最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:261
総数:676744

公立入試にむけて  3年生より

 
 明日は公立A日程 学力検査

 最後の追い込みしてますか?

 体調はどうでしょうか?

 今日は明日に備えて早めに就寝しましょう。

 その前に、、、受験票,筆記用具,行程表など必要なものを準備しておきましょう。
 その他にマスク。念のために予備のマスクも。

 事前に配られたプリントを確認して,絶対に忘れ物のないよう気をつけて!

 もしも何かあったら,富貴中学校に連絡!!

               健闘を祈る!!!
                               
画像1 画像1

カウントダウウン0 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 中学校生活最後の日

 カウントダウン完結

 

カウントダウン0  3年生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年3月3日 快晴

 卒業式
 
 これ以上ないほどの澄み渡った青い空

 少々寒いですが,卒業式日和

 
 ☆8:45〜9:00に受付をして教室に入りましょう。

 

 

令和3年3月3日

画像1 画像1
あと数時間後には・・・・卒業式

今までのあたりまえが  3年生より

 いつも通りの帰りの見送りをするのは今日で最後です。

 今までのあたりまえがあたりまえでなくなる寂しさ・・・

 
 「さようなら」の一言さえ愛おしく思える,今日は3月2日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学年集会  3年生より

 とうとう明日が卒業式。

 最後に学年集会で3年職員が卒業生にそれぞれの想いを伝えました。

 想いが溢れすぎて話がまとまらず,うまく伝わったかどうかはわかりませんが,生徒が何かを感じたり,受け取ってくれたりした機会になっていればうれしいです。
 
 3年生下校後,1,2年生が明日の準備を着々とすすめてくれています。明日,在校生として式に参列することはかないませんが,卒業生のために力を尽くしてくれています。
 
 式場は準備万端です。

 明日が中学校生活の集大成。最高の卒業式にしよう!!

 卒業まであと・・・1日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ  3年生より

 生徒会の生徒を中心とした後輩からの部活動のメッセージ,歌のプレゼント,3年間の振り返り・・・など,笑いあり,涙ありのサプライズがありました。中でも突然,懐かしの興邊先生が,「ヤッホー」といって,映像で現れたのは驚きでした。

 さまざまな人たちが3年生の卒業をお祝いしてくれていることが生徒たちにも伝わり,本当にありがたいです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式総練習パート1  3年生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の式練習

 練習だというのに,想いがこみ上げてきて・・・
 みんな涙腺が緩んでいます。

 今までに練習でこんなに泣いているのは初めてです(;_;)

 
 今日は雨でしたが,西の空が晴れてきました。明日はきっといい日になります。

卒業式練習パート2  3年生より

 3年生はやっぱり歌がうまいです。

 練習時間は例年の1割程度だと思いますが,卒業式に向けて気持ちも高まり,今日の総練習でも,もう何も言うことはありませんでした。

 画像では伝わりませんが,泣けます(T_T) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の火曜日の朝も  3年生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝のボランティア。

 今日も活動してくれました。
 今朝は3Fの壁や床の汚れ落としをしてくれました。

 最後の最後までありがとう。

あと・・・ 3年生より

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は式練習。そして,
 
 思い出のスライドを見て,楽しんだり,懐かしんだり・・・

 卒業アルバムを配り,サインの交換等で一日が終わりました。

 途中,3年職員へのサプライズで「明日への勇気」を歌ってくれたことや,ありがとうを文字で伝えてくれて,感激しました。
 1年生の時の「明日への勇気」は全員同じ声でしたが,今日聞かせてもらった歌は,男声がしっかり聞こえて,大人になったな,成長したなという感激もありました。

 卒業まであと・・・2日 

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 45分授業
教育相談
3/5 45分授業
教育相談
公立A学力検査
3/8 45分授業
教育相談
公立A面接検査
3/9 45分授業
教育相談
3/10 45分授業
教育相談
2年進路説明会・修学旅行説明会
公立B学力検査

保護者の皆様へ

進路情報

学校評価

富貴中だより

6年生の保護者の皆様へ

保護者の皆様にお願い

感染症対応

FukiJHS-NetWork

武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069