて!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(木)の総合的な学習の時間に、東京分散研修のガイダンスを行いました。
各自の興味のあるテーマに沿って学習を進めていきます。
冬休みには各自での調べ学習を行います。

また、修学旅行実行委員のメンバーが自己紹介をしました。
1人ずつ自己紹介をし、最後に実行委員長、副実行委員長が豊富を述べました。

☆実行委員長
 修学旅行は3年間の集大成でもある。みんなで作り上げていきたい。
 そのために協力をし合って準備をしていこう。
☆副実行委員長
 今まで深めてきた学年の絆をここで発揮して、最高の思い出を作って、さらに絆を深めたい。また、メリハリのある良い修学旅行にしていこう。

実行委員会を中心に、修学旅行へ向けて一歩ずつ進んでいきましょう。

2年生学級対抗大会

画像1 画像1
「だるまさん(サンタさん)が転んだ」は,級長の企画によるオリジナル競技でした。幼少期を思い出しながら楽しむことができました。

2年生学級対抗大会

画像1 画像1
神(紙)飛行機大会の様子です。ステージから飛ばした紙飛行機が,飛距離をぐんぐん伸ばして反対側の壁にぶつかり,測定不能になった生徒も2人いました。


クラス賞の他に,個人賞も出されました。
画像2 画像2

2年生学級対抗大会

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスも,合唱祭への熱い思いをステージ上から伝えることができました。

2年生学級対抗大会

「大声大会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学級対抗大会

12月10日(木)に2年生学級対抗大会を行いました。種目は,「大声大会」「神(紙)飛行機大会」「だるまさん(サンタさん)が転んだ」の三種目でした。級長の進行により,どの競技も楽しく行うことができました。
画像1 画像1

修学旅行オリエンテーションを行いました。

画像1 画像1
12月3日(木)5時間目に修学旅行のオリエンテーションを行いました。
修学旅行の目的や日程、東京での班別研修についてスライドショーを見ながら話を聞きました。
分散研修では自ら選んだ企業に訪問したり、伊豆では様々な種類の中から自分で選んで体験学習を行ったりする予定です。
6か月後になりますが、良い学びの場になるよう、今後の準備を進めていきましょう。
また、学年や学級の絆を深めていきましょう。

進路学習

画像1 画像1
テキストと参考資料を使って学習しました。来年度以降の入試制度改革に向けて,現中学2年生を対象に行われるアンケート用紙も配布しました。

進路学習

画像1 画像1
 本日4限目に,各クラスで上級学校についての進路学習を行いました。そろそろ中学校卒業後の進路と真剣に向き合っていかなければいけない時期がやってきました。みんなの表情も真剣です。

後期役員も頑張っています

画像1 画像1
 後期生徒会&2年級長会によるあいさつ運動が行われました。,『交わし合うあいさつ』をめざし,自分たちで目標を決め,笑顔で呼びかけることを意識しました。
 後期役員達も自主的に動き始めています!

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は11月5日に愛知分散研修に出かけます。
午前には各自で選択した高校を訪問し,午後には名古屋にある施設の見学に行きます。
高校ではどんな質問をしようか,どんなことに注目して学校を見学しようかと考えながら行動計画を立てています。
有意義な学習にしていってもらいたいと思います。

また,2年生の学年掲示板には職場体験のレポートや愛知分散研修に向けた調べ学習レポートを掲示しています。
情報共有をしたり,興味をもったことはさらに調べを進めたりして,各自の進路について考える機会にしましょう。

2年生 職業講話

10月15日(木),2年生の生徒,保護者を対象にした職業適性検査「説明会」・「職業講話」が開かれました。
あいち労働総合支援フロア 職業適性相談コーナーの梶村章嘉先生を講師にお招きし,職業適性検査の結果をもとに以下のようなお話しをしていただきました。

仕事は社会での自分の役割となるものであり,自分のやりがいを感じる仕事に就くためにも,適職を選ぶべきである。職業適性検査の結果で,自分にはどんなことが向いているのかを知ることが大切となる。
ポジティブに結果を受け入れ,夢を諦めないでほしい。
また,職業を選ぶには自分を知ることが大切であり,その後、仕事の中身についても知ることが大切である。


生徒1人1人がここで感じたことを今後に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育祭学年練習を行いました!

いよいよ学年練習が始まりました。
15日の1,2時間目に行いましたが,とてもいい天気の中行うことができました。
当日もこんな天気になるといいのですが・・・

行進練習は2年生らしく,堂々とできましたがまだまだ改善点があり,伸びしろがありそうです。ぜひ,当日ご覧下さい。
また,各競技の召集隊形の確認を行いました。
2年生の学年種目は棒引きです。
今日も練習を行いましたが,一生懸命棒に向かってまっしぐら!!!
さて,どんな結果になるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじが語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/8(木)に「おやじが語る会」を実施しました。学年を2つのクループにわけ、自営業、公務員、会社員といったさまざまな職種の方々から職場体験に向けた職業講話をしていただきました。仕事内容の他に、仕事をするうえで大切なこと、仕事の苦労ややりがいなどについて熱く語っていただき、有意義な時間となりました。

火舞いの練習開始!!!

2年生の林間学習に向けて,8人の生徒がキャンプファイヤーのための火舞いの練習を始めました。
経験者も未経験者もいますが,やる気満々!!
部活動が終わったあとや,土日にも練習をがんばっています。
これからの練習,本番が楽しみです。
成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔であいさつ運動

画像1 画像1
今日はゼロの日。3年生は修学旅行中,1年生は朝部活なしのため,2年生のみであいさつ運動を行いました。級長たちの元気なあいさつの声が正門付近に響き,気持ちのよい朝のスタートを切ることができました。

《林間学習》クラスの出し物,練習着々と進んでいます!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学習1日目の目玉のひとつに,キャンプファイヤーがあります。
その中で各クラスの出し物をやることになっています。
出し物の内容も決まり,練習がスタートしました。
内容は当日まで他のクラスには秘密です。
出し物の練習でどんな「へんしん」が見られるか楽しみです。

(写真は2A,2B)

《林間学習》クラスの出し物,練習着々と進んでいます!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(写真は2C,2D)

2階中央廊下が華やかになりました

2年生の中央廊下の様子を紹介します。
各学級の級訓が掲示されています。級訓に込められた想いが伝わります。
また,林間学習のスローガンや創作活動の講座紹介が掲示され,林間学習への気持ちも高まってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069