最新更新日:2024/06/21
本日:count up239
昨日:261
総数:676976

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、体育祭に向けて、演舞の構成や、団旗の作成を、夏休み中に行っています。

 校舎内の照明等の工事が本格的に始まった関係で、活動は一旦休止しました。エアコンが稼働する環境を確保したのちに、安全第一で活動したいと思います。活動再開の際は、メールでお知らせします。しばらくお待ちください。

自ら学ぶ大人を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚の写真は全て同じ授業のほぼ同時刻の様子です。
3年生の英語の授業では、その時間の目標に向かって、生徒それぞれのペースや手順で学びを進めています。ここでは、教科書本文のテーマについて、生徒自身の問いを立て、それについての考えを英語でまとめる活動をしています。
この時間では、本文のわからないところを翻訳アプリなどを活用して理解をする生徒、出来上がった問いを黒板に貼りに来たり、貼られた問いを参考にするために見に来たりする生徒、新しい文法を知るために、デジタル教科書の動画を視聴してノートにまとめる生徒がいました。
「教えてもらう生徒」から卒業し、「自ら学ぶ大人へ」成長していくことを期待しています。

学級対抗大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/18(火)に行った3年生の学年対抗大会では、障害物リレーや有志発表など各々の生徒が活躍し、楽しい時間を過ごしていました。このメンバーでこうした会を行えるのもあと数回しかありません。一回一回をいい思い出にできると良いですね。

授業の様子 7/7

 テストで点数を取ることだけが、学習の力ではありません。互いに発表したり、自分たちで授業を進めたりする取り組みは、高校での学習や、社会に出て働く場面につながっています。知識だけではなく、他のスキルにも注目しながら、学年では学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメの巣

画像1 画像1
 職員玄関の近くに、今年もツバメの巣ができました。ヒナはすぐに成長して、巣立っていくことでしょう。

 3年生の学年スローガン「アザラシ」には、成長という意味が込められています。富貴中を巣立つまで、あと8ヶ月余りです。自分が成長するために、今できることに全力で取り組むことを願っています。

期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目が終わり、少しだけホッとした様子の3年生でした。採点の結果からは、生徒の努力の様子がよく伝わってきました。

修学旅行のお土産 6/20

修学旅行のお土産(全国旅行支援の一環)を持ち帰りました。配付時の教室は、とても楽しそうな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子 6/20

テストが近いということもあり、放課に教え合いをする姿がありました。自分たちで行動できることが、富貴中生のすてきなところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活の様子 6/19

 修学旅行の写真を見ながら、三日間を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体験入学

画像1 画像1
中央廊下に、体験入学の案内をたくさん掲示しました。来週、各自で確認してください。自分に合った進路選択をするために、体験入学や学校説明会への参加は大切です。

また、修学旅行の楽しそうな写真を、学年の先生たちが掲示してくれました。次の登校日を楽しみにしていてください。
画像2 画像2

【追加事項あり】3年生 1学期期末テスト出題範囲の訂正

3年生生徒・保護者の皆様へ

 期末テストの出題範囲を、下記のリンクのファイルのように訂正します。ご確認よろしくお願いします。

【追加事項】
 昼頃にアップロードしたファイルでは国語の「作られた「物語」を超えて」が出題範囲から除外されていましたが、テスト範囲に含めます。訂正を重ねることになり申し訳ありません。よろしくお願いします。

出題範囲訂正(訂正版)

プールの季節がやってきました

画像1 画像1
 人力で、プール中の塩素を拡散させるために、水に入ってかき混ぜました。テストが終わったら、水泳の授業が始まります。そのための準備です(断じて遊んでいるわけではありません)。

 背が伸びて、昨年の水着が着にくくなっていることがあるかもしれないので、生徒の皆さんも水泳の授業の準備を進めておいてください。

修学旅行

様々な場面で、生徒の主体的な行動が見られる、とても充実した修学旅行となりました。保護者の方には、荷物の準備や送迎など、多くの協力をいただき、ありがたく感じています。今後も、家庭の力をお借りしながら、生徒の成長に力を貸していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

帰りの新幹線
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069