最新更新日:2024/06/27
本日:count up205
昨日:240
総数:678248

僕らは 何のためにこの世に生まれてきたのだろう

 本日,富貴中学校では「いのちの教育講演会」を開催しました。ナグモクリニック総院長の南雲吉則先生のお話から,多方面から「いのち」について学ぶことができました。
 生徒が「なぐちゃーん」とお呼びすると,会場後ろから登場され,まずご自分の仕事について生徒に分かりやすくお話をされました。そして,その仕事をされるに至った経緯とともに,いのちの始まり,進化などなど実に様々なことを織り交ぜながら,「僕らは何のためにこの世に生まれてきたのか」についてお話しくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富貴中の風景

 さらに中庭の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富貴中の風景

画像1 画像1
富貴中の中庭は,2年前から徐々に改修されてきました。中庭の中心である池には,蓮の花が咲くように,浮き草を入れ,周辺には,生徒の力で花壇も造られました。池から流れ出た水がたまって湿地状態になっている所には,花ショウブの苗を植え,周りを石で囲いましたで,しっかり根を張り,今年も見事に花を咲かせました。富貴中に来校された方々の多くは,足を止め,中庭のを愛でていかれます。富貴中の四季を今後もお知らせします。お楽しみに・・・
 
画像2 画像2

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏シーズン到来を告げる風物詩です。1時間目から交代で生徒達が清掃しています。
 水はまだ冷たいようで,「キャー 冷たい!!」という歓声が飛び交っています。
 プール開始は,次週から天候を見て開始します。

教育実習スタート

画像1 画像1
本日より教育実習の先生がきました。生徒との新しい出会いが楽しみですね。
2〜3週間ですが、よろしくお願いします。

おやじの会 会員を募集しています!

画像1 画像1
今年度も、「富貴中おやじの会」の会員を募集しています。
保護者の方は先日配布した案内を利用し、お子さんを通してご応募ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 給食最終(3年)
3/5 卒業式
3/9 公立高校学力検査B
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069