最新更新日:2024/06/26
本日:count up193
昨日:268
総数:677996

3年生 テスト範囲表を配りました

 真剣に学習計画を立てていました。修学旅行から帰ってきた時には,期末テストまで2週間を切っています。行事も勉強も全力で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 あるクラスのカウントダウンカレンダー。東京タワーやディズニーランドに関する豆知識やクイズで気分を高めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「私たち自立します」 もう子供じゃないので…

 3年学年委員会で考えた企画が始まりました。 
「キャンペーンって何のためにやるのかな」と生徒たちに問いかけてみました。何でも目的意識をもって行えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子

 雨にも負けず,風にも負けず… みんながんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 東京班別研修の最終確認

 緊急時の対応について話を聞いたり,研修地周辺の地図や駅周辺の画像を出したり,質問のリハーサルをしたりしました。完成した行程表は,家庭に持ち帰って保護者の方に見せてから,しおりに貼ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

 実行委員からスローガンの発表があり,しおりが配付されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語 「音声トレーニング」

 英単語を読む練習をして,ペアで聞き合っています。繰り返し聞いて(耳),声に出して発音し(口),書いて(手)覚えるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語 「有名人への手紙」

 授業で習った表現を参考にして,英語でファンレターを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 おいしい給食

 給食当番が上手に配り切っています。3年間(9年間?)の積み重ねの成果ですね。今日も完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 道徳「歩きスマホをどうするか」

 歩きスマホを規制するための法律は必要かどうか,班で話し合っています。白熱した議論が交わされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3日目の計画

 東京ディズニーランドでの過ごし方を班で考えました。限られた時間の中で,最大限に楽しんでほしい思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目の計画表完成

 東京駅で解散した後,学級の班ごとに東京駅から東京タワーに向かいます。移動の方法,東京タワーでの過ごし方をあれこれ話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

  3日目に行く東京ディズニーランドの行動班を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069