最新更新日:2024/06/06
本日:count up203
昨日:566
総数:673683

3年生による花植ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の卒業式・入学式に向けた花の苗作りが進んでいます。
 3年生有志ボランティアが、ノースポールやさくら草の苗を鉢に植え替える作業を行ってくれています。また、校内各所の花壇を耕してくれています。

 朝や帰りに10〜20分間の時間を学校のために使ってくれているのはありがたいことですね。自分たちの卒業式を飾る花だということで、思いもひとしおの様子です。

 きっと春にはきれいな花が咲くことでしょう!!

後期の級長・委員長の任命式

10月27日(月)
今日の生徒朝礼では、後期の級長と委員長の任命式がありました。
委員会では2年生が中心となって動きます。定着してきたクラスや委員会の今までの活動や取り組みを、より発展させていって欲しいと思います。
みんなで選んだクラスの代表、委員会の代表をみんなで支えていきましょう。
そして、全員が気持ちを新たにして後半のスタートをきり、よりいっそう笑顔と規律のある学校生活を送れるように取り組んでいきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武豊町防災訓練

 10月25日(土)は、町防災訓練の日です。
 富貴中学校は、大足区、東大高区の住民のみなさんが避難する地区別避難所の指定を受けています。
 大勢の住民のみなさんが参加されています。もちろん、富貴中の生徒の姿もありました。
 万一の場合に備え、準備をしておきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業☆2年生

2年生の美術の授業では、木箱を彫刻刀で彫っています。

彫刻刀で自分のデザインした模様を彫っていく作業は、刃物を扱っていることもあり、どの生徒もかなり集中しています。彫っていくと,模様がどんどん浮き出てくるようで、とても楽しいですね!これから彫りの深さを意識して、より立体的な素敵な作品と作っていきたいと思います!
ちなみに,この木箱は印鑑が収納できるようになっています。3年生になった時にてん刻をつ作れば、この木箱に収納できます!造形展にももちろん展示します☆

2年生のみなさん、思い出を大切に保管できる木箱を、丁寧に、心を込めて制作していきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

10月10日(金)
「携帯電話・スマートフォンとのつきあい方」をテーマに第2回学校保健委員会が行われました。
保健委員が司会進行を務めました。各クラスで話し合ったことをクラス代表が発表、教員や保護者代表の方もテーマについての考えを話し、全校で意見交換をするという今までとは違う新しい形式の会になりました。

各クラスの保健委員がクラスの意見を発表することで、多くの新しい意見に触れることが出来ました。また、生徒会、生活委員、先生、保護者の方、保健師さんの話も聞くことができ、自分達だけでは考えられない詳しい知識や、考え方を知りました。たくさんの考えを聞くことで、今までの携帯電話やスマートフォンへの認識が変わった子が多くいたのではないでしょうか。
ご家庭でも、ぜひ、携帯・スマートフォンへの考え方を話し合ってみてください☆

詳しくは10月の保健だよりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業3年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業では、高麗石という石で作った、てん刻(ハンコ)の持ち手を掘っています。
ひたすらガリガリと、彫刻刀や、やすりを使って形を出していきます。最初はただの四角い石だったのに、こうして形が出来てくると、「彫刻」という感じがしてきます。
この制作で印象的なのは、いつも石を削った粉で、体操服が白くなることです。
「どうして、こんなによごれるんだ?」と思っていた保護者の方々、いつも服を汚しているのはこの石を掘っているからです。。。お洗濯ありがとうございます・・・!

ここからは完成に向けて、磨く作業に入ります!
完成作品は冬休み明けに行われる町の造形展に展示されます!生徒達が一生懸命作った作品です。よかったらぜひ、見に来て下さいね☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食最終(1・2年)
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069